全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
ライブレポ、12月30日江古田マーキー
ってことで昨晩は江古田マーキーでの
「年忘れフォークジャンボリー」に
中前適時打で出演。
9月のブッキングライブの時は
おぐまが喉をやられてしまった直後で
全曲「辻ボーカル」という非常体制だったので
中前適時打として「リベンジ」だ!!ってな意気込みで臨みましたが空回りとかせずに燃焼できた歌い納めだったと思います。皆様お疲れ様でした。断酒中で打ち上げおつきあい出来ず恐れ入ります。皆様よいお年を!
12/30のツイートまとめ
tsujitadao

一度書いたことの焼き直しだけど、おれの大胆仮説1「日本社会におけるハロウィン浸透度の高まりは企業年度の第三四半期に重なっている為。」なかなかにあたっている気がするんだよなあ。
12-30 13:01

https://t.co/REdxQFbjuIはい今回は「外伝」ネタ。一応前回投稿と「続き」ものになるような感じにしてみましたがこちらは未発表原稿。発表するには「売上」という現金が必要です。するとどうでしょうなんと今夜江古田マーキーで中前適時打の人達が漫画を売りに来るみたいですよ。こりゃもう大騒ぎすね
12-30 12:23

https://t.co/ukGruFcFhSえっと自分はパチンコもタバコもやめられて、酒もそうなりそうだけど、ひとさまに「酒タバコギャンブルはやめた方がいい」なんて無粋なことは絶対に言わない主義でもある。なんだけど「事実」だけ記しておけば、意識消失で搬送される前に「最後に呑んだ」のがこれ系。梅かな。
12-30 11:49

荻野目洋子のアレって「バブル」期とは微妙にズレてるんじゃないの?って指摘もあり、あ、確かにそうだとは思うけど、自分とバブルを総括しよう。先ず「おれも踊った点」①合コン1回行った②ディスコ1回行った「踊ってない点」①丸井のバーゲンで一度も買わず②スキースノボ1回も行かず って感じだ。
12-30 10:05

ああ、そういえば
椎名桜子っていたなあ、ってことで
この「又吉直樹の初脚本ドラマに感じた『説教臭さ』~」
記事に反応してみよう。
売り出したい側の売り出したい都合ありき
ってのが全部悪い!っていうほど自分もウブな性格じゃないし、
実際ほんとに「才能あるなあ」って場合もある。
で私は図書館にあった月刊の文春で「火花」読んだけど
「青春ドキュメンタリー」としては面白かった。
が、まあ「芥川賞」ってのはどうなの?
みたいなありきたりな感想。
で椎名桜子なんだけど
かんがえてみれば
「なんだよ椎名桜子って?知るかーボケッ!」
って当時の売り出しぶりを見て
猛反発した記憶だけはある。
まあようするに
「これから作品を発表する美人な作家が
デビューしますよ」ってゆう売り方だったと記憶する。
つまりそれしか記憶がないので
多分作品は全く読んでない。
読んでみたら面白いのだろうか?
というちょっとした興味は湧いているのだが
まあ読まないかな。
いろいろやることたくさんあるし。

なんでいまこうゆうことを書いているのかってえと
私はいま自分の過去を振り返って
記憶を掘り起こそうとしているのだ。

何故?
そりゃもう「断酒」以前を思い出しておかないと
これからの方針も決まらないぞ
みたいなね。
いやほんと自分の場合は
「酒」ってゆう「きOがい水」を断って
「元にもどる」んじゃなくて、
感覚としては「新たな人格を形成する」流れに
ならざるをえないわけです。
で、記憶を掘り返したうえで
「自分に何ができるか」を検証する、と
こうゆう算段なわけです。

何を好み何を嫌ったか
とか
そうゆうのも
大雑把でいいから
思い出せるものは思い出しておいて
記しておこう、と
そうゆう単純なことですよ。

でまあ引用記事のタイトルにもある
「説教臭さ」って語句なんですが
まあこれはもう明瞭にはっきりとまちがいなく
「説教臭いもの」は昔もいまも嫌っている、と。
説教の臭いを感じたら、
ん?説教が・・・・・・
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
ってなって裸足で逃げ出す、とw

じゃあなんでそんな風になったのか?
なんですよね。
重要なのは。

それについては別の場所で
特に「更新」の告知もせず
地味に書いてゆこうと思うとります。

べつに「非公開」って決めてもいませんので
目に留まったらうすーくおつきあいくださいませ。

12/29のツイートまとめ
tsujitadao

https://t.co/VHW962Mek7これって「寂しい有り様」って書き方なんだけど、冷静に第三者的に考えれば十分うらやましい境遇のような気がするなあ。高額のディナーショーのチケットの購買層をがっちり掴んでるから安泰って意味では。べつにTVに出てあくせくしなくていい、とも考えられるし私も見たいw
12-29 21:58

https://t.co/gR19pqLTHjお願いだから明日買って!このままだと辻くんの上半身筋肉痛が治らないの!ってことでよろしくお願いします\(^o^)/
12-29 12:55

12月30日(土)江古田マーキーhttps://t.co/wYWcL6daKP「年忘れ江古田フォークジャンボリー」17時開場17時30分開演 前¥1000+1D当¥1500+1D四部構成、総勢15組、各組各自15分ステージ。中前適時打は第四部13番目21:30頃の出番。漫画とCDいっぱい持っていきますのでよろしくお願いします(^^
12-29 12:12

何度も言うようにTUBEの夏、広瀬香美の冬、という例もあるので、盆暮れ正月くらいは休みましょうよなんてなことは言わない。多様性の否定だもんねw ということでこれも繰り返しになりますが辻タダオは「年賀状出さない派」でございます。深い意味はありません。
12-29 10:06

上半身全体の「筋肉痛」的な痛みに加え、両腕全体に「しびれ」の感覚も出てきて「日常動作」にも支障出てきたんだけど、ピアノや唄は大丈夫。でいろいろ調べても何なのかほんとわからない。微妙にその「病名」の症状にはあてはまらない、みたいな。こうなると慢性疲労症候群か更年期障害かどっちかか。
12-29 09:58

出荷も便利だ
KIMG1394.jpg
ということで、
職場畑近辺は自分のところの農産物を
出すJAのお店も徒歩圏なので、
まさしく職住接近であって
実際出荷量が少ない場合は歩いていっても
おかしくはない距離なんだけど
さすがに「長年の習慣」というか
全体の空気というかそういうのもあって
徒歩で出荷
ってゆう人は一人もいないし
まあ最終売上げチェック&撤収の際に
自分のところが完売してたとしても
他で売れ残っていた作物を貰う
ってのも日常茶飯事なので
畑の持ち主の実母に言わせれば
歩いて出荷なんてなことは
有り得ないということだが
そんなJAへの出荷も我が畑の分は
年内は終りで、当面別の作物を出す予定もなく
まさしく仕事納めってことになるので
私の上半身やら腕やらが痛くて作業は出来ない
の件も大勢に影響はなくて何より
というか痛いの嫌なので
年明け早いうちに針灸には行こうとは思う。
で農業とは関係のない
メルカリの方だが
いまのところ出品物の価格設定が高すぎて
何も売れてないんだけど
ちらほら「いいね」の反応も出て来たし
どこかで値段下げれば売れるかなあ
ってな
まあちょっとした「釣り」気分。
しかし年末年始の予定もあるし
いますぐ急に価格を下げる気はない。
ないけど下げてすぐに売れるかもしれないので
クロネコヤマトの集荷所で梱包用の箱を
二種類買ってきた。
そう、その集荷所も徒歩圏なのだ。
JAの斜め向かいくらい。
なので電話して荷物を取りに来るを待つ
ってゆうあの妙にイライラする時間は無くて済む。
自分の出したい時間に持っていけばいいわけで
実母も遠方に送る場合は
好きなドラマを見て、昼寝して
えっちらおっちら出しに行くという感じである。
まあメルカリに関しちゃコンビニも使えるけど
そのコンビニも徒歩圏にわんさかある。
町街道沿い付近住まい
なかなかに便利は便利なのである。
小さなクリニックもたくさんあるし。
更新と工事の効用
さて、先だって
2017年の個人的な重大事についても
書いたし、
ネット各所の更新ものんびりペースにするかあ
ってのが
「普通」の人の流れだと推察するわけです。
推察というか事実この時期どこのタイムライン見ても
ああみんなPCやスマホから離れて
のんびりしてるんだろうなあ
ってのは明らかにわかりますからね。
そんななかわたしは書けるときは書きます。
あとお気づきの方もいらっしゃると思いますが
ブログのメイン部分以外の周辺部分、
プラグイン関係は常にちょこまかリンク先を増やす
とかなんとかやってて
「万年工事中」状態。
「横浜駅」さながらな感じになっております。
まあ、もともと「長文乙」といわれがちなレベルで
ダラダラと長い文書くのは嫌いではなかったし
そうゆう文章読むのもべつに苦じゃなかったので
やってるんですけど
最近はべつにやらなくてもいいのにやってる感はありまして
それは何故かって言うと
「断酒」以降に起きている
「身体の変化」に対応するために
ってのがありますよ。
自分の場合は
「断酒して何もかもが好転して
心も体もすっきりさわやか!!」
とはなってなくて
いろんな人にすでに口頭でも説明してますが
「酒浸り」の時にアルコールで麻痺させてた
というか
誤魔化していた「身体のガタ」が
いま一気に噴出中って感覚なのです。
それが「止まらない上半身全体の筋肉痛」
であり
それに加えて上半身のなかでも
「両腕」全体に「痺れ」を感じるようになってきていて
日常の作業動作諸々にも支障が出てきましたよ。
100均やスーパーでそこそこ買い物して
その荷物、その他の荷物で両手ふさがってて
鼻の頭がかゆい
ってなった時に
100均で買ったもの
が入ってる袋を持っている左腕を
鼻先まで持ってくる
ってのが困難になってるわけですw
鼻の頭を掻く
のに一旦立ち止まって荷物を置く場所を探して
荷物を置いてよっこらっしょ
つって
はあ
つって
ようやく掻ける
みたいな。
なわけなので
「自分の頭より高いところにある
無農薬国産レモンを鋏で切り取る」
という「農作業」も
老人にはキツい
天井に位置する電球交換
という「家事代行」も
困難になっておりまして
早い話があらゆる「作業動作」困難なので
「作業員」として使い物にならなくなっている
と。

いやほんとこれからはAI化で
頭を使う仕事
はどんどんなくなるってゆうのに
この状態かよっ!
ってね。

なのでネット上の更新作業やら
ブログプラグイン工事作業やら
そうゆうのは
「気を紛らわせる」のに最適なので
勝手気ままにガンガンやっていますよ

そんな塩梅の日々ですので
言われなくても大丈夫でしょうけど
適当にスルーしててください。

そうはいっても
更新頻度がなんかスゲエなあ
って場合は
PC画面の前で
「あいたたたたたた」
ってなってる辻がいる
と思って
可哀相だ
と思うのであれば
直近で開催される江古田や恵比寿のライブ会場に来て
漫画やCDを一冊一枚といわず
十冊十枚くらい買ってください。
百冊百枚ってなるとちょっと対応できないかなあ。

そうなんすよ
ここまであれこれ半ばヤケクソで
愚痴めいたことを書いてきましたけど
「ピアノと唄」は大丈夫なんすよw
そんな都合のいい話があるか!!
ってレモンの木の棘に四苦八苦している
家の者は言いたいんでしょうけど
事実なのでどうしようもありません。
12/28のツイートまとめ
tsujitadao

短期記憶で一番ヤバイのは薬のんだかどうかを忘れること。といってもいまは病院から処方された薬類は一切飲んでなくて個人の判断で服用中の市販薬チョコラBBの朝夕一粒のみなのだがいま目の前にある瓶を見ながら「はて?」とうなっているw コップの水は減っている。チェック表でも用意するかなあ。
12-28 09:17

ワナビーってのよりは、故渡辺和博か神足裕司かどちらが案を出したのか知らないんだけどベストセラー書「金塊巻」で使ってた「射幸心を煽られた若者」ってゆう語句の方が味わい深いししっくりくる。もっともワナビーは「若者」とは限らないわけだがw
12-28 09:12

https://t.co/yJ1umakXhG漫画の「辻」は酒飲みキャラですが現実の辻は「断酒」継続中。前園並みには続くんじゃないでしょうか(真剣)
12-28 00:09

唄い納め唄い初め詳細!
12月30日(土)江古田マーキー
「年忘れ江古田フォークジャンボリー」
17時開場17時30分開演 前\1000+1D当\1500+1D
第一部 (17:30~)
1-テケテケ
2-はせ
3-星野浩明
4-柳賢

第二部 (18:50~)
5-ロッヂ
6-遠藤義輝 (えんど~ソロ)
7-こころば

第三部 (19:55~)
8-マジカルパンプキン
9-ひらげエレキテル
10-三浦廣之
11-窪田友紀子 (withありのぶやすし)

第四部 (21:15~)
12-ありのぶやすし
13-中前適時打
14-ヒラソル
15-高田彰
(22:30頃終演予定)
各自、各組15分ステージ。

1月5日(金)bar YaYa ebisu
op19:00at19:20\2000(1D込み)
高橋ユウタロウ
中前適時打
マッキー星野
コギ丸

1月10日(水)荻窪Doctor's BAR
op19:00at19:30\前1500当1800+1D
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
藤原愛
長谷川雄二
なつ(マウンテンマウンテン)

1月17日(水)都雅都雅
op19:00st19:30¥1500+2D
「左京めぐみ企画其ノ十三
今まで食べたパンの数を覚えてますか」
左京めぐみ
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
Novelman
fuyuco

1月18日(木)心斎橋「ら」
詳細未定
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
ほか

1月24日(水)学芸大学APIA40
op18:30st19:00\1500+1D
早川理史
世憂子(from三重)
中前適時打with della(sax)
藤原愛

1月26日(金)水戸90East
op19:00st19:30\1500(1D込)
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
アンナ・マレエ
サンイチゴ

2月6日(火)音小屋
op19:00st19:30\1800+1D
中前適時打
ほか

2月10日(土)八王子びー玉
op19:00st20:00\1080+1D
ターナーB
山口美貴
中前適時打
MIZOROCK

2月13日(火)高円寺ペンギンハウス
op19:00st19:30\1800+1D
中前適時打
ほか

2月22日(木)佐賀雷神
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
詳細未定

2月24日(土)飯塚Hulot
op18:30st19:00\2000(1D込み)
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
にしやまひろかず
higasi

2月25日(日)天神gigi
「にしやまひろかず企画 月のマントル」
op20:00st20:30\投げ銭+オーダー
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
倉地久美夫
にしやまひろかず
gn8mykitten(グッドナイトマイキトゥン)

3月29日(木)GOLDEN PIGS BLACK STAGE
中前適時打
ほか
詳細未定

3月31日(土)サクラデラノーチェ
op18:30st19:30\2000(1D込み)
O/Ayumi20
氷見伸之
平野民夫
中前適時打

5月4日(金)灘波屋
「魚嘆企画」詳細未定
魚嘆
中前適時打
ほか
12/27のツイートまとめ
tsujitadao

大企業が退職金割増で5000万円出しますから早くやめてねはあと、の件なんだけど、私からいわせればそれは「大企業」じゃなくて「宇宙規模の超絶巨大企業」である。自分の規準だと退職金が「100万円以上1000万円未満」であれば大企業だろうと思うが5000万円貰える人の邪魔はしない。頑張ってくれ。
12-27 12:51

不倫への画一的な感情的に見える反発世論みたいなのを誰が形成してるのかよくわからないが私は他人事に興味ないので論評は控えるとして、こうゆう時こそ「人権派」が「過剰な不倫バッシングは非嫡出子への遠回しのヘイトにあたる危険思想」と声を大にして言うべきなんじゃないの?どうでもいいけど。
12-27 12:40

たまたまなんだけどライブ日程が神戸→横浜となったんだけど、神戸市OO区横浜市OO区ってゆう街区表示板を見るにつけ、ああ「市か区か」ってやつだなあとロバート秋山を思い浮かべたのだが紅白には2年前から「出ない」って言ってるようなんだけど実際のところどうなんだろう。
12-27 02:52

運がいいとか悪いとか
ってことで
この
「バブル世代のリストラバブルは止まらない~」
という記事に反応するんだけど
誰しもが思う事なんだろうけど
「退職金5000万」ってところだけで
それだけで「強運」の持ち主じゃないか!とw
ま、とにかく凄すぎる額である。
「リストラという悲劇」感がまるでない。
しかし当事者はそうはいかないだろうから
「同世代」の話でもあるし
ツイッターでも触れたけど
5000万貰うのを邪魔するつもりもないし
まあ頑張ってね
としか言い様がない。
でこの記事はバブル世代高年俸社員の
市場価値について事細かに書いてるんだけど
まあ、当事者にしてみれば
「外野からああだこうだ言うな!うるさいぞ」
ってな話だろうし
自分が同じ立場だったら間違いなくそう思う。
私も間違いなくバブル世代なんだが
判で押したかのような「バブル世代批判」ってものには
時にうんざりもするんだけど
当たらずとも遠からずって部分もあるよなあ
ってのもあるので
さわらぬ神にたたりなし
とばかりに基本はスルーなんだが
やはりその
5000万円
ってのはちょっと無視できない。
行きつけの呑み屋の店主が会計の時に
「はい5000万円!」ってゆうのとはやっぱりわけがちがう。
それにやっぱり自分自身が
「千万単位の退職金」ってのを
「絶対に手にしないこと確定」人生を歩んできたので
ひがみやっかみもある。
あるがしかし
それはそうゆう風になる努力はしてこなかった
「自己責任」もあると割り切ってもいる。
「千万単位の退職金はおれには無い
しかし無ければ無いでどうにかする」
ただそれだけのことだ。
というかほんと
「5000万円あげるからとっとと辞めて」
って言われたらどんな気持ちになるのだろうか。
やっぱり「ツライ」のだろうか。
けっこう興味が湧くのだが
実際どうなんだろう?
自分なら神妙な顔つきをしながら
「仕方ありませんね」という体で
貰って素直に辞める
以外の選択肢を思いつかない。
やっぱり自分の業種、職種が
「死に体」になってるってゆう自覚はあるだろうし、
であるならなおさら
「貰えるうちに貰って辞める」
以外選びようがないよなあ。
おれの重大ニュース
ということで、
まだ「唄い納め」はこれからだし、
その他もろもろあれこれ
「忙しい」状態になるかもしれないので
いまのうちに2017年の個人的な「重大」事を
書いておこう。
「十大」にしないのは
何度も記したように
「断酒前」の記憶にあいまいなところが多いからだ。
ってことで
2017年の辻タダオの「重大」事は
①ユニット中前適時打で旅に出始めた
②脂肪肝で入退院したので断酒を開始した
の2点に尽きる。
どちらも
2017年冒頭には思い描いてなかったような
「従前の辻タダオ」には考えられなかったようなことである。
①の旅開始については
生来の「無精者」なので
47都道府県制覇したおぐまゆきの行動については
いやあ凄いなあしかしマネは出来ないなあ
と当初考えていたというか
実際おぐまとは最初の頃は
「まあまあ余裕があったら大都市圏くらいは付き合いますよ」
って話していたような気もするし
周囲の知人の皆様にも
「いやさすがにおぐまのように47都道府県
全部とかは無理なので適当なペースで
自分はやりますよ」とか言ってた気がするんだけど
いまじゃ自分からおぐまに
「こうなったらいけるところは全部行く
47都道府県どころかニューヨークでもロンドンでも行く」
とアピールしまくっているわけだ。
それは何故かといえば
単純に旅は面白いからである。
ま身体的に疲れるのは確かであるが
それを補って余りある面白さ。
何故いままでやらなかったのか?
くらいな勢いである。
ってことで
死なない限り今後も行けるところには
可能な限り行く。
飛行機への恐怖も克服したし
軽度の「パニック」もほぼ無くなった。
完治はしてないだろうが
ツアーには支障ないレベル。
それもこれも
「どうせいつかは死ぬんだし」
ってゆう「開き直り」の気持ちが芽生えたからだろう。

②の断酒だが
厳密にいえばいま現在は
「断酒をしている状態」ということである。
なのでここのブログでも各種SNSでも
「断酒宣言」めいたことは書いてない。
書いてないんだが
禁煙の成功っぷりから考えれば
自分の体感からしても
かなりな確率で断酒も成功する気がする。
というのも
なんといっても
「酒」と親和性の高い
「旅」というか「ツアー」に出ていても
全く「禁断症状」が出ないのだ。
で、入退院前はツアー中も
それこそ陽の高いうちから
「旅だ旅だ旅といったら
ご当地の地酒だああああ!」
と呑みまくり
相方おぐまは舌打ちしまくり
という日々。
ご当地の美味い食べ物
なんかも
「二日酔い」で全く食べる気にならず
「あ、おれいらないっす」って感じで
おぐまのテンション下げまくり
だったのだが
いまは「二日酔い」しないので
逆に「食べ過ぎ」なんじゃないか
というくらいの180度の変りっぷり。
旅先で見るシブーい風情の呑み屋街なんかにも
全く「うらやましさ」を感じない。
のでおそらく大丈夫であろう。

そんなこんなで
まったくもって
人生の転換点
であったと言っても少しもおおげさではない
2017年だったんだが
まあここのブログのタイトルである
「全力リラックス」という基本精神は
あまり変わってない。

旅に頻繁に出て
酒を呑まなくなった
のは確かだが
根本のところで
「人生こうあらねば」
とか
「辻タダオはOOである」
とか
「辻タダオはOOのようになる」
というような
「ある」「なる」みたいなのは
ほとんどやっぱりない。
もうけっきょく
「いま現在の辻タダオの状態」はこうだああだ
ってことの連続でしかないし、
説教や教訓話を他人様にするのは好まないし
人の説教や教訓話も出来るだけスルー
ってゆうのも変らないので
タバコは吸わない方がいいですよ
とか
酒は飲まない方がいいですよ
なんてなことを
ひとに言うつもりもさらさらない。

で、2017年はいろいろ重なる年で
47都道府県制覇の猛者
相方のおぐまも「喉」をやられ
苦悩葛藤の日々で
それを横目に見ていた自分も
酒でぶっ倒れて
まさしく「共倒れ状態」に陥り
結成当初
「頑健ユニット」だった中前が
「病弱ユニット」になってしまい
2017年の年の暮は
それを克服しつつある過程の真っただ中で
出してる音や唄い方弾き方いろいろ諸々
変化せざるを得ないところも多いんだけど
辻タダオ個人の基本理念
「全力リラックス」は変わらないが
とにもかくにも
中前適時打は
互いに死なない限り何が何でも続ける
ってところだけはきっぱり
「断言」しておく。
12/26のツイートまとめ
tsujitadao

https://t.co/8UiQqOoYEV野球漫画定番の「魔球」ものもありますよー。ってことで年内最後の「中前四コマ劇場」販売箇所は12月30日江古田マーキーとなります。
12-26 19:12

ライブレポ、12月25日東神奈川High Pitch
yoshirouoguma.jpg
シャウト後に倒れ込むいとうよしろうとそれを見るおぐまゆき

ということで、昨晩は
ブッキングライブ
としては中前適時打年内最後の
東神奈川High Pitch出演。
辻断酒継続中につき「無事終了」w
ご一緒させていただきました
皆様ありがとうございます。
お疲れ様です。

で、個人的な事情ではありますが
対バンだったいとうよしろうさんは
初対面ではなかったんですけど
過日行われた「いとうよしろう企画」ライブに
相方おぐまが出演したので見に行った際に
ぐでんぐでんによっぱらってしまって
いとうさんをはじめ、何人かのかたのステージは
まったく見ることなく、トイレを占拠したあげくに
フェードアウトしてしまった、という大失態を
やらかしていたので
お詫びの気持ちもこめて
スマホ操作には慣れてないけれど
いとうさんのステージを念入りに撮ったのですよ。
おぐまからは「必見」のお墨付きを得ていた
いとうさんのステージ。
であるからには「事前情報」は
極力シャットアウトで臨もう、と。
で、ここに掲載した画像のような光景が
展開されて
そりゃもう大騒ぎさ!と(^O^)
ってことで個人的には
びっくり仰天したんすけど
まあこれ以上細かいことは言いますまい。
おぐまが言うように「必見」とだけしか
いまは言えませんw

さてそんなわけで
中前適時打はまだ「唄い納め」ではありません。

年内最後は
12月30日江古田マーキーでの
「フォークジャンボリー」に出演。
総勢15組出演で
我々中前適時打は13番目の出番で21時半頃。
演奏時間は15分です。

ライブ会場のみ
での
販売になっております
CD「野球も音楽も一緒!」
マンガ本「中前四コマ劇場1」
をGETする
年内最後のチャンス!!
江古田恒例の年末一大イベントに
是非ともお運びくださいませ。
12/25のツイートまとめ
tsujitadao

ダメだー腹の皮よじれるー! https://t.co/rUYNgEOxld
12-25 20:02

シャウトするいとうよしろうとそれを見るおぐまゆきat東神奈川High Pitch カオスなクリスマス! https://t.co/sbUYTY64fs
12-25 19:53

全漢字使用可マジか?幸田露伴の使ってる語句って広辞苑にも電子辞書にも図書館の漢和辞典にも載ってないのあるんだけどそうゆうのも使えるのかなあ。というかルビ多目のちくま文庫のやつでもルビ振ってなくて読み方もわからないんでどう調べていいのかもわからないのがちらほらあるんですよ。
12-25 08:14

やっとウーマンラッシュアワーのネタ見ました。「笑い」から離れて言いますと、沖縄基地問題は井上達夫氏の、日本海側主要都市に分散、って案が最もスジが通ってると思いますよ。漂着船もガンガン来てるわけですし。時事ネタは爆笑問題の専売特許と決まってるわけではないので良い試みだと思いました。
12-25 07:52

サンタコスで板挟み経験アリ。
昨日は毎年恒例のクリスマス撲滅デモも
あったみたいですけど
ついさっきまでそれに関するネット記事の
リンクも貼って原稿用紙2枚分くらいの分量で
ここで投稿してたのを
間違って全消去しましたよ。
ええそりゃもう。
その前には浴室で
「シャンプー」してないじゃん
って退室動作の際に気付く
とか「おれ大丈夫なのか?」って話ですが
まとにもかくにもライブのステージには行きます。
で表題の内容ですけど
かいつまんで言えば
昔いた会社で現場マネジャーやってた頃に
「サンタコス」着せる側だったんだけど
「着たくない」一点張りの女性スタッフがいて
「持病がある」とか「宗教上の理由」とか
の論拠一切ナシ!
ただ「ウザい」の一点張り!の剛の者だった
という話でした。
結論は「おれ放置。現場周囲の者から不平不満出ず。」
ってゆういたってシンプルな流れ。
ただしまあ「板挟み」相手の
現場にはいなかった「上司」には
一切報告しませんでしたので
まあ組織人としては「失格」ってやつで
おかげさまで「企業社会」では出世しませんでした(*^^)v
ライブレポ、12月22&23関西ノラクラツアー
25550087_1471696136280327_3667415181553768797_n.jpg
12月22日中前適時打at錦花桜
25551877_1472578482858759_4045852009464898921_n.jpg
12月23日パコカパにてオープニングアクトで盛り上げてくれる店主だるそんさん
25594392_1472578439525430_4622333408576968584_n.jpg
12月23日atパコカパ。演奏中の店主だるそんさん
25594279_1472578389525435_3233210500935665638_n.jpg
12月23日atパコカパ。演奏中の野良犬太郎
25551926_1472578359525438_2043589969329667313_n.jpg
12月23日atパコカパ。演奏中の中前適時打


ということで、
野良犬太郎との共同ツアー
「野良犬太郎と中前適時打
関西ノラクラツアー」で
奈良→神戸。
我々中前は無事終了。
この場合の「無事」ってのは
「辻酔いつぶれることなく」無事、
って意味w
まあ「断酒」してるので当たり前といえば
当たり前の結果なんすけど
呑める野良犬太郎は
地元のお客さま方と意気投合して
飲み明かしたそうでなによりでございます。
頑張れ太郎、負けるな太郎、
と素直にエールを送ります。

ま、そもそも
「自作の絵を前に
その絵の物語を唄う」という独自スタイルの
野良犬太郎
に合う場所
ってのをおぐまが熟考したうえで実現した
今回のツアー。
おぐまの狙いどおりに
「野良」はやめて
そこのおウチの子になっちゃいなよ
ってくらいの馴染みっぷりに
私も目頭が熱くなりまして
パコカパでだるそんさんの演奏中に
踊り出す太郎
という超絶シュールな光景に
笑ってしまったのは言うまでもありませんw

奈良は大和高田市の錦花桜
神戸は元町高架下のパコカパ
どちらも
「場所」としての意味合いがとても濃い。
そして「演者」も濃い
さらに地元の皆様の歓待ぶりもアツい!
通りがかりの外大の学生さんも
お店に入ってきれくれて実にアツい!
ということで
まったくもって物凄く「刺激」受けまくりの
二日間でしたよ。

パコカパさんに関しては
立ち退き問題等もありますので
頑張れ!だるそん!
とエールを送ります。

で、中前適時打は
クリスマスイブだなんだとか
そうゆう雰囲気を一切すっ飛ばして
間髪いれずに
本日12月25日は
東神奈川HIgh Pitchに出演っすよ。
クリスマスソング
ないですしw
まあクリスマスソング絶対にやらない
とか特に決めてるわけじゃないんすけど
クリスマスってえと
「松井秀喜の契約更改」しかイメージ出来ない
野球狂なので仕方ありますまい。
12/24のツイートまとめ
tsujitadao

https://t.co/zDraAbftYh漫画の中ではこのようなことになっておりますが、現実どうなってるのかはよくわかりません。全業種的に「職場環境」改善の動き活発だからプロ野球も「遠征先相部屋で先輩選手から説教」とかはもうないのかな。
12-24 23:11

明日!!いとうよしろうさんがラインナップに加わりました。12月25日(月)東神奈川high pitchhttps://t.co/nXqgOLAnLkop19:00st19:30\1000+1D中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)兵頭芳和いとうよしろうfulah
12-24 22:49

https://t.co/XMcEptunt0関西ツアーから帰宅してまず更新するのはここ。で「梨田」ネタ。なにしろ「中前適時打」メンバーのやることですから。ちなみに来季菊池雄星に自軍カードに投げないでくれーってアドバルーンあげてますけど近鉄時代に岩隈ホークス戦登板回避策やってたから一種のギャグですw
12-24 22:38

12/23のツイートまとめ
tsujitadao

神戸元町高架下モトコー五番街のパコカパ、リハの合間。19時から野良犬太郎と中前適時打「関西ノラクラツアーwithだるそん」スタート!食べ物メニューも豊富なお店です。お近くの方は是非! https://t.co/n6LLB14DH2
12-23 17:55

関西ノラクラツアー二日目。神戸元町モトコーの中華の定食屋さんでチャーシュー定食!美味い。あっという間に完食。食べかけ画像なのは最初は一刻も速く食べたい欲にまみれているから(^^)v https://t.co/XYvynCFk7F
12-23 14:01

12/22のツイートまとめ
tsujitadao

関西ノラクラツアー初日!桜井線(まほろば線)だあーd=(^o^)=b https://t.co/92nmp1Rdz2
12-22 15:14

12/21のツイートまとめ
tsujitadao

明後日は神戸元町!!12月23日(土)元町パコカパhttps://t.co/LCDCkDGPvKop18:30st19:00\1000+1Dオープニングアクト/だるそん野良犬太郎中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)※出演者募集中!他県からでも※
12-21 18:57

明日は奈良県大和高田市内本町!!野良犬太郎X中前適時打ノラクラ関西ツアー12月22日(金)錦花桜op19:00st19:30\投げ銭+1D一二三礼斧出拓也野良犬太郎中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
12-21 18:55

https://t.co/Jescm09PhJ「外伝」時事ネタ2発目。今度は二コマ載せてみた。今は年末で「回顧」コーナーも世に出てる頃だから、いま現在「東芝」のことも思い出してる人いるでしょうw ロッテファン代表のMIZOくんは「中前適時打のテーマ」を作った人でっせー。
12-21 13:28

https://t.co/1eUQy5E6y3明日から関西ツアーで更新頻度落ちるので今日はまとめて何本かいきまっせー。ってことでいつもと毛色が違って「四番辻&エースおぐま」は出てこないパターンの「外伝」モノ。今回はあえて一コマ目のみ。時事ネタだけど古びてないっす!さすが茂木の人達w
12-21 13:22

BSスカパーに「スポンサーに気を使わない」ことがウリのモノクラーベって番組があるんだけど、「過払い訴訟」で大手法律事務所同士が品質を競うってのを見てみたい。「モノ」じゃないからダメかなあ。「コトクラーベ」ってことになるのか。
12-21 08:20

me tooってことだと、小6の時「ワゴンを運転する長髪ヒッピー風変態性欲者30がらみの下腹部露出男」にさらわれそうになったが被疑者不詳のまま逃走中で時効ってことだなあ。べつにトラウマとかはない。運よく逃げられたからね。でもミスティックリバーのティムロスの役柄のキャラは可哀相とは思う。
12-21 07:09

アルハラ&DVじゃないですか。
とふと
あの海援隊の「母に捧げるバラード」の
「あの時父ちゃんが酒さえ~」のくだりを思い出した。
me tooの動きが盛んな報道世界に触れて。
しかし一応「物語」としては
あの時酒に酔った父ちゃん、が
いなかったら武田鉄矢は生まれてなかった
ってゆう筋立てなわけだし
実際武田鉄矢であればこの御時勢だから
ハラスメントだDVだと原理原則論で騒ぐのは
いかがなものか?といかにも言いそうではある。
ということで
普段から口を酸っぱくして言ってるように
私は積極的無党派なので
武田鉄矢のいう事
に関しても是々非々なので
なんというかまあ
「母に捧げるバラード」は
アルハラやDVを容認しかねない内容を
歌詞に含む反動的な曲だからけしからん!!
などと言い募るつもりは皆無どころか
むしろ軽い擁護派といってもいい。
なにしろ「酒でも呑まないとやってられない」
ってまさに「言葉の真の意味で(柄谷行人調)」
ほんとにそのとおりな人ってたくさんいるし、いた
と思うわけだ。
性に限らず、何か事に及ぼうとする時に
「酒の力を借りる」こと全部を無かったことには
出来ないのではないかと思うわけだ。
しつこいようだが「酒仙投手今井雄太郎」の
エピソードをこの世から消してはいけない。
もっとも昨今「断酒」している自分としては
最早どっちでもいい
ような気もするんだけど
でもねえ
セクハラだパワハラだアルハラだ
とかそうゆうのってのは
機械的に割り切って
なんでもかんでも規制だ逮捕だ自粛だ追放だ
でほんとにいいのか?
とは常々思いますよ。
思いますけど
自分もワゴンに乗った変態性欲者に
さらわれそうになったことがあって
運よく逃げられたんで「トラウマ」とか
ないですけど
イーストウッド監督の「ミスティックリバー」に出て来る
ティムロスのあのキャラとかほんと
可哀相だよなあ
って思いますから
ハラスメントとか性犯罪暴力犯罪野放しでよし!
ってわけにもいかないので
なんとも難しい。
痴漢冤罪ってのもあるし。
ま、シンプルに嘘と暴力はあんまりよくないよ
ってことで
そうゆうところに近づかないようにするしかないでしょう。
と過去
「嘘」や「暴力」が他より多目の
歌舞伎町で酷い目に遭いまくった
おっさんが申しておりますw
特に反省するつもりもないけど
もう同じことを繰り返すつもりもございませんw
12/20のツイートまとめ
tsujitadao

賣物ブギの作詞の人を間違えた呪いかメルカリが売れないorz 。
12-20 21:29

メルカリ始めてダウンタウンブギウギバンドの「賣物ブギ」が頭の中で鳴るという内容の投稿をブログに書いて、その際「作詞阿木燿子」と完全に勘違いした文になってしまっていましたが、正しい作詞者は島武実さんでした。謹んでお詫び申し上げます。メルカリ始めて浮かれてるおっさんは気をつけて!
12-20 09:41

https://t.co/Zyh75xtPzDはい。四コマ漫画なんすけど、特に強力な「オチ」があるわけではない!ってこともありますよー。
12-20 09:20

https://t.co/3yaTWSTCZz「ホームページ制作ソフト」仕様WMAファイルサーバー使用終了記念アップロード!辻タダオ最古WEB音源youtubeに再アップ!燃えろスタジアム詞曲辻タダオ。1万円のICレコーダーで生1発録り。カタカタ音は爪が鍵盤にあたる音(^^♪2003年at湯河原
12-20 08:57

歩ければ指定ごみ袋節約可能
KIMG1359.jpg
ということで、町田駅からバスで15分かかって
どこの鉄道の駅からも遠い
「町田街道沿い」での生活を語るこのカテゴリーは
まだ2回目の投稿なのだが
自分としてはいくらでも膨らんでいく予感ある。
そのうち手書きで何か別な「国」やら「OOワールド」
になぞらえたようなファンシーな地図とか描いてアップしても
いいぐらいに思う。絵心ないけどw

で、徒歩なのか車なのか?
と問われれば
街道沿いあるいは街道付近の施設のほとんどは
「駐車場」にそこそこスペース確保していて
店舗も広々しているから
こりゃもう完全に「車来店客」を想定しているのは
間違いない。
しかし歩いて来てはいけないなどとは
どこにも書いてないので
経費節約、健康増進の為にも
歩けるときは歩くほうがいい。

で職場の畑管理宅から
徒歩20分くらいのところに
ハードオフがある。
周囲5キロ圏内
あらゆる商業施設、飲食店
がある
ところに
当然のように
ハードオフもある。
知らない人に説明すれば
ブックオフの
家電屋版がハードオフだと考えていただければ
幸いである。話が早い。
大体壁際は中古ギター!!
みたいなそうゆうノリ。

で、ここには「ジャンク」コーナーもあって
「部品取り」用に
ネットのサイトには出品できないようなものも
さまざま置いてある。
PC関連AV関連その他
ケーブル類各種やら基盤のみやら
なんでもある。
ということはほぼなんでも引き取る
ので
年末の大掃除で
「二度と絶対に自分の家では使わない」
そういった類のものはリュックかなんかに
剥き出しのまま入れて持っていけば
ほとんど引き取ってもらえて
小銭ももらえるわけだ。

ということで
テレビのアンテナケーブル3本と
「XP時代にUSBポートを高速化する機器」箱入り1点
の合計4点
そんなにかさばらず重くもなかったので
無造作にリュックに入れて
買い取りカウンターに持っていった
5分後には80円になった。
(ちなみに箱入りUSBなんちゃらは定価8千円orz)
で、ついでに必要としていた長めのUSBケーブルを
320円で買ってきた。
実にスケールの小さな話ではあるが
効率的に時間を使えたので気分はよろしい。
「燃やせないゴミ袋」に入れて収集日に出せなくもないが
足を使ってハードオフに持ち込むことにより
「燃やせないゴミ袋」の使用容量の節約にもなったわけだ。
なにしろ「市指定」の袋だから
100均では売ってないシロモノ。
これは出来るだけ節約したほうがいい。

いやほんとここいらの近所は
「歩き」可能であれば
ほとんどなんでも揃うし
「機能」としていろいろあって便利。
ハードオフは「燃やせないゴミ」収集所機能もある!
みたいなね。店さえ開いてれば「収集日」「収集時間」に
合わせる必要ナシ!
みたいな。

ま、歩くのがキツい
ってゆう状況ですと
そりゃもうキツイっすw

駅前とか
に住んだ方がそりゃ楽っす。
さすがに話盛ってまで
駅から遠い「街道沿い」を礼賛しようとは思いませんw
3月新潟追加!!
野良犬太郎X中前適時打ノラクラ関西ツアー
12月22日(金)錦花桜
op19:00st19:30\投げ銭+1D
一二三礼
斧出拓也
野良犬太郎
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)

imagebn.jpg

12月23日(土)元町パコカパ
op18:30st19:00\1000+1D
オープニングアクト/だるそん
野良犬太郎
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
※出演者募集中!他県からでも※


12月25日(月)東神奈川high pitch
op19:00st19:30\1000+1D
兵頭芳和
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
fulah

12月30日(土)江古田マーキー
「年忘れ江古田フォークジャンボリー」
17時開場17時30分開演 前\1000+1D当\1500+1D
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
他出演者多数(10~15組)出演順等詳細未定。
各自、各組15分ステージ。

1月5日(金)bar YaYa ebisu
op19:00at19:20\2000(1D込み)
中前適時打
ほか


1月10日(水)荻窪Doctor's BAR
op19:00at19:30\前1500当1800+1D
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
藤原愛
長谷川雄二
なつ(マウンテンマウンテン)

1月17日(水)都雅都雅
op19:00st19:30¥1500+2D
「左京めぐみ企画其ノ十三
今まで食べたパンの数を覚えてますか」
左京めぐみ
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
Novelman
hyne

1月18日(木)心斎橋「ら」
詳細未定
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
ほか

1月24日(水)学芸大学APIA40
op18:30st19:00\1500+1D
早川理史
世憂子(from三重)
中前適時打with della(sax)
藤原愛

1月26日(金)水戸90East
op19:00st19:30\1500(1D込)
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
アンナ・マレエ
サンイチゴ

2月6日(火)音小屋
op19:00st19:30\1800+1D
中前適時打
ほか

2月10日(土)八王子びー玉
op19:00st20:00\1080+1D
ターナーB
中前適時打
MIZOROCK
ほか

2月13日(火)高円寺ペンギンハウス
op19:00st19:30\1800+1D
中前適時打
ほか

2月22日(木)佐賀雷神
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
詳細未定

2月24日(土)飯塚Hulot
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
にしやまひろかず
ほか
詳細未定

2月25日(日)天神gigi
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)
にしやまひろかず
ほか
詳細未定

3月29日(木)GOLDEN PIGS BLACK STAGE
中前適時打
ほか
詳細未定

3月31日(土)サクラデラノーチェ
op18:30st19:30\2000(1D込み)
O/Ayumi20
氷見伸之
平野民夫
中前適時打

5月4日(金)灘波屋
「魚嘆企画」詳細未定
魚嘆
中前適時打
ほか
12/19のツイートまとめ
tsujitadao

https://t.co/AxYdvFZ6Mu唄は世につれ野球につれ、ですよ。
12-19 10:47

メルカリに初出品したがあわてていろいろ押したのでなんだか設定その他当初の思い通りじゃない感じになってる。が初心者なのでとりあえず静観。反応なければすぐ修正するのみ。
12-19 10:21

メルカリ出品開始
ついさっき
「出品」ボタンをポチッと押したばかりなので
まだ販売実績はなく
画面見たら
ああ、ちょっと思い通りにはなってないなあ
って感じなので
反応みながらどんどん修正はかけていこうと思う。
水谷吉克氏の「ゴロゴロ」ってゆう曲になぞらえれば
「これからOO税もあがるっていうし」
ってのが続々目白押しですからね。
いやほんとマジで。
もう「税金貧乏」になることほぼ確実ですんで
金になりそうなことはなんでもやる、というか覚えますよ。
で、このメルカリやってみて
どうしても思い出すのはやはりあの
「ファイティング」が付く前の
ダウンタウンブギウギバンドの
「売り物ブギ」(ママ)ですね。
いやほんと出品作業のあれやこれややってるときに
頭のなかをぐるぐる回ってましたもの。
いま考えると凄い曲ですよ。
阿木&宇崎コンビ
やっぱスゲー
としか言い様がありませんw

※その後よく調べてみたら
「賣物ブギ」の作詞者は島武実さんでした。
大変失礼いたしました。
謹んでお詫び申し上げます。※
12/18のツイートまとめ
tsujitadao

https://t.co/EZakLPfcHS一日「更新」が飛んでましたがまだネタはありまっせー!ってことでソングライターとしては「おぐまゆき」と「辻タダオ」は芸風的にほとんど真逆で全く似ていないが性格的共通点はあり、自己顕示欲が強く「他人のいうことあまり聞かない」ところ。あたし流オレ流つまり我流w
12-18 09:31

こんな重たい物運べるかー!
KIMG1357.jpg
ってことで、
数か月前から
88鍵盤でフル装備で重厚長大な造作である
ローランドのワークステーションキーボードの
液晶のバックライトが切れて画面が暗くなったのだが
「出張修理サービス」は無いし、拠点は山手線内の都心にしかなく、
そこに「持ってきてください」
って言われても
自力人手での持ち運びはドダイ無理だし
佐川やヤマトに頼むのも
お金勿体ないし
自力でパネル取り外して
配線抜き差し、とかも
やってやれなくはないんだけど
その際に余計におかしなことに
なってしまってもアレだし
ということで
サウンド的にそんなに凝るほうでもないし
ピアノの音だけ鳴りさえすれば
鍵盤押した感じは一定の重量感ある品物だし
ステージに向けての「練習」には支障ないので
ま、いいか
と思ってはいたんだが
曲作りのメモ代わり録音
しようというときに
やっぱり音色変えて気分も変えて
ってやったほうが
構想も膨らみやすいだろうってことで
LEDの懐中電灯をホームセンターで買って
光を充ててみたら
「音色かえる」くらいなら余裕で出来るので
これ以上のことはもうしない。

買った当初にMTRやマイク使用して多重録音も
やってみたことはある。
あれをまたやろうとするとさすがに
ちょっとこの液晶の状態ではキツい。
キツイんだけど
「旅用」にもう一台中古で購入した66鍵シンセでも
そうゆう作業は可能なので
このままずっとこのデカいやつは使い切ることにした。
全然「ワークステーション」じゃないじゃん!
って話だが
自分や中前適時打の「芸風」を考えれば支障はない。
12/17のツイートまとめ
tsujitadao

呑まなくなってまだ三か月も経ってないけど、時間の流れ方が異様に「遅い」というか「長く」感じる。それは「ガンガン呑んで記憶無くす」ことが無くなったからだろう。あと呑んでた頃の「世事」に関しての中短期的記憶が無い。特に著名人の「物故者」。あ、この人死んでたのか!?って驚くことが多い。
12-17 21:10

酒と訃報の記憶について
ま、ちょっとツイッターでも触れたんだけど、
酒飲まなくなってそんなに経ってなくて
まだ2か月とちょっとなんだけど
普通に
あたりまえのように
「ガンガン」
呑んでた頃
ってのが
物凄く「昔」のように思えるし、
「飲まなくなったあの日」
から
いまこれを書いている「現在」までの年月が
途方もなく長く感じるってことは
時間の流れを「遅く」感じてるってことで
それは何故かと言うと
単純に「呑んで記憶を無くす」ことが
無くなったからだと思う。
ただし呑んでいようがいまいが
「記憶力わるい」ということにも気づかされたりして
それはそれでブルーでもあるw

で、酒のせいにしていいのかどうなのか
微妙なのが
呑んでいた頃の
「世の中の動向」
つまり「ニュース」のあれこれの
細部に関してはほとんど忘れてるのだ。
そりゃもうびっくりするくらいに。
特に著名人の物故者の件とか。

年末なので
自分ではほとんど積極的には見ないTVを
家の者がつけてる場にたまたま居合わせた時に
バラエティーやニュースで「2017年を振り返る」的な
コーナーが流れてたりするんだけど
悲しげな音楽と共に今年亡くなった著名人の紹介が
始まった途端に
え?この人死んでたんだ!?
ってのの連続で
我ながらびっくり。
おそらく速報的な訃報ながれたのは
ネットか新聞かTVか
何かで接してはいたんだろうとは思うんだけど
いまから振り返ると最も「昔」の部類になる
「2017年初頭」の頃にお亡くなりになった著名な人
の通夜告別式映像やら生前映像なんかは
まさに「ニュース」になってしまっているのだ。
自分には。

で、さらにいろいろつきつめて
「著名人」「有名人」の顔をあれこれ思い浮かべて
生きてる人
お亡くなりになった人
の区別をつけようとしてみたところ
これまたかなりな人数
「どちらかわからない」
ことにあらためて気づいた。

ま、これに関しては
「酒」呑む呑まないの問題じゃなくて
単に
新聞やTV等の既存の「大手メディア」に
触れる機会が減って
増々「個々」に過ごす時間が長くなり、
著名人有名人芸能人を話題にあげる場
が加速度的に減ってるからだろう。

ただ、つい先日の
沙知代さん死去の報に
なんだか想像以上に
自分としては「動揺」したのは
呑まなくなってから初めての
「自分も知ってるし世間の人も知ってる有名人」
の死
だったからかも
と感じる部分もあってなかなかに微妙だ。

いずれにしても
これは「歴史の流れ」からすれば
「たまたま偶然」としか言いようのないことだけど
今後しばらく「20世紀に隆盛を誇ったマスメディア」の力で
「有名」になった世代の人達にどんどんお迎えがくるのは
間違いない。
ということは
毎日毎日訃報だらけ
の日々ってゆう事態に
日々ますますどんどん拍車がかかる
ってことだ。

単純な話、
それに全部つきあってたら
キリがないし
まあ気も晴れない。

ということで
いままでもそうだったけど
今後も有名無名に関わらず
「訃報」には極力触れないようにするし、
また仮に触れたとしても
その亡くなった人が有名であるかもしれないし
そうではないかもしれないし
それはそのときになってみないとわからない
ということにしておこう。
訃報には絶対に触れない
って決めるのもそれはそれであれだし。