E1-0S
勝ち永井
負け八木
Sラズナー
去年は何度か見た「1-0」完封勝ち。
というか「1-0」どうこうより
完封勝ちが「今季初」ってことで、
いままでいかに投壊してたか
ってことですよ。
ということで、
永井の投球は今季の先発投手陣のなかでも
「最高」の出来でした。
カーブがえげつなく
魔球レベルに近かったです。
あとはもうスタミナだけじゃないでしょうか。
「表ローテ」で「二ケタ勝利」が「普通」だった永井に
戻ってくれればこりゃもう鬼に金棒ですね。
1点しかとれない打線は
引き続き冷えてる感じでしたが
まあそれこそ「水物」ですので
割り切るしかございません。
とにもかくにも
最終回あとアウトふたつの場面で
配置転換で再びクローザーとして登板したラズナーが
いきなりの降雨中断
と
再開後即松井のWエラー
(捕球ミスの後、打者走者が転んでたのを見逃して
一塁への送球が遅れた)
とかが出て一打逆転のピンチになったのを
よくしのいでくれましたよ。
マジで肝が冷えました。
シーズン振り返ると
ここ勝つか負けるかでは
えらいちがいですし
ターニングポイントだと思います。