全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
3月3日の観戦後記
WBC対中国戦に関しては
やはり西岡の一発が効いた感じですね。
中国の捕手に2ラン喰らって追いつかれた直後だったし。

壮行試合は対巨人戦のみ
録画でちらっと見ただけだったので、
「限りなくガチンコに近い全日本野球チーム」
ってのを実質初めて見たことになりますが、
いやいや実にどうにもこうにも面白いと思いました。

イチローが「普通」に見える、
ってところが凄い。

であるがゆえに、
イチローもはりきっているのかなあ、
とか思ったりして。

人選も概ね妥当だと思うし。
(大人の事情で辞退した人をどうこう言うつもりはありません。)

台湾戦、韓国戦、
楽しみですね。

それとは別に
イーグルスのオープン戦も
ようやくチェックできたんすけど、
さすがに「全日本」と比較しちゃうと、
どうにもこうにもあれなんですけど、
とりあえずどうやら去年よりはマシな感じかな、
と。

開幕後も
監督はほんとに森谷を使い続けるのかどうか、
ってところが注目点ですね。

同じ「俊足スイッチヒッター」で
しかもかなり年下の、
西岡の仕事ぶりと比較しちゃうと
ちょっと萎える部分もありますが、
なんとか頑張ってくれよ、と。
それしか言えませんね。