全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
おいおいおいって感じの試合
スコア画像略。

7月5日千葉

M2-1E
勝ち唐川
負け川井
S内
大松4号

9回表の岩村のオーバーランで
「1死2,3塁」のはずが、
「2死3塁」になっちゃった
ってのがもうそりゃ滅茶苦茶痛いわけでして、
主な敗因と言ってまちがいないんでしょうけど、
仮に1死2,3塁になってたとしても
その後点取れたかどうかは微妙なところなんで、
やはりそれまでの拙攻や貧打の積み重ねがよくない、と。

なんというか大松の打球は
あっさりフェンス超えるのに対し、
自軍はせいぜいフェンス直撃どまり、みたいな。

で、素人目にも
「マリーンズさんその球数で唐川降ろすんだあ」
って感じで零封のまま7回で唐川降板のうえに
昨日もそんなに調子よくなかった新人益田が出てきたわけです。
敵ながらそりゃあいくらなんでも「酷使」じゃないですか?と。
で、案の定連打するわけです。
問題はその先で
結局「犠飛」による1得点のみでおしまい、ってゆうね。

こないだもファイターズの不調の増井から
最少得点しか奪えなくて勝てなかった試合ありましたが、
そのへんですね。課題は。

明日からあたるライオンズ打線とかだったら
きょうの益田や内あたり
余裕で粉砕してただろうなあ、とかね。

今日なんかは
ほんと
塩を送られている
としか思えない継投を相手がしてくれたのに
なんなんだこのていたらくは!
ってゆう非常にストレスのたまる試合でした。

逆に「成瀬→唐川」にぶちあたったわりには
善戦したよ、と開き直ればいいのか。
ははは。

まあ昨日牧田をひきあいにだしましたけど、
よくよく考えると
2日連続上位打線が全然機能してないわけですよね。
聖澤とかあとフェルナンデスとか。

ハーパー獲得か?のニュースをこの連戦前に聞いて、
どうなのかなあ、微妙だなあ、
って思ってたんですけど、
きょうのこの試合を見て
「ハーパーカモーン!」って強く思うようになりました(笑)

とにかく所沢終わって
5割以上なら御の字かな。
ははは。
マサヒロさんマジ頼む!!
みたいな。
牧田が1本打っていれば勝てた試合だった・・・・
スコア画像略。

7月4日千葉
M3-2E
勝ち成瀬
負け美馬
岡島1号里崎4号(100号)
S内

成瀬からガンガンヒット打ってるのに
2点どまりだった打線が敗因だろう。

確かに美馬の点の取られ方も
「不用意な1球」とか
「無駄な四球」とか
ってゆう要素もあったけど、
井口のタイムリーとかは
飛んだコースが良かった
的な側面も大きいので
やはり自軍打線の問題であろう。

で、打席に立つたんびに
塁上がにぎわっていたのにも関わらず
ぜんぶ「力ない凡打」に終わった牧田なのだが、
ほんとそれならいっそのこと三振しろよ!
って感じでしたね。
歯がゆいというかなんというか。

牧田の場合、
低打率ではありますけれども
身体能力はあるので、
時々、ほんと時々
「技あり」の軽打をしてみたりとか
あるいは粘ってるうちに四球とか
そうゆうのもたまーにある
のが逆に
自分の芸風を狭めている感じですね。

いまはもうただただ
「ファーストストライクを打ち損じたらそこで終わり」
みたくなっちゃってますね。

なんでそうなるかというと
ファーストストライク以降のスイングが
ことごとく中途半端だからです。
なんかかっこよくまとめたい、みたいな。

そんなことしてたら
相手にも舐められるだけですよ。

カウントとか関係なく
三振するまでフルスイングだああああああ
ってゆう芸風に
何故なれないのか
不思議です。
既存の公開音源を更新しました。
「俗物ブルース」ってゆう曲と、
「演劇部長」ってゆう曲を
昨晩のマーキーライブの音源に差し替えました。
俗物ブルースは既存のファイルよりは声が出てた
ってゆう理由で、
「演劇部長」はもともとが継ぎ接ぎファイルだったので
1曲通してやりきるファイルをとりあえずアップ!みたいな。
ちなみに「ひずみのないジャズギター」系の音色で
やりました。

こんな感じで
古い曲を更新したり
新しい曲をアップしたり
とか
ずーっと
やっていけば
死ぬまで退屈しないことに
気が付きました(笑)
昨晩マーキーライブよりネット初公開曲アップ!!
ということで、
ブログ画面左に
公開曲がずらーっと並んでいる一角が
ございます。
その一番下に
「角のスナック」というナンバーが加わりました。
わたしのオリジナル曲はほぼ9割9分
「作詞作曲辻タダオ」ですが、
この曲は「作詞辻タダオ&ALL13」となっており、
かつて一瞬やっていた「バンド」の
バンドメンバーが半分くらい作詞に加わっている、
とそうゆうことです。

で当時は基本的に
「女性ボーカル」の曲でして、
それを昨晩無理矢理唄ってみたので、
かなりヤバい出来ですが、
まあ、こんな曲もあるよ
ってのがわかればOKなんで(笑)
で、歌詞もところどころおぼつかなかったんで、
以下にコピペしときますね。
ご家族お友達と一緒に
声を張り上げて唄ってみてください。

角のスナック

角のスナックの
可愛いあの娘と
紙飛行機を折りました
裏表ビッシリの新聞のチラシで

ぼくが住んでいる13階の
手すりの錆びたベランダから
ただ売りたいが為の紙切れが飛んでく

これでひとまず
ぼくら二人で
何事かを
成し遂げた

もうこれ以上何も
望まないよ

、なわきゃないだろう。

可愛いあの娘は
飛行機とばすと
目で追いながらつぶやいた

あれは昨日今日
そしてあしたの私ね

青い屋根白い壁の隣の
光る窓を通り過ぎてから
素知らぬ振りした
ビルの向こうに落ちてく

ぼくはおもわず
寂しそうな
細い肩を
抱き寄せた

もう他には何も
欲しくないよ

、なわきゃないだろう

今日はひとまず
さよならだね
だけどまた
逢いにいくから

いつかぼくのもとに
来る日まで

角のスナックへ
マーキーライブ盛り上がって帰ってきました。

で、それはそれとして、
土曜TRILLの
わたしとdellaさんの
動画もあげておきますね。

マーキーのほうは
本格ロッカー
頭螺旋さんと
色々と話が出来て
楽しかったです。

皆様お疲れさまです。

頭螺旋さんに
見習って
「年中無休」で
楽しい音楽できるように
積極的に活動しようと思います。

ってことで先日のトリルの模様。


ってことで、いつもお世話になっている、
トリルのモアさんが
早くもyoutubeにアップしてくれまして、
いろいろあるなかから、
今回はこの動画をあえて自分のブログに載せます。
諸先輩方「酔っぱらってるんだよね、勘弁して欲しいよね」
という側面もおありかとは思いますが、
なにせdellaさんの暴れっぷりが音だけですけど、
よく表れているので(笑)

ま、あとは
トリル御存知ない方への
店舗案内になれば、と。

で、もしかして、
この曲、ローランドファントムG8で
丁度いい音色があれば
本日江古田でやるかも、です。
さて珍しく中2日登板!明日江古田マーキーで!
江古田マーキーライブは、明日、
7月3日(火)18時半開場19時開演
¥1000(別途ドリンク代)
出演:Atu/頭・螺旋/辻タダオ
盛り上がった銀座の3日後にもう江古田。
こちらは電子音全開でどーん!!

と宣伝文句をコピペしたわけですけど、
銀座の「生ピアノ」とは
全然ちがう雰囲気を出すために、
再度、いろいろな物が潤沢に置いてある
「農業の師匠」のお宅にて、
マーキーのFUNTOM G8に近い形態の機種を使って、
仕込んでおりました。

これまで、
エレピ、オルガン、ひずみ系EG、クラビネット等
使ってまいりましたが、
今回は「ひずんでないジャズギター系」とか
「素直なナイロン弦系」とかにもチャレンジしてみようかな、
と。

そんなわけで、
お時間おありでしたら是非江古田まで。

というか
あれですね、
G8をなんとか中古で買って、
「職場」に置いておくことを算段しております。
収穫期は泊まり込みになるんですけど、
夏の盛りなんで、農作業は「早朝&夕方以降」。
その合間に地道にいろいろ試してみる、と。
で、できればUSBメモリー持ってマーキーへ、と。
そしたらスムースな進行になりますからね。
ステージが。

あと、そんなわけで、
中学高校時代を過ごした町田にいる時間が
長くなるので、
小田急沿線、特に下北沢あたりでもライブやって、
旧知のみなさまをお招きしようかとも算段してます。
その際はよろしくお願いします。



今季初サヨナラ勝ちキマシタ。
スコア画像は略。

7月1日仙台
E3x-2H
勝ち青山
負け森福

ってことでまあ
釜田に勝ちが付かなかったのは残念ではありましたが、
「引き分け寸前」からの主将松井のサヨナラ打は
痺れましたね。
この3タテの原動力でしたよ。
この試合のヒットは全部タイムリーだったし。

あと同点に追いつかれ、
小山が残したランナーを返さなかったハウザーも
ポイント高いっすね。
相変わらず「奪三振率」は低いんですけど、
左打者に気持ち良くいい当たりをされる割合は
減ってきているみたいでした。
細かい制球はまだだけど、
球威に関しては安定してきた、って感じかなあ。
ただまだ「ハウザー出せば安心」って
ゆうところまでは行ってないかな。
しかしあそこで打たれてたら負け確実でしたから
今日はハウザー様様でした。

藤田プロにも移籍後初安打出たし、
あと枡田を一塁にいれて、
フェルナンデスをDHにして
ってゆうオーダーも、
若手含有率があがるので楽しいなあとかね。

2位ファイターズと1.5差ってことで
上も見えてきましたし。

で、
釜田ここ2試合勝ちはついてないけど、
「無理に終盤までひっぱる」ってゆう起用を
していないところをみると、
まだまだ勝負は先だと考えているようですね。

そのあたりブレずに続けていけば、
優勝も夢じゃないんじゃないでしょうか。
いやほんとマジで。



GINZA TRILL ライブ、皆様お疲れさまでした。
ということで、
寄り道もせずに自宅にいるわけですが、
まあとにかくいわゆる
「馬鹿盛り上がり」に近い感じで実に楽しかったです。
皆様ありがとうございます。

私は今回もテナーサックスのdellaさんをゲストに迎えての
「丁半博打」ステージでしたが、
おおまかな流れに関しては十分満足してます。
ただほんと「曲ごと」の「丁半博打」なので、
これはもう「気力体力根性」の世界だと確信しました。
なので「細部」の記憶をたどるとそりゃもう大騒ぎさ!
ってことになりますが、
それはそれ、でございます。
自分個人の演奏に限って言えば、
体力的に死んでた場面が多かったなあ、
ということでそこはもう恐れ入ります。
ポップコーンの殻とか飲み込まないように
最大限気をつけます。

次回も、前回&今回と同様に、
「事前の打ち合わせ」と「譜面」は
一切ナシの「当日のノリ」のみで勝負します。
「辻タダオオリジナルソング」のステージは。

で、「別途インスト系」をやるステージに関しては、
事前に「なんの曲をやるか」だけ決めることにしました。
で、もう決めたんですけど、
それはここでは明かさないことにしておきます。
この場合は「オリジナルソング」のステージと違って
「コード譜」くらいは用意するかもしれないし
しないかもしれません、ってゆうようなノリです。


あとはいつものように北村さんの曲や
さらには三浦さんと高田さんがかつて一緒にやってた曲とかを
セッションタイムでやらせていただいたのですが、
シンプルですぐにでもなじめる曲ばかりで
楽しかったです。
機会があればまたやってみたいです。

で、最後に再三アピールしておきますが、
テナーサックスのdellaさんは
前回も今回も
「事前の打ち合わせ&練習」も「コード譜」も一切無い状態で、
当日のリハの口頭指示
だけで
あのパフォーマンスを繰り広げている、と。

なんかやたらと恐縮しまくってたんで、
一応フォローしておきます。

そうやって恐縮させたのは私の責任です。
が、
面白いので反省もしませんし、
今後やれるかぎり
どんどんやろうと思います(笑)
銀座ライブから帰宅後の
VHS録画、早回し多用でのチェック。
スコア画像略。

6月30日仙台
E8-4H
勝ちヒメネス
負け新垣

ということで、
ほろ酔い加減でのチェックだったんですけど、
9回裏のヒメネスのネタ要員っぷりに
酔いも全部吹っ飛ぶか、と思うくらいでした(笑)

連日好調の鉄平で
先制、中押し。
で8回裏に枡田の走者一掃&自分も帰ってくる
「4点ヒットアンドエラー」で
スコア8対0
ヒメネス来日初完封か?
と思ったら
連続打席無安打が長めだった内川とかを含め、
眠ってたホークス打線に点火して片山に
マウンドを譲る、と。
8回まで「3安打」だったホークスが
試合終わってみれば「10安打」って・・・・
なかなか珍しい試合ですよ。

ましかし勝敗に関しては、
上位のマリーンズ、ファイターズ共に負けてるうえに
眼下の敵ホークスも叩いたので
それに関しては「最高の結果」でしょう。

釜田が「ヒメネスが点火したホークス打線」を
速攻で「鎮火」してくれることを
切に望みます。