全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
ではじっくりと「9/26」を振り返りましょう。
9月26日所沢
L3-4E
勝ちハウザー
負け野上
S田中
鬼崎2号秋山12号
イーグルス初優勝決定試合

前2試合の連続サヨナラ負け
を現場で目の当たりにしたときは
胃腸の調子悪くて
球場に行って帰ってくるのも難儀だったんですが
「球場」というもの自体に治癒力があるのか
この日は普通に食欲も回復して
「球場グルメ」で沖縄そばやガーリックチキンとか
も食べまくりました(笑)

で、ライオンズ公式サイト
で「席選び放題」なことに気づき、
前2試合は自分好みのベンチ上20段目くらいの
「ネットが邪魔にならない」内野席で見たのですが、
なんか3試合目は「フィールドシート」で見よう
と思い立ったわけです。
ただ「外野寄りのブルペン側の一番後ろの端っこ
の角席」ぐらいしか
買いたいと思う席は残っておらず
どうしようか迷いましたが
思い切ってEnterボタン押しましたよ。
どう考えても視界右半分はアウトな感じなのは
わかってましたけど、
胴上げにぶちあたったら臨場感凄いだろうなあ
と考えて思い切ったわけです。
価格は4500円でございます。


でこのシートのチケットは季節ごとに
「特典」がついてて
この試合の場合は一般入場者の開門より前の
15時20分に入場できて
ライオンズの練習風景が見れる
というものでした。

ま、私は普通にイーグルスファンなので
ほぼ開門時間に球場到着。
この時は大体「いつも通り」の並び人数で
入場の手荷物チェックとかに要する時間も
いつもどおり。
ひとつだけ違ったのが入場者の表情を狙う
報道各局のカメラ
がいたことですね。
「まあマジック2だからなあ」
くらいにしか感じなかったんですけど、
いざ球場に入って
そのフィールドシート目指して歩いている間に
一塁側ベンチ前の報道陣の多さに驚愕。
「ああ、マジック2ってそうゆうことだよなあ」
とあらためて痛感させられました。
で目指す席に到着し、
視界を確認。
練習中はネット張ってるけど試合の時には外す
ってのは事前に知ってたのでそれはよしとして、
やはり視界の右半分はブルペンのネットで
ふさがれていてかなり観難い感じ。
それはそれとして
丁度その頃AJ&マギーのバッティング練習やってたので
しばらく食い入るように見てました。
いつものようにAJが物凄い音出して
柵越え連発でしたよ。
ただ生試合ではマギーの一発はかなり遭遇率高めなんすけど
AJは試合前の練習のみ
なんですよね。あとオールスターのホームラン競争とか。
でも練習であったにせよ
どう少なく見積もっても「15発」くらいは
AJの柵越えを「生」で見れたので
明日死んでもいいくらいです。
、というのは嘘です(笑)

でしばらくうろうろしてたら
無人のブルペンに釜田が登場。
投球練習開始。

今季いまのところパッとしない成績の釜田
ではありますが、
「ブルペンで投げるプロ野球の投手」
を間近で見るのはそりゃもちろん生まれて初めて
なんですけど
まあ凄いっす。
ミットに収まるときの音が。
それを体感して
そんなに悪い席じゃないかも
って思いました。
ちなみに試合開始直前まで
ずーっとグリーンのシートで完全に視界を遮断してますけど
試合が始まると除去される決まりみたいです。
まあ除去されてもやはりそれほど視界はよくありませんでした。
自分の席は。

なんだかんだで試合開始。
普通に考えて相手は「今季初先発」の新人増田で
自軍はほぼ「ローテ3番手」の美馬なわけですから
余裕だろうってなるわけですが
わたくしども「訓練されたイーグルスファン」は
球団名とはうらはらに全然「楽観視」できず
序盤はそんな「嫌な予感」ばかりが
どんどん的中する展開でした。
自軍打線増田を攻めあぐね
美馬は相手打線に徐々に加点される
と。
さらに札幌で序盤にマリーンズが3点リード
という情報もスタンド周囲のスマホ持ちの皆様から
ガンガンもたらされる、と。

ああ寒い展開だなあ
と。

わたくし普段は「普段着」で観戦する派
なんですけど
この日はさすがに「2試合連続サヨナラ負け」の後だったんで
過去Kスタ現地で購入した「ミスターカラスコ仕様ロンT」と
「初代キャプテン礒部のマフラータオル」という
恰好で臨んだのですが
それでも耐え難いくらいに気候的に
寒さが厳しくなってきたので
応援グッズ売り場の
「寒さ対策グッズあります」の看板を頼りに
ホカロン買いに行っちゃいました。

でそんなこんなでウロウロして
席に戻ってみると
「マリーンズがビハインド状態」
に変わってる情報が蔓延していて
え?そりゃ凄いと思いつつ
でもこの前、二日間の様子を思い返すと
劣勢を跳ね返す力あるのだろうか?
みたいな疑念も多々あったところで
7回のAJの逆転走者一掃ツーベース。
周囲の見知らぬ初対面の人たちと
ハイタッチしまくり!
みたいな。
で、その前に一度「田中ブルペン入り」もあり
みたいな。

こんなに試合の前半と後半で
雰囲気の変わった試合
ってマジで生まれて初めてですよ。

そこで
「視界は悪いけどブルペン真横の席」
の意味がいきなり増してきたわけです。

優勝決定試合
のマウンドに向かう
ハウザー
斉藤
田中
の投球練習を間近に見て
音も聴く、
と。

これは正直
生涯最高の体験
でしたよ。
いまのところ
ですけどね(笑)

何しろ真面目に「耳が痛い」くらいの
音でしたからね。

で試合もちゃんと見てないと
どう転ぶかわからない
って展開でしたから
左を向いたり右を向いたり
実に首が忙しい!
みたいなね。

そして迎える1点リードの9回裏
ですよ。

この時間帯
21時30分頃
ですが
スマホで日ハムーロッテ戦を見ていた
仙台から遠征してきたご夫妻の
旦那さんが
周囲に紙テープを配り始めて
自分もそのおこぼれにあずかったのです。
しかしもう何分も前から
スマホ画面に釘付けになってた
旦那さんの試合結果報告が
ずーっとうやむやなままの状態。

そう「よくある武田久劇場」
でなかなか終わらなかったんですね。
で、なんだかんだで
「6-5」の僅少差でファイターズが勝った
ってのが判ったのが
田中がマウンドに行く途中くらい。

そこで旦那さんは
事前に用意した自作の
「マジック1」のボードを
誰に頼まれたわけでもなく
周囲に掲げて大声で叫んだのです。

この数分間のスリル
といったら凄かったですよ。
たとえるなら
名匠ヒッチコックの
「知り過ぎた男」の
ドリスデイが暗殺者の存在に気づいて・・・
のあの場面か!!!!
みたいな(笑)

だってファイターズが追いつかれて
延長突入して
逆にマリーンズが勝つ
ってなったら
なんのための「田中登板」なの?
って話ですからね。

実際スタンドの周囲でも
「ええ?ほんとに行くんだ田中?」
みたいな声もちらほらあったし。

しかしながら
わざわざ仙台から遠征されてきた
旦那さんが
「マジック1」ボードを周知徹底してからは
もうスタンド一丸
でした。

「西武ドームで5試合連続サヨナラ負け」
ってゆう
かなり不名誉な記録がかかる大ピンチを迎えても
紙テープや白いジェット風船を抱えながら
みんな前のめりに
マウンドと打席の
あの空間を見つめ
田中が抑えることを信じていた感じでした。

浅村三振で球審の手があがった瞬間
のことは
もう何が何だか
って感じです。

もらった紙テープを投げて
デジカメのシャッターを押して
あとはひたすら絶叫するのみ
みたいな。
で、選手やお客さんも
泣いている人も多いなか
自分は「日本一」になるまで
泣かないぞと思いつつ
笑いながら叫ぶ!
みたいな。

あの浅村の「空振り」の
様子だと
「伝家の宝刀」スプリットだったのかなあ
とか
スマホを持たない私は
帰りの道すがら考えていたのですが、
「外角低めの直球」
ってゆう「基本線」
だったことを録画で知り、
マジで凄い
と思い
涙腺が緩んだ次第であります。
胃腸の調子悪かったのでかなりのまとめ投稿
9月22日札幌
F1-15E
勝ち辛島
負けケッペル
ジョーンズ25号

9月23日札幌
F0-5E
勝ち宮川
負け木佐貫
伊志嶺1号

伊志嶺プロ初ホームランおめでとう。

9月24日所沢
(現場で見ました)
L4x-3E
勝ちサファテ
負け青山
マギー27号枡田8号

負けましたけど
マギーと枡田のホームラン
そして両軍を通じた守備での美技連発
とゆうことで入場料以上に楽しめた試合でした。

9月25日所沢
(現場で見ました)
勝ちサファテ
負け加藤大
片岡3号(サヨナラ)

負けましたけど、
試合開始早々のハウザー「危険球退場」で
両軍ベンチから人がでてくる(「乱闘」は無し)
だの
アウトセーフの判定をめぐって
渡辺監督かなりの長時間抗議
だの
鬼崎のライトポール際の飛球が
「ビデオ判定」
だの
一塁浅村と走者マギーが交錯して
治療の為にそこそこ長時間中断
だの
かなり波乱万丈な展開
だったんで
入場料分は十二分に楽しめましたよ。
マリーンズが敗れ「マジック2」にもなったし。
ハウザー退場の後の福山は大変頑張ってましたので
出来れば福山に勝ちをつけたかった試合ですね。

9回裏は
上北台駅行きバス
に早く乗る為に
センター後方ライト側のゲートの近くまで移動してました。
片岡が打った瞬間に球場出て
バス乗り場に急ぎました(笑)
試合は淡々と進んだけど尋常じゃない男それが田中
9月21日札幌
F3-7E
勝ち田中
負け吉川

そもそも先に点を取られたわけですよ。

今季不調の吉川ではありましたが
序盤は気合も入って素晴らしい出来。

ところが
田中失点直後の
先頭打者藤田が
2ストライクと追い込まれたのちに
外角低めに沈むスライダーだかなんだかを
ものすごい「技あり」のバットコントロールでレフト前。

こうゆうのが出ちゃうわけですよ。
「田中登板時」に。

そこからあれよあれよと言う間に
って感じでした。

まあ完全に「ファイターズ守備陣のミス」
に乗っかっていった流れでしたね。

いままさに
前人未到の境地を田中が切り開いていってる有り様を
目撃してるわけなのですが
事実そのものは
ほんとじつに
「まったり」と進んでいくものなのだな
と。

なんでしょう。
相撲方面は不調法なんすけど、
北の湖とか千代の富士が
当たり前のように淡々と勝ってた時
ってこんな感じだったんでしょうか。
浮かれてたので時間差投稿
9月19日仙台
E3x-2H
勝ち青山
負け五十嵐

前日の試合内容があれだったので、
「相変わらず勢いの止まっていないホークス打線」
相手に
美馬が耐えに耐えて「7回1失点」は
立派の一語に尽きますよ。

でまあ「勝ち」がついた
青山はいつものように
あっさり失点。

しかし監督の言うように
勝ちこされなかった
のは確かにでかかったかも。

あとは前の日
追い上げて
五十嵐、ファルケンボーグを
ひきずりだしておいたのも
この結果につながったのかも。

ほんとここ
勝つと負けるじゃ大違い
だっただけに
伊志嶺はよくサヨナラ打ちましたよ。

マジック7まできたんで
まあもういけるんじゃないでしょうか。

ということで、
来週の所沢&千葉の4試合は
全てチケット購入済みっす(笑)
あはは「恐怖のホークス打線」ですわ。こりゃもう。
9月18日仙台
E10-11H
勝ち金澤
負け長谷部
Sファルケンボーグ
細川5号江川12号
ジョーンズ24号

先発ハウザーが奇跡の好投で
6回12奪三振2失点
で8-2のスコアで勝っていながら
最終的にこのスコアで負けたのは
自軍の投手陣がふがいない
のも確かにそうなんでしょうけど
一応ホークスは「12球団1のチーム打率」なんで
それがそのまま正直に出た
と。
中村今宮長谷川内川柳田松田
ってゆうここまでの並びは
正直脅威以外のなにものでもなく
田中さんでも「零封」は難しいわけです。
この並びで下位に本多もいるわけですからね。

まあペナントレース的には
「優勝」に向け
大勢に影響はないにせよ
この負け方で
ホークスへの苦手意識を
持たないようにするしかないですね。
なんせCSで「優勝がおじゃん」とか
そうゆう苦杯をなめまくってきた「歴史」を持つチームですし。
ただまあ2009年シーズンは
CSで自軍が仙台で撃退してもいるし
なんとも微妙ではあります。

そういう意味では
ホークスの
投手ローテーションは
「2位狙い」の「対ロッテ」に重点を置いた
明日の「先発嘉弥真」なので
(つまり「摂津回避」)
これは逆に「取りこぼせない」のでありまして
美馬&打線
の皆様は隙なく
試合に臨んで欲しいところです。

隙を見せると
6点差くらい
余裕でひっくり返される
ってことを
学んだわけですから。
やっぱ今季は神懸ってますわ
9月17日仙台
E7-5H
勝ち則本
負け寺原
S長谷部
マギー26号ペーニャ1号

まず初回の満塁のチャンスで
マギー枡田連続三振で逸機。
で2回から寺原スイスイ投げ出す。
かと思うといい球投げてるんだけど
なんかあっさり則本が3失点。
雨天2連続中止の前の最後の試合が
打線が湿って負けてただけに
まったく嫌な予感しかしてなかったんだけど、
5回2死からの藤田のしぶといタイムリーで
1点返して
その時点では
「この試合」がなんとかなるかも
ってふと希望の光が射した
くらいの感じだったわけですよ。
しかしまさかその5回のうちに
あれよあれよとマギーの逆転満塁ホームラン
ですからね。
尋常じゃないっす(笑)
則本結局「5失点」で14勝目とかも
もう普通じゃ有り得ない話です。
これが「優勝するチームの試合」
ってことですかね。

ちぇっ試合中止か。バレンティンを見守ろう。

ってことでなんか台風近づいてきて
頭も身体も重いので、
連日の「カセットテープ」音源アップシリーズ。
これまた「ギターで作った」系。
自分としては好きな曲なんすけど
むずかしくて滅多にやってません(笑)

「君を失っていても
日に日に輝きを増すこの世界」
という部分

これほんとに俺が書いたのか?
って感じで
けっこう気にいってます。
数少ないカセットテープ音源アップしました。

多分湯河原に居た頃の音源です。
よくまあ
湯河原から江古田まで
ギター持っていったものだなあ・・・・・
って感じです(笑)
うーん淡々とした負け方ですね。
9月14日仙台
E1-2B
勝ちディクソン
負け辛島
S平野佳

結局、
銀次や聖澤の
何気ない守備のミスが原因の1点
が命取りみたいな。

辛島はよく投げたと思います。
あと釜田も。

敗因は打線でしょう。

島内長期離脱
は痛いですけど
それをカバーしよう

あまり気負い過ぎなければ
特に心配することはないと思います。
夏の疲れでPCのキーボード叩くのもキツかったんで
またしても「まとめ投稿」

9月11日千葉
M0-7E
勝ち美馬
負け大谷
ジョーンズ23号
マギー25号

いやあAJ&マギー
のアベックホームラン出ると
負けませんね
ってゆう感じの試合でした。

9月12日千葉
M2-6E
勝ち釜田
負けグライシンガー
S長谷部
細谷2号

ここへきて長谷部が滅茶苦茶安定している
ってだけでも大きいのに
そこへ釜田も加わった
とか
もう「優勝へ向けまっしぐら」
と痛感させられた試合でした。

9月13日仙台
E6-2B
勝ち田中
負け八木
松井11号

田中さん前人未到の開幕21連勝
2シーズンまたぎ
でも24連勝とかゆう
なにがなんだかもう
ってゆう試合だったわけなんですが
最終回に島内が失点に繋がる「落球」をして
しかも「負傷」とか
やはり世の中
というか
野球は何が起こるかわからない
ってことが身に染みた試合でした。
ま、とにかく田中さんおめでとう。
カセットテープの音源をUSBメモリーに落とせる
とかいうラジカセを衝動買いして
アップしたのがこれ。

で、当然「昔」の音源なので
さすがに「声」が若い
とか一瞬おもったんですけど、
なにしろキーが微妙におかしいわけです(笑)
当時のCPのチューニングなのか
卓さばきの「ありのぶ技」炸裂なのか
そもそも安物のラジカセなので
テープの回転速度の問題なのか
よくわからないんですけど、
「辻タダオ」

まるで
「哀川翔」
に変身したかのようです。
おそらく
本来の等身大の裸の「自分」の声
では全くないんですけど
なんか面白かったので
アップしちゃいました。

自分としては
珍しく
「OOのような曲を作ろう」
って思って作った「馬鹿のランデブー」です。
意識したのはもちろん
デビッドサンボーンが演奏していたバージョンの
「ラブ&ハピネス」です。
ちなみに
ドリカムの「決戦の金曜日」より前ですよ(笑)
収穫期最後の追い込みだったんで
超まとめ投稿4試合分

9月6日仙台
E3-2F
勝ち田中
負け矢貫
アブレイユ28号松井10号

9月7日仙台
E7-5F
勝ち辛島
負けケッペル
S斉藤
マギー24号鶴岡2号

9月8日仙台
E3-1F
勝ち則本
負け吉川
S青山
ジョーンズ21号嶋4号

9月10日千葉
M9-1E
勝ち唐川
負けレイ
サブロー2号細谷1号根元8号

ってことで
農作業的に昨日ちょっと一段落ついて
個人的には「夏」がこれで終わった
って感じで若干バタバタしてたわけです。

田中と則本の試合は
リアルタイムまたは録画のスカパーで
わりかしじっくりチェック。
他は録画でサラッと
って感じ。

印象に残るのは
やはり田中20連勝の試合。
けっこう危なかったですからね
最後の最後まで。
それだけに感慨もひとしお
みたいな。

則本も
もうちょっとで完封いけたかも
で惜しかったですけど
投球内容は良かったっす。

まあ直近の
首位攻防第一戦目の大敗は
打球顔面直撃のレイの回復具合が懸念材料ですが
試合結果に関しては
まあ割り切るしかないでしょう。

問題は「3タテさえされなきゃOK」
ってゆう状況の2戦目の美馬の出来ですね。

ここは超重要っす。
なんとか頑張ってもらいましょう。

ここからしばらくは
またもとのペースで更新できるかな・・・・・

ちょっとわかりませんね(笑)
バタバタしてたのでまとめ投稿
9月3日仙台
E4-3L
勝ち金刃
負け湧井
S斉藤
ジョーンズ20号
マギー23号

9月4日仙台
E0-0L

ライブやらなにやら
でいろいろ飛び回ってたんで
あまり細かくは見れてません。

3日のマギーの逆転3ランは
ライブの仕込みしながら
リアルタイムで見れましたけど
興奮しましたよ。
さすがに。

ということで
なんとかかんとか
球団創設来初の
「マジック再点灯」
に持ち込んだようなので
順調に減らしていって欲しいものです。
ライブお疲れさまでした。

そんなわけで最近のライブではあまり演奏してなかった、
「これは恋だから」を宅録で一発録りしてyoutubeに
あげておきました。
ライブでは「曲の全容」がわからない
というていたらくでしたからね(笑)

ま、なんとか
この「耄碌」状態から抜け出せるように
精進いたします。

「これは恋だから」好きの
芸名「辻」の名付け親の大先輩も
おかんむり
でしたので。

ま、とにかく
珍しい「ピアノ弾き語り」3連発で
楽しいライブでした。
皆様お疲れさまです。

昨日初対面だった
超絶いい声

イグアさんは
次回11月6日
一緒のようなので
時期が近くなったら
超おすすめ
みたいな感じで宣伝しますよ。

多恵さんは次
一日違いみたいで残念
また同じ日とかありましたら
よろしくお願いします。

そうそう明日ライブですからね。
9月4日(水)江古田マーキー18時半開場19時開演
1000円プラスドリンク代 出演:多恵結宇・イグア・辻タダオ

どうもフェイスブックに偏りがちでした。

三者三様のピアノ弾き語りナイト
になってまして
吹奏楽団で長年クラリネットを吹いていて
それはいまでも続けているのだけど
ある日突然「唄の自作自演ピアノ弾き語り」に
目覚めたという異色の経歴で
独特の味わいのある曲を作る
多恵さんとは3回連続一緒のブッキングということで
またよろしくお願いします。

ということで
みなさまなるべく早く
マーキーにお越しいただいて
ガンガン呑んで
売り上げに貢献してくださいね。

わたしもガンガン攻めの姿勢で
演奏します。
毎日酔っぱらってたんで
いつものまとめ投稿
8月30日福岡
H6-11E
勝ち田中
負け帆足

8月31日福岡
H9-2E
勝ち摂津
負け辛島
内川18号

9月1日福岡
H4-0E
勝ちホセゲラ
負けダックワース

なんか普通に
あっさり負け越したんですけど
まあまだ慌てることもありますまい。

対摂津以降
打線もかなり調子狂ってますけど
まあ「打線は水物」ですからね。

それよりなにより
「田中&則本」以外の
先発陣
ってゆう
課題は
この3連戦ではクリアされないどころか
ますます問題点が浮き彫りになってしましましたね・・・

でも他チームも皆
そこそこ問題点多いし、
なんとかかんとか
切り抜けられるんじゃないかなあ・・・・・