tsujitadao
@wtVU6fkRsAmNBxr 高田はまだ機会が少なすぎてなんともですが池田は徐々によくなってきてる気はします。若さに期待しますよ。こうなりゃどんとこいですねー。
08-30 22:01@wtVU6fkRsAmNBxr お世辞とか綺麗ごとじゃなく伝統のない後発球団が創設15年にしてようやく他所様のお役に立つ人材供給側に回ったかあって感無量になる瞬間もごく稀にあります。ごく稀です(^^♪
08-30 21:54@wtVU6fkRsAmNBxr いやほんと石井GMの判断どうなのー?っていう思いはふつふつと煮えたぎりつつありますよ。そういえば今確かにブラッシュも二軍に行っちゃってるから長距離砲同士のライバル争い熾烈ではないっすもんねえ。
08-30 21:43@wtVU6fkRsAmNBxr さすがシーズン通して見てただけあって的確な評価ですね。今日これ気配ないなーって時はとことん無いタイプですねえ。
08-30 21:31そういやポリコレ的に「男には七人の敵がいる」っていう格言はどうなんかな。男ばっかの話じゃないだろっ!てなんのかな。でもこれやっぱ当たってるとつくづく思う。たかが数か月派遣とか日払いやった程度でも薄々互いに敵認定してる空気って感じますからね。まあ海千山千ですんでのらくらかわしますが
08-30 21:29おじさんブームとかそうゆうのはやめといてもらいたいんだよね。おじさん同士の争いになった場合にけっこう突っかかれやすいんですよ自分。威厳ないし。揉み手する癖がまた妙にマッチョマンを怒らせるとこあるし。
08-30 21:13確か去年の長い連敗の最初の方でもブセニッツが足元気にして失点しまくった場面あった気が。ただ今日はブセニッツがマウンドに土入れるように要求したのかどうかはもうテレビ消したので知らない。ブセニッツの調子は極端に悪いとは見えなかったので切り替えるしかなかろう。
08-30 20:23相手の先発が好投しててタイミング合ってないと判断すればロメロでも田中でも代打銀次使うっていう三木采配は独特なものがあるような気がするが長年贔屓チームの試合ばかり見てるので実際他チームに同様の例があるのかどうなのかはわからない。
08-30 19:05仕事だったので中盤からのパリーグTV視聴の仙台の試合。今日も福井無援護とは気の毒だなあ。毎度毎度福井史上最高の投球って風味なのに。
08-30 18:42
tsujitadao
まあ今日は塩見が点とられ過ぎ。シャギワはこの前5点だったのが今日は1点で済んだんだからまあよしくらいに鷹揚に構えることにする。ロメロ1発の後の岡島三塁打のところの逸機も痛かったですね。
08-29 21:14@tsuru1205 2017年12月25日at東神奈川。この日のこともだけどその後ネット上でやりとりしたりした記憶も強くて自分の方がまだ整理ついてないところがある。とにかく生きてる限り歌を作り続けて歌い続けるだけだ、とシンプルに今は思う。 https://t.co/BqTXqu4ajK
08-29 20:42よしよし二巡目から対応し始めて浅村反撃2ラン。でも3点差か( ;∀;)
08-29 19:11ノリン奪三振ペースがヤヴァいんすけど( ゚Д゚)
08-29 18:49現場でドタバタしてる間の首相辞任報だが「新自由主義」とか過度なグローバリズムってなものに懐疑的な者なので特段悲しんではいないけど大手報道機関や一部野党議員のような思考回路は自分の理解の範疇外。2010年頃のハロワ通いの記憶を持つ者として雇用面での安倍政権の実績は純粋にプラス評価。
08-29 07:53
tsujitadao
おっしゃー今日のブルペン陣最高の出来だったー。残業で最初のほう全然見てないが。
08-28 20:50詳細は絶対に省くが今日の現場はいろんな意味で壮絶であった。どう考えても逆境ナインに匹敵する逆境だった。このような逆境に耐えられるのは90年代末から00年代初頭を過ごしたNK流があった頃の西川口のおかげだろうと思う。
08-28 18:31電車空いてる早めの時間に出て途中にゆったり過ごせてトイレもある飲食店を経て現場に向かうのが身体的にはベストで今日はそれが可能なパターン。場所によっては首都圏でもなーんにも無い所とかいっぱいありますからねー。
08-28 07:16
tsujitadao
今日から先発松井始動ってことで。待ち望んだ投球内容っすよ。岡島の活躍もよかった。ここから流れ変わるんじゃないかと。
08-27 21:48とりあえず岡島2年ぶり一軍安打はめでたい。
08-27 18:39週5日以上フルタイムで働くのに比べれば余裕のよっちゃんって思う派遣や日払いだが「予定」や「計画」が立てにくいのと中4日以上空くとなんかダルいってのはたまにキズ。
08-27 07:50非体育会系の軟弱人材を自認していたが会社員生活20年の歳月を過ごすうち知らず知らずの間に「そのやり方は漢じゃない」とか「潔くない」って思考回路も体内に採り入れててWeb上の活動始めた時期からしばらくは一度公開した文を後で消すなんて武士の振る舞いじゃないと武士じゃないのに思い込んでた。
08-27 07:31
tsujitadao
涌井さんで勝てなきゃもうだめだああああああああああああ、って気になってますね。ええそりゃもう。
08-26 21:33インスタ活用の為PC画面で撮った「中前適時打のテーマ3 クローザー」のサビ部分作詞作曲MIZOROCKat八王子びー玉 今後バージョン変更あるかも!?お楽しみに! https://t.co/qvMCaEjMk0
08-26 09:31派遣、日払いに行き始めて3か月。基本的に自分のペースでやってるんだが募集そのものが都合よく毎日あるわけでもなく先々の計画を細かく立てるのは土台むりな話って状況でなんとなく火水休みって感じになってきてる。ので今日も極力こもって頭痛になる手前くらいのレベルでネット各所をいじろう。
08-26 07:11
tsujitadao
シャギワ、井上に打たれたタイムリーがまさに痛恨の一撃だったなあ。ダメージでかい負けですわ。ここで粘らないと上位2強の状態になっちゃうなあ。角中が普通の状態になって去年のいい時の福田もいるロッテ打線は脅威っす。
08-25 22:17浅村の一打席目は浅村が見事だったとは思うがそれにしても美馬の時は運のいい当たりが多い。
08-25 19:41https://t.co/KjsXcZWat2中前適時打HP容量がいっぱいになったのでこっちに移したよっていうテスト投稿。奥ゆかしい深窓の令嬢タイプの相方ではなく自分の画像にしておきます。「自撮り」は無く、すべてお客様に撮っていただいたものです。ありがたいことでございます。
08-25 19:36休みは身体は動かさずエネルギー消費を抑えると決めて手つかずなインスタというかあとインスタと連携してることになってるFBの中前適時打ページとか弄ろうと思ったんだけどやっぱりよくわからないので適当なマイペースで臨みますわ。
08-25 19:29弓削は深刻な不調だなあ。
08-25 19:26@jfukushima777 |艸`)キタヨ| |´艸`)キタヨ| |( *´艸`)キチャッタヨ♪
08-25 12:54
tsujitadao
ライブレポ、2020年8月23日八王子びー玉 https://t.co/pGpLkKpfqy ブログカテゴリー「中前適時打情報」での投稿です。
08-24 23:38リアルタイムでブラウン管テレビで見てた。 https://t.co/GlpwQhXdCO
08-24 22:05「ドリームハラスメント」という語句を初めて耳にして先ず思い浮かんだのは「ドリームX(奥村)」と「ドリーム7jr(高砂)」であった。前者(パチ)より後者(スロ)の方が射幸性が高く夢がデカかった記憶がある。若者に勧めようにも当然現役で稼働はしていない。
08-24 14:36
先にアップされてる
相方おぐまのブログ
に当時の様子は細かく記されているので
そこに書いてないことをいろいろ思い出していこう。
まず中前適時打のテーマをすでに3曲提供中の
作者MIKZOROCK氏より細かい部分で提案が色々あったので
そこは受け入れたり受け入れなかったりしながら
3曲全部に今後「新境地」開拓していこうと思う。
何しろおぐまが嫉妬するくらいの評判の高さですからね。
強いもんはさらに強くってとこですかね。
MIZOROCK氏が招待した中沢ともえさんは
私もはじめましてだったわけで
びー玉は「リハ」でお互い聞きあうということは
あまりない感じの流れのお店なので
客席で会話だけしていざステージ始まってみたら
さっきまで話してた雰囲気と全然違う!
ということが度々起こるのであって
中沢さんも客席で少女漫画で困惑してる時の少女の表情だったのが
ステージになったらブールージーでアンニュイなミッドサマーで
ああもう暑いのもだるいし今年ももう終わりでいいですよ
とか何かもすっ飛ばそうとしたりなんかして
自分も脳下垂体行方不明(©谷岡ヤスジ)になりそうになった。
で、相方おぐまも書いてたように
一方の主催者MIZOROCK氏は
ステージ前半「新曲」多い流れで
そういう場合毎度思うんだが
いったいぜんたいこれはどういう仕組みになっているのか?
と小一時間問い詰めたくなるけど
結局毎度毎度問い詰めはしない。
そして昨夜も特段問い詰めはしなかった。
で、おぐま及び中前適時打からの招待となった
一戸康太朗氏は私はかねてからの知り合いであり
昨夜披露していた曲のうち1曲は自分でも歌ったことある感じで
お互いの曲をカバーしあうってなこともあったし
バンドも組んでオープンマイク1回ブッキング1回
オリジナル曲オンリーで人前で披露したこともあるという間柄。
で自分が細かく説明するまでもなく
「知る人ぞ知る」の人なので
八王子界隈ではまだ知られていないってことなら
知らしむべきなのではないか、と自分は思ったのだった。
で勝手知ったる世界なんだけどまた堪能した。
ちょっと映画や小説の「ネタばれ」的な部分もあることなので
作品内容じゃなくて「演奏」面の話にもっていくと
やっぱり強弱のニュアンスの細かさが昨夜も絶妙でした。
だんだん音が小さくなっていくよ
って時の声の感じとか味わうのには
おぐまも書いてたようにびー玉は適した場所だったと思いますよ。
てなことで皆様お疲れ様でした。
で特筆すべきなのは
全国にファンを持つ相方おぐまを訪ねてきたお客様が
御自分の技術を生かして写真をたくさん撮ってくれたり
数年以上前の他所でのライブの記憶だけを頼りに
見に来てくれた方と早速次の対バンの話で盛り上がったりとか
このコロナの状況下においてはなかなかにありがたいことこのうえなし
でして、相方の地力の強さを思い知った次第であります。
ということで
世の中のコロナの流れもそれはそれとして
それ以外の部分でもまだライブがんがん入れるという
という状況にはない我々中前適時打ですが
とりあえず10月15日に学芸大学APIA40
11月15日に八王子びー玉
の二本だけ大雑把に決まってます。
機会合いましたら何卒御贔屓に。


tsujitadao
スターウォーズのテーマと共にやられたーってなるとそこそこダメージデカいことに気づきましたよ。清宮のおかげで。
08-23 18:28イーグルス大敗ですねー。ぼくには何にも出来なかったけどライブやりますよ。イーグルスの負けの分も頑張りますよとかそういう24時間テレビみたいなことを言いたいんじゃなくただ事実を並べただけです。イーグルス負けました。これから中前適時打八王子でライブやります。この2つは別の事なのです。
08-23 18:21昨日は仕事、今日はこれからライブで八王子に向かうので連日札幌の試合はリアルで細かく見れないわけだが今日は勝ち越しか負け越しか五分五分か決まる日か。ぼくにはなんにもできないけどまあがんばって。としか言えませんね。あるいは遠くから祈っているよとでも言うか。やはりそうゆう柄じゃないな。
08-23 13:07朝から立て続けに「出品祭り」の品物2個売れて発送した。まさに「百姓」状態。畑の主戦力は主に家人でそれ以外の「出稼ぎ」は自分みたいな。手先の不器用な自分がこういう生活を送るとは夢にも思わなかったのだが「出稼ぎ」の部分はイチロー並みのスキルとか求められてないので何とかなるわけだ。
08-23 09:16
tsujitadao
詳細は省きまくるが多少キツい現場でもなんとかさばけるだけの勘みたいなものも身についてきたような気がするわけだがそうするとどんどん仕事が増えるわけでそれで身体が続くのかは不透明なので回数そのものはやはりペース緩めるようにしようかと思案中。
08-22 19:55明日も髭無しで臨みます!まあ始まる頃には伸びてるかな。8月23日(日)東京都 八王子びー玉MIZOROCK.おぐまゆき共同企画「胸騒ぎの夜」Op18:30St19:30 ¥1650+1D中前適時打一戸康太朗中沢ともえMIZOROCKhttps://t.co/7nn0Ia82E4
08-22 19:35
tsujitadao
今日の則本は完封は逃したがそれまでの不調が嘘のような出来だった。昨日の松井今季初QSに続き生え抜きの「オラオラ系」投手が上向いてきているのは今後に向け心強い。
08-21 21:37@wtVU6fkRsAmNBxr ショージ君タッチで髭剃り跡が青々としてた長嶋描写が印象に残ってますよ。
08-21 14:10辞任なのか解任なのかっていう細かいところを詰めだすと自分自身の離職の経緯とその前後の日々が思い出されてきて辛いのでもうこれ以上この話題でタイムライン埋めるのは辞めて欲しい。ってな思いは毛ほどもないな。寛解状態継続中ってことだと解釈しよう。
08-21 08:33「西村辞任」の四文字で政権与党の人材の方を思い浮かべる要素はまるでなかった。何と言ってもそりゃ野球漫画原作者だし。最近ネタ作れないんだけど。
08-21 07:52物凄く古い話題なんだけど東海林さだおの漫画で第一次長嶋政権監督辞任時にほんとはフロント主導だったんだけど「本人の意思」ってことにしてくれって裏で頼まれてドタバタするっていうのがあったなあ。
08-21 07:47たまたまNHKの朝のニュースを目にしたんだが、皆様のNHKでも「球団からの要請で辞任」ってはっきり伝えてますねえオリックス監督人事。ある意味凄い。
08-21 07:27
tsujitadao
殺伐としたツイッターで「キャンセルカルチャー」って言葉覚えた。それとは全く無関係に札幌ドームの試合中継で「ルームサービス」っていうプロ野球業界用語覚えた。野手が一歩も動かずに捕球出来た飛球のことだそうです。知りませんでした。「着払い」を達川氏の口から習って以来のちょっとした衝撃。
08-20 22:13いやしかし千葉も凄い試合だったな。最後の方見たけど。
08-20 22:06おっしゃ勝ちに等しい引き分け。松井裕に負け付かなかったのが何よりデカい。
08-20 21:42島内キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!!
08-20 21:04
tsujitadao
というか逆にスタメン野手を中島以外全員代えるっていう用兵で来ました栗山采配。いろんな考えがあるものですな。
08-19 21:33ああやっぱり「野手登板」の話題出てきたな。札幌の実況。ゴーンヌの人。自分も今年のいろんな状況考えればべつにいいんじゃないかと思う。各チーム誰が投げそうか考えてみるか。
08-19 21:22編み物やってる動画で著作権訴訟になってるって記事を見かけたわけだが「作業」系のやつではこういうのは避けて欲しい気はする。家庭科関係も苦手だったんで相当助けられてますからね。料理なんかはほぼネットのみで憶えたし。
08-19 21:05今7裏で11対1で勝っててちょっと余裕ある気はするけど涌井降りたらその後怖いっすね。ファイターズ打線振れてるし。
08-19 20:52辻タダオの三多摩だより29|辻タダオ(中前適時打Pf&Vo 漫画は原作担当) #note https://t.co/W5XpP0iH2m
08-19 00:05
tsujitadao
しかし古い壊れかけのPC無理やり直してwindows7をwindows10にアップグレードするとどれを切ってどれを生かすのかみたいな究極の選択の場面みたいなのに次々遭遇して疲れることこのうえなし。
08-18 21:51今日も古いPCをいじりたおしながらのTV観戦札幌の試合だったわけだが弓削どうにも調子あがらないっすね。田中に一発出たのとロッテが美馬でソフバンに勝ったのでよしとしよう。
08-18 21:45ウルトラセブン4Kリマスター版をNHKで放送 - ライブドアニュースマジすか。 https://t.co/zg47oIWMcz
08-18 14:30カーラジオで「信号が青になっても車が来てないか確認してから横断するんだぞ息子よ」みたいな損保CM流れてたのを聞き、ほぼ同じ文言で交通標語ポスター、水彩絵の具使って学童保育の教室で描いてたら「言葉長いよ」みたいなこと言われて「だったら描かすなよっ!」って内心立腹した過去を思い出した。
08-18 14:25
tsujitadao
盆稼ぎの疲れもたまってたのでほぼ巣ごもりでHDD交換した古いデスクトップPCをいじりたおしていた。がそういうのも気合入れすぎると頭痛してくるんだよなあ。
08-17 22:24
tsujitadao
今日は「中番」的シフト勤務なので野球ほぼ見れない。「盆帰り」じゃなくて「盆稼ぎ」ですよ。と言いつつ盆帰りってなかなかいい歌だよなって思い出した。小椋佳バージョンがいいかなー
08-16 11:08昨夜はPCとテレビで2画面視聴しつつ古い方のHDD交換したデスクトップのメンテ作業もやりながらだったのでハマスタの試合映してたテレビは音声切ってた為にノーヒッターだとは気付かず一方的展開だったので途中で消してた。すまんのうライアン。
08-16 11:04
tsujitadao
仕事だったけど終盤はじっくり見た所沢の試合。イーグルスにしてみると勝ちに等しい引き分けですね。辰巳様様っす。ギャレットと増田から点取ったわけだし。
08-15 21:16今日も初めて足を踏み入れる知らない街で仕事だ。まあ割と近場で時間も短めなので酷い暑さだがなんとかなるだろう。
08-15 12:40
tsujitadao
BASEとnote両方使ってるんだが今般の不具合はけしからんと思うし多少なりとも動揺する部分が無きにしも非ずだが遥か昔ヤフーADSL導入期のイライラや困惑に比べればそうたいしたことでもないように思えたりする素人でございます。
08-14 23:04今日は則本の不調に尽きると思う。そういえば楽天で1試合3発っていたっけ?と茂木の2打席連発の時多少ワクワクしたのが遠い昔のことのように思える。
08-14 22:03@wtVU6fkRsAmNBxr イーグルスだと「こいつ出てくるたんびに微妙に1点2点取られるなー大丈夫かーおいおい」とか思うことままあるんすけど冷静に周囲の状況も見回して考えるとなかなかに贅沢なことなんすよね。試合壊さない範囲なら全然オッケーみたいな。
08-14 13:50自分の業務に必要不可欠な重要知識が盆休みの間に急にアップデートされててスマホの電源切ってて気づきませんでしたって言い訳しても通用しないのが「管理職」の定めだよなあ大変だなって気持ちの表れかな昨夜の夢は。でも末端の者も責任問われるのが今現在かなあ。
08-14 10:30自分がパチ屋店長またやっててスロマニアの部下に「店長が設定変更を判別されるような設定変更のやり方で仕事してます」と部課長に告発されて「君どういうこと?」と問い詰められ「判別方法あるとは知りませんでした」と項垂れつつ「知らなかったの俺だけじゃないだろ」と内心毒づく生々しい夢を見た。
08-14 09:04
tsujitadao
今日の仕事は忙しく帰路交通機関に雷の影響出まくりでグダグダになり楽しみにしていた「與座ー松井」対決もあまりちゃんと見れなかったが二人とも早々に降板してたのね。まあ勝ってよかった。やはりブルペン陣がいいっすね。リーグの中でも。
08-13 21:59
tsujitadao
遅ればせながら録画しといたナベツネインタビュー番組を半分くらい見た。立花隆の「日本共産党の研究」と「田中角栄研究」を再読したくなる作りですね。
08-12 22:33今日は暑さ&雷雨を見越して多摩地区7市図書館協定利用で自前の駐車場が無い2か所を巡ったのだが30分とか1時間とかの近隣提携駐車場の無料サービスがあることを突き止めたので事前に検索して無駄なく回った。やればできるじゃないか。図書館に「長居」もアレな状況だし。
08-12 21:38安定の7勝目涌井さんイニング途中で緊急降板してたがいま試合後の様子見た感じだと大事ではなさそうだ。というか自分としては「そんなに面白いか?」とやや疑問に感じてた名物「島内の安打談話」初めてちょっと笑った。内田だけバットくれないとかってやつ。そこはかとなく。
08-12 21:26
tsujitadao
よっしゃよく勝った。弓削4失点で勝ちつくのかよーってまあそういうのもたまにはないとね。
08-11 21:22生き返ったデスクトップPC画面でパリーグTV所沢試合観戦。弓削抜群の立ち上がりですね、去年のいい時のようにストライク先行でテンポ速い。
08-11 18:20よっしゃリカバリーディスク届いてWindows7のデスクトップPC 故障HDD交換済み十年物機種復活の目処立った。今日の休みはこれ関連で1日まったり過ごすことにする。
08-11 12:32
tsujitadao
今日の仕事も目が回る忙しさだった。まあそこそこの時給だから納得ずくではある。なんだかんだで店系倉庫系工場系等の現場仕事を学校出てから三十有余年かなり色々やってきたが「インカムが無かった頃のパチ屋の店員」が最高に水が合ってたような気がする。最近行ってる各所をディスる意味でなく。
08-10 20:22ペースダウンしつつも盆期間ある程度は稼ぐ事を目論み今日は始発で出稼ぎ。さすがに4時台だとホームにいてもまだ涼しい。
08-10 04:43
tsujitadao
ま、今日は完敗ってことで。福井報われずだったがそのうち勝てるんじゃないっすかね。
08-09 20:26前回のロッテ戦は全然見てないんだけど今季の福井は去年とは別の人なのかっていう制球力だなあ。今日なんか福井史上最高の投球なのではなかろうか。
08-09 18:07ファイターズ渡邉の「直球破壊王子」っていう愛称だが自分はすぐに「非破壊検査」という言葉を思い浮かべた。
08-09 07:52「粘着力の強すぎるガムテープ」でググったらほぼその言葉の羅列に近い語の並びで作中にネタ使用しているとおぼしきマンガ作品のレビューが検索上位に出てきて人はどんな隙間にも笑いやネタやドラマを見出すものなんだなあとあらためて思いました。
08-09 07:38一見古そうには思えないガムテープなんだが普通に使用しているだけで毎度毎度糊が手にこびりついて鬱陶しいやつが1個あるんだがほんとに不良品レベルのこびりつき方なので捨てようかと思う。他にも使いかけのやつたくさんあるし。製造年月日もメーカーも全くわからない。
08-09 07:33
tsujitadao
おっしゃホークス6連戦勝ち越し決定!始まる前はここで置いてかれなきゃいいなぁくらいに考えてたんで望外の喜びでございます。ってそりゃちと大げさか。
08-08 21:04@wtVU6fkRsAmNBxr お褒めいただき誠にありがとうございます。ほんとにまた全国飛び回ってお客様の前で演奏できる日々が来るのを祈りつつどんどんいろいろ切り開いていきますよー(^^)/
08-08 20:21@wtVU6fkRsAmNBxr その辺り趣味嗜好の違いなのでモッシュやダイブ、コール&レスポンスを楽しみにライブ通う人やその場を盛り上げるミュージシャンの存在を強烈にディスる気持ちはありませんし実際そういうライブが好きで通い詰めてる知人も多くいます。踊り主体の演奏仕事もしたことありますし。ただ柄じゃないっす(^^
08-08 20:12いやもう今日の仕事は物理的にキツかった。まあ時間経つのが早いってとこだけはいいんだが。
08-08 17:55古いデスクトップPCのHDD交換はあとリカバリーディスク待ちだがそれはそれとして新しいノーパソのofficeのプロダクトキーが書かれてたというカード状のものがどこ探しても出てこなくて半年以上経過中という間抜けな問題も抱えているのであった。今本体に貼ってなかったりするのでどちら様もご注意を。
08-08 10:47日本中の「ヶ丘」を高速道路で新幹線で結べばいいじゃないですかっ!まだまだ日本には土地がたくさんあるっ!みたくこれで角栄ごっこをして遊んだことある。 https://t.co/P5UavzVcSL
08-08 07:05「何で仕事終わってまた仕事せにゃならんの?」って野球観戦だけじゃなくてライブ観戦もですね自分の場合。リラックスしに来てるのに立たせるの?踊らすの?唱和さすの?挙げ句に指示命令!?みたいな。恐れ入ります。
08-08 06:46いわゆる「応援」行為に集中せずに内野まったり観戦派なのは仕事が接客業務で立ち仕事だったので「え?何で仕事終わってまた仕事せにゃならんの?」ってところ。これ別に奇異な感覚じゃないっすよね。
08-08 06:38ワーストシナリオに向かうプロ野球 #SmartNews 「鑑賞」の方がマイペースで過ごせるので飲食その他の物販に向かう余裕が生まれるってゆう視点は持てないのかな。 https://t.co/SPXksBXO1R
08-08 06:33
tsujitadao
序盤の展開だと昨日と同じような負けかなって感じだったけどよく盛り返しましたよ。宋家豪久々の三凡好投効きましたね。
08-07 22:13@mana926 なるほど。まあ世代的に古参OBじゃなくて上原寄りかなあ心情的に。
08-07 20:58ロメロキタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!
08-07 20:43古いPCのHDD交換やってたんで全部細かくは見てないんだが小深田フルカウントからの逆転タイムリー3ベースお見事!!
08-07 20:32昨夜は仙台の試合終わったらムニャムニャと寝落ちしたので阪神巨人で増田登板っていう大ネタあったのをさっき知ってそんなことならプロ野球ニュース見とけばよかったと後悔。良い悪いの意見は今のところ訴状を見ていないので何とも申し上げられません。
08-07 14:47@wtVU6fkRsAmNBxr まったくです。以前は無かったのにいつの間にか増えてますよねえ。
08-07 11:38
tsujitadao
今日はBSでも仙台の試合やってたのでPC画面じゃなくテレビ大画面がいいよねってことでそっちで見たわけだがやっぱその皮膚系とか老化系の患部大写しのCMはほんと勘弁して欲しい。陰毛性器乳首はダメでそっちはOKっていうテレビ放映の基準の意味が真面目にわからない。
08-06 22:47まあ今日はクリンナップほぼ不発じゃ仕方ないあるまい。松井は前二回の先発の時よりはよかったと思うのでそんなに悲観はしてない。
08-06 22:04松井怖いくらいの完璧な立ち上がり。
08-06 18:07
tsujitadao
最後柳田三振締めでチーム今季初完投1安打完封は見事。しかし球団創設初のノーヒッターまたしても逃す。でまた去年の美馬の時も解説岩崎達郎だったかー。そりゃ申し訳ないとか言いたくなるろうなー。岩崎のせいじゃないんだけど。
08-05 21:20ふわー川島慶三かー
08-05 21:09おっしゃあと2人ー!いやこの静寂シビれるわー
08-05 21:06さあ涌井さんあと3つまできましたー!
08-05 20:51よろしくお願いいたします。 https://t.co/Gk7UEwF2ii
08-05 17:32
tsujitadao
よっしゃー!今季初めていかにも逆転勝ちでございますって勝ちを見た!津留崎プロ初勝利おめでとう(^O^)
08-04 21:50柳田中村栗原の並び見ると反射的に高梨の姿浮かぶよなあ
08-04 21:39うおーーまさかのモイネロから3点で逆転。はたして守れるか。
08-04 21:33いろいろな場所に仕事に行って思った「マニュアルでギッチギッチのガチガチで息詰まる」の件だがその要因の半分以上は過去にその職場に居た「悪い奴」の行状のせいだろうなってのもある。実際想像を絶する不正行為とかいろいろあるだろうなあと予想とか想像させられる。マニュアル類見てると。
08-04 06:53DVD&BD再生専用機として使用し始めて支障なかったし画面がデカいので文字入力機としても使う為に中古キーボードまでわざわざ購入してだましだまし動かしてた10年物デスクトップのHDDが逝った。外仕事で稼いだ金もあるのでダメもとでHDD交換やってみるかなあ。
08-04 06:14昨夜はホークスの緊急会見ってのを待ってたら寝落ちしてしまったがどうやら仙台に移動したようですね。
08-04 06:09
tsujitadao
本日はシフト勤務でいうところの「中番」的な時間に働いてたので千葉の試合は全く視聴してないんだがスコア見るとキツい負け方のようですねえ。しかしソフトバンクのコロナの件とかもあるし今後大丈夫なのかな。詳細情報何も追ってないけど。まあ野球見れなければ見れないでコツコツ働くのみ。
08-02 22:44
tsujitadao
今日はゆったりたっぷりのんびり見れる試合だった。しかし則本ダメで塩見で勝つって流れはおととしのCSのソフバン戦を思い出しちゃいますねえ。
08-01 21:57ライブレポ、2020年7月31日学芸大学APIA40 https://t.co/Ah1cwM4hnK ブログカテゴリー~「中前適時打情報」~での投稿です。
08-01 21:36内田グランドスラムーーーーー
08-01 17:11あ、ファイルには明記してありますが念のため、作詞作曲MIZOROCKによるナンバーでございます。
08-01 16:17中前適時打のテーマ3 クローザー https://t.co/fKzIZEEXQ6 @YouTubeより 昨日ライブより新曲、中前適時打のテーマ3クローザーでございます。
08-01 16:16@wtVU6fkRsAmNBxr そうなんですね。ちょっとメモってみます(^O^)
08-01 08:37相方共々厚く御礼申し上げます。髭の件MCで喋ろうと事前に薄ら考えてたんすけどウィーラー&高梨問題に気を取られてしまいました。音楽も喋りもキッチリ構築して臨む事のない者共でした(^○^) https://t.co/gsPYSl6c7D
08-01 08:23