全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
06/29のツイートまとめ
tsujitadao

同率首位2チーム共に5-5の引き分けかあ。マッチレース感あるなあ。
06-29 22:13

今日は早番的シフトで関東南部圏内とはいえ割りと遠目の現場の派遣仕事いれててその帰路途上のブックオフに寄ったので帰宅遅くなったんだが丁度島内の2点同点タイムリーの場面だった。釜田パッとしなかったようだが負け消えてよかったすね。
06-29 20:17

06/28のツイートまとめ
tsujitadao

強気価格の出品物売れて旧価格のレターパックライトでローソンのポストから出そうと通りがかりの店で10円切手購入してその場で投函まで終わらせようとしたら「ああ10円在庫無いです」と言われたので仕方なく63円を買って貼って出した。53円損した。でも強気価格のものが売れたんだしまあいいかな、と。
06-28 10:18

06/27のツイートまとめ
tsujitadao

土日連日の早番シフト的勤務で今日は終業時間早めだったので途中からスマホで仙台の試合視聴、帰宅後TV大画面でもチェック。連日ロースコアの疲れる展開だが活躍すべき人が活躍してるし連勝も4に伸ばしてるしチームの調子はよいと見た。対ホークス3タテとか久しぶりな気がするなあ。
06-27 18:36

RT @kiyohara3_5_114: 今朝、ダルビッシュ投手にLINEしたら体調を気遣ってくれ息子達の事も褒めてくれた!生徒手帳の写真も!めちゃくちゃ嬉しかったー‼️さりげなく励ましてくれた😭何故オリックスだったかは秘密です😆ダルビッシュ投手有難う🥲
06-27 18:31

06/26のツイートまとめ
tsujitadao

連勝じゃあ!ってこれからプロ野球ニュース見れるかどうかわからんくらい仕事疲れで眠いわい。そういうのも録画しといてあとでまとめて見よう。
06-26 22:14

うーむ。自分がやるならフリージャズとロフトジャズに特化した店かなー。いややはりそれは無茶だからやめておこう。 https://t.co/Iedye0otbt
06-26 12:51

大変ですねとしか言いようがないんだが自分が業界にいて最高年俸叩き出してた頃って海物語とか稼働し過ぎてヘソの命釘折れるとか日常茶飯事だったけど今はどうなんだろう。 https://t.co/18C3PDYd8u
06-26 12:39

この土日は早番的シフトで関東南部各所ってことで今休憩中。仙台はルーキー高田初先発。頼んだぞ。
06-26 12:33

06/25のツイートまとめ
tsujitadao

@SRuervwWjDeHleG 東北近鉄バファローズ→×東北楽天バファローズ→〇てか東北ライブドアバファローズでも自分はべつによかったけどそれはさすがに無理だったってことですな。
06-25 21:33

@SRuervwWjDeHleG 1リーグ10球団化案から始まってストまで行った騒動の時にオーナー側がほとんど譲歩したなかで頑なに合併だけは最後の意地で実行した感じがどうにもわだかまってますねえ。元近鉄ファンとしては東北近鉄バファローズでよかったのにってのは悔やまれますがもう15年以上経つしイーグルス愛ってことで(^^♪
06-25 21:31

よっしゃ大阪の試合は高橋様様だったわ。西武打線も圧力かけて山本7回で降ろしたってのもよかったっすね。
06-25 21:02

よっしゃ則本3シーズンぶり完投勝利!無四球二桁奪三振ほぼ文句無しの快投ですわ。7連敗に無関係だった唯一のローテ投手だしこれをきっかけに全体乗っていける気がするぞー。今年は則本の当たり年だなあ。
06-25 20:50

仙台、大阪2画面で見てるが則本高橋の好投ぶりは凄いなぁ。
06-25 20:33

@SRuervwWjDeHleG ブルーウェーブ案もいいと思います。オリックスとしてのアイデンティティも保持出来てブレーブスの伝統も受け継ぐという意味では最もしっくり来る気がしますね。
06-25 13:53

2ちゃんねる勃興期ってもう完全に「近現代史」の範疇で若年層の人には想像もつかない大昔になってるんだなあ、と見出しだけで気が遠くなった記事。 https://t.co/Eu3yxqePQe
06-25 10:17

オリックス、バファローズからブレーブスに戻せばいいのにと今も強く思う。この「ビートルズとストーンズ一緒にすると凄い事になるんじゃね?」的な無茶な発想の施策を強引に推進した宮内渡邉両氏ってグリークラブ出身だったり葬式の音楽クラシックに指定してたりするハイカルチャー趣味なんだよなあ。
06-25 07:35

06/24のツイートまとめ
tsujitadao

0120のが日に2度スマホにかかってきてて当然無視したんだが番号ググったらアンケート調査会社のようだった。って事でそれとは関係なく先日報道されてた「性行動」に関する調査のことだけどたんびに思うのはこれみんな正直に答えてるのかなぁみたいなね。聞かれたことないからわからんが。
06-24 23:03

自身連勝中の伊藤がオリックス止めましたねえ。ずっとじっくり見てたわけじゃないけどまあ久しぶりにオリックスペースじゃない試合見た感じ。過去CS二回出てた時のシーズンってイーグルスは下の方で沈んでたので順位気にしながらオリ戦チェックするとか合併騒動の事思うと感慨深いけど最後には勝つぞー
06-24 22:49

そういえば昨日スカパーの野球の合間の定番世田谷自然食品CMに元COCO宮前真樹が新たに加わっていて意表をつかれた。野菜ジュース美味いってことのようです。私は98年のベイスターズの歌を思い出していました。
06-24 14:53

昨日の試合源田も凄かったが浅村もまた超絶バックトスあったんだよなあ。 https://t.co/376hZMaUQr
06-24 06:50

わははそれが「トレンド」なら真逆のことをツイッター上でやってるってことになるのう。というか前にも言ったけど「批評」って中国四千年の為政者側が必要を感じて行政の良しあしをチェックさせる業務に携わる者を置いたのが始まりってことらしいから無くなりゃせんと思う。ソースは中野重治。 https://t.co/uwNmLoiyoF
06-24 06:36

06/23のツイートまとめ
tsujitadao

立花隆の本、角栄、共産党、革マル、農協、等政治系のはひととおり読んだしまだ手元にあるけどさてすぐに読み返そうって機運盛り上がらない。今個人的にはフィクションを主に読みたい流れ。時が来たらまた読むかもしれないし読まないかもしれない。
06-23 22:44

11連勝37年ぶりって阪急時代のことを言ってるってことだから仮に優勝した場合は2001年はカウントに入れないってことですね。それならある程度納得はする。てか合併の因縁があるので絶対に止めてやるぞー!!
06-23 22:23

おっしゃ連敗止まった。今日は打線がマサヒロさんを救って勝ちつけた流れっすね。あと松井が天敵メヒアの関門あっさりくぐり抜けたのも良かった。
06-23 21:31

田中和基へのスクイズ指示は全く支持出来ない作戦だったな。てか田中の育成方針が全く分からん。
06-23 21:18

珍しく打線が軽くサクッと先制したらマサヒロさんの投球はなんか重いっていうね。
06-23 18:14

あのリーグ優勝の場面って短期視点で見ると所沢で3試合連続サヨナラ負け寸前のピンチをギリギリなんとかしのいだって流れだったのですよ。
06-23 18:07

田中将大対西武通算成績8勝13敗防御率3・77ってなんかこう味わい深いデータだなあ。
06-23 18:00

あはは試合開始2球で連打先制とか久しぶりのノリだ。
06-23 17:48

さて連敗中は大概相手先発投手が良過ぎたからだって昨日書いたんだけど今日のライオンズはルーキーが初先発で対する自軍はマサヒロさん。どうなることやら。一応流れ的にマサヒロさん登板曜日初めてズレたってのもあり何かが変わる期待もあるが「初物」も手こずる時の方が多いしなあ。
06-23 15:50

06/22のツイートまとめ
tsujitadao

ホークスもかなり負け続けてたわけですがそれには怪我人や五輪予選でかなりの戦力ダウンだったっていうわかりやすい要因あるんだけど自軍の場合特に目立ってそういうことなくてこれってのはいただけませんね。梨田辞任の頃の「どういうわけだかとにかく全員調子悪い」のドツボは避けたいところですわ。
06-22 20:58

ましかし対阪神でそれまでなかった同一カード3連敗して対オリックスでリーグ戦初の同一カード3連敗してそして今日対西武今季初黒星ときての7連敗ですから大カタストロフィーの只中にいることには違いないっすねえ。まあでもそのうちその劇も終幕くるでしょ。いくらなんでも確率論から言っても。
06-22 20:52

まあ岸も絶不調の頃に比べれば良かったしでまた最近よくある先発投手以外誰も点とられないってやつだからチーム力自体は落ちてないんじゃないんすかね。打線がうんぬんより松本良すぎたっすよ。てかこの連敗中大概相手の先発が良すぎたんすよ。なので昨日の試合くらいは何とかしとけよってことですね。
06-22 20:43

2点ビハインドの五回表銀次粘って2死から四球で出たあとの初球にセーフティバントを試みるっていう太田の行動に小市民球団の真骨頂を垣間見てウンザリしている今日この頃。
06-22 19:12

今季の浅村、守備の好プレーはかなり多い。 https://t.co/rBIQLZjYY7
06-22 11:38

対阪神オリックスの6試合はこれだった↓コトバンクより 世界大百科事典内のカタストロフィーの言及~原義ギリシア語のkatastrophēは〈下にくつがえす〉という動詞に由来し,転倒や破滅を意味する。~ということで中森明菜「カタストロフィーの雨傘」です。https://t.co/WZRJUoc3sF
06-22 07:50

06/21のツイートまとめ
tsujitadao

まあ冷静に考えれば交流戦終盤からの日程のからみで涌井田中早川の流れが2回続いての全敗(雨で1試合田中飛んで変則的に今日瀧中)ということは岸則本サイドでは負けてないとも言えるのでありそれこそほんと最後の「頼みの綱」ですわ。なのでそこで勝てなかったところで思い切り絶望することにする。
06-21 21:46

この阪神オリックスの6連敗インパクトデカすぎで一生忘れないと思う。どういう点がってえと涌井田中早川ローテ全敗のうえ今日は宋が失点したので先日の阪神三戦目の松井失点と重ねると勝ちパの8回9回もやられで小中高で貯めたお年玉が一瞬でパーって感じ。もう大学生ならあとはバイトで自分で貯めて。
06-21 21:33

カスティーヨスタメン来たかー。お願いしますよほんとに。
06-21 17:46

派遣外仕事は関東南部方々各所へ出向くのだがまあ大体仕事内容はほぼ何処でも一緒って流れにはなってきているものの突発的に普段やり付けない作業を指示されることもあってふと気付いたのが低い位置に屈んで行う作業がこの歳になるとかなりキツいということで数分続けただけで眩暈まで感じる有り様。
06-21 14:13

ああ今日試合あるんだな。てことはプロ野球ニュースもあるから今日も負けるとほぼ1時間「楽天オリックスどうしてこうなった?意識の差うんぬんかんぬん」とかめちゃくちゃ深く掘り下げられるっていうある種の吊し上げ大会みたいになりかねないので連敗脱出お願いします。
06-21 13:31

06/20のツイートまとめ
tsujitadao

辻タダオの音楽レポート4|辻タダオ(中前適時打Pf&Vo 漫画は原作担当) #note https://t.co/CdQGxLKu7V 6月17日のライブレポです。
06-20 20:16

久々にシフト勤務でいうところの「遅番→早番」みたいな二日間の派遣外仕事でそれも両日ともフルタイムでそりゃもう疲れ切りました。ああもう早川も宮城の後塵を拝する流れなんじゃないの?ってことのようでトホホですね。試合録画はしといたけどプロ野球ニュースだけにしとこうチェックは。
06-20 19:21

06/19のツイートまとめ
tsujitadao

休憩だーとスポナビ開けたら仙台の試合中止かあ。読書だな。もうね、とりあえず娯楽は本ありゃ生きていけるって体質にしてありますからね。
06-19 16:22

半袖着用の現場にこれから入るのだが寒さが懸念されるって感じの低温だなあ。まあしかし立ち働いているうちに「むしろこれで丁度いい」ってなるであろう。何せ汗かき体質になってるし。この体質になって以降表で熱い麺類とか食べないようにしてるくらい汗かきますからね。
06-19 12:18

生粋の関東人というか関東南部人というか南部関東人の条件は語尾の「じゃん」がごく当たり前に出てくる者、であろう。
06-19 10:54

自分としては追ってみたら面白かろうと思われるニュースも疲労困憊とか日々の労働やらなにやらの為になかなか追えてないのだが「MLBの粘着物質問題」もそのひとつなんだけどそもそも何がどうなってるんだろうか。今日仕事から帰ってきたらあちこちみてみるか。仙台の試合も録画チェックだ。
06-19 10:48

06/18のツイートまとめ
tsujitadao

あらためまして昨晩ライブありがとうございました。いろいろありましたが相方が復調してきたのは何よりでございます。私のレポは寄る年波に免じていただきゆっくり一両日以内にってことで。iphone修理に出向くとかもありましたし。おかげさまで7千円ほどの修理代で済みました。 https://t.co/W5NVxBtBpN
06-18 21:58

一回仕切り直してるからうっかりすると忘れちゃうところだが四連敗じゃないっすかあ。泥沼じゃないっすか、と言いたくなるところだけどまあ今日は涌井さん以外点とられなかったんでそこはヨシとする他ない。オリ打線怖いけどいつまでも打ち続けるわけでもないだろうし。
06-18 21:28

さて6月5日にプチ破裂音とともに「画面浮き」症状出たiphoneだがライブも終わったし問題先送りのだましだまし使用作戦は今日でやめて修理に持っていくことにする。問い合わせたら万単位の現金飛んでいくってほどでもなさそうだし。
06-18 12:27

https://t.co/rnTQG3ett7昨晩ライブより中前適時打としては「新曲」になる相方おぐまの初期オリジナルナンバー「たとえば星になっても」でございます。
06-18 08:20

昨晩APIA LIVE STREAMING『スピード~肉体か魂か!?~』ご覧いただきました皆々様ありがとうございます。未見の皆々様も下記リンク↓から本日深夜くらいまでは閲覧可能ですので是非。一部の新曲、新バージョンの演目個別に本日中にリンク紹介しますねー。https://t.co/LVTbDMRYJ8
06-18 08:05

RT @pace_verdo: #中前適時打 聴けて良かった。二人は旅が似合う。中前は旅人だ。コロナが去ったら、翼のあるカラスのように全国を行脚してほしい。待ってる。ありがとう。@tsuru1205 @tsujitadao #APIA40 @apia40
06-18 06:40

06/17のツイートまとめ
tsujitadao

@pace_verdo ありがとうございます。既に話題が古くなってはいても面白いには違いないと自負しております(^O^)
06-17 20:49

感謝感激でございます。 https://t.co/G0ipsiMlIz
06-17 20:46

@pace_verdo @tsuru1205 @apia40 ありがとうございます😊いつも励みになります。是非共旅路でお会いしましょう♪
06-17 20:12

そういえば五輪代表「田中」って一瞬??だったけどそれありきの帰国だったんだっけかなあ。ちょっとそのへんの裏事情みたいなのは全然わかってなくて物言ってます。人生56年一貫して「情報通」だったことないもんなあ。学校や職場の「ooとxxは付き合ってる」とか全然気付かない、みたいな。
06-17 11:06

ちなみに五輪に関しては公式ソングの一般公募が無いとわかったところで抜本的な心の底からの興味は失ったというスタンスでして中止なら中止、開催なら開催でどっちに決まっても大きく心動きはしないものの野球あるならかぶり付きで見て代表応援しまっせ!自宅で、って感じっす。
06-17 10:54

さて冷静になって五輪代表の自案を考えると菅野&田中→柳&宮城、岩崎&中川→高梨&松井、浅村→中村ってとこかなあ。贔屓チームやライバルチームに気を使うあるいは策謀を巡らせるとかそういうの一切抜きで。
06-17 10:42

[無観客配信]『スピード~肉体か魂か!?~』 出演:ハナクソ / 東野康弘 / 中前適時打のチケット情報・予約・購入・販売|ライヴポケット本日!!配信URLからは明日深夜までご覧になれます。リアルタイムで都合悪い方も是非! https://t.co/LVTbDMRYJ8
06-17 09:32

06/16のツイートまとめ
tsujitadao

野球五輪選出メンバーは確かに「??」な部分多いなあ。しかし今は音楽のことを考えているし、しかも五輪自体が先のこと過ぎてイメージ浮かばないわ。てか派遣外仕事やってると時間感覚が「遅い」流れになるんすよねえ。7月半ば以降ってどんだけ先なんだ!みたいな。
06-16 20:01

06/15のツイートまとめ
tsujitadao

今日は久しぶり平日の派遣外仕事で始業前カフェ待機。最初からゆっくり過ごすつもりで冷房の寒さに備えて別途長袖も用意してきたが不要な感じの室温であった。
06-15 14:20

06/14のツイートまとめ
tsujitadao

中前適時打「神頼み」〜曲終わり 詞曲おぐまゆき #APIA40 https://t.co/Pm11ZPzfIG
06-14 23:59

インスタに動画アップしたらツイッターに連動するアプリの使いかたをすっかり忘れたしインスタ用に作った動画はアプリ使わずともツイッターに直であげればいいじゃん!ってことでそのようにいたします。
06-14 23:42

パッとサイデリアの歌を唄いながら「♪大好きな街だから離れられないー♪」のこの「ないー」のとこが凄いよなぁと友と語り明かした夜もあった。
06-14 19:25

まあしかし昨夜の仕事は対阪神3連敗目撃直後だったのでよく声が出たな。いっらいしゃいませ(てやんでい)ありがとうございます(べらぼうめ)といった心理状況だったからね。ライブに向け発声鍛えまくりんぐっすわ。
06-14 10:37

いてまえ打線メンバーの金村がいかにも言いそうな内容なんだけどほぼ同意。創設来ずっとどういうわけだが生え抜き野手には「360度人事評価」的な癖の無いソツのない育成に撤しきってるように見える。で自前の大砲育った実績今のところゼロ。 https://t.co/nv8JJrrfX2
06-14 10:20

06/13のツイートまとめ
tsujitadao

でこれから仕事っすわ。現場ですわ。高所とか重い物とか無いのが救い。
06-13 16:33

涌井失点3田中失点3早川失点3ときて最後に守護神失点1で3タテ喰らったってことは対阪神では先発の人はHQSが求められるということが明確になった。あとクローザーの負担減らす為攻撃陣は本塁打はソロじゃなくて走者いるとこで。うむ、頭がスッキリした(意識混濁)。
06-13 16:30

始業前カフェ待機で鈴木同点弾あたりからスマホ視聴して勤務開始前までに悪夢の敗戦見届ける。阪神のリーグ独走の手助けだけして終わりセ5球団の皆様すみませんとしか言い様が無い。一応これで他チームの結果に関係なくリーグ戦では今日もまだ首位とかふざけてんの?という批判は甘んじて受け入れる。
06-13 16:20

RT @baseball_meigen: みんな胸を張ってプレーしろお前たちが付けている背番号はすべて近鉄バファローズの永久欠番だ       ―――梨田昌孝
06-13 11:27

プロ野球ニュースチェックしたが昨日9回の大量失点は防御率0だったルーキー内間にここで洗礼きたってことでまあそういうのは早めに通過してよかった、と。打線上向いてたんじゃないのか?的な部分も伊藤将は初見じゃ無理だったと解釈。てか交流戦Vの対オリックス今後どうするかだよなあ。分が悪いし
06-13 10:28

中前適時打全国ツアー出てた頃の記憶だとコンビニは無いところにはほんとに無い。駅前でも無い。関東南部だと駅近だろうと駅遠だろうと百メートル圏内に同じチェーンの店が数件あったりするの珍しくないがそれが「日常」と思って地方に行くとギャップに驚くことになる。 https://t.co/afJlXsh13l
06-13 06:39

06/12のツイートまとめ
tsujitadao

リーグ戦でってことね。もちろん。
06-12 22:17

ひゃー仕事終わってスポナビ見たら1-9の負けってなんじゃそりゃ。迫りくるオリックスの影に怯えるわー(*´-`)
06-12 22:16

ああもう現場行かなきゃけど佐藤にもやられて2点差はキツいわー。うーむここぞの時に勝負弱いとペナントレースもどうなのよ?って話になるぞーおいおい。
06-12 16:30

おっしゃ今季初中野刺す。太田ナイススローイング!
06-12 15:43

昨夜寝る前にアマプラで「笛吹川」見たんだがレビューで多くの人が言ってる実験的な着色の試みは失敗では?の件、自分もそう思ったけどストーリーというか脚本は一族三代くらいの遠大な話をスッキリ分かりやすくまとめてて面白かった。
06-12 15:34

んー、ホームランの応酬で相手は2ラン自軍ソロかあ。いい予感はあまりしないんだが何とかマサヒロさんに勝ちをってことで頼みますよー。いやほんとマジで。
06-12 15:25

仕事前カフェ待機スポナビ文字情報でエンゼルス6-5勝利を知る。出掛ける身支度してたんで細部まで見てないんだけど大谷ボーク取られまくりで失点したり打者として投手直撃打球放ったり守備についたり、までは見た。出来事多い試合だったなあ。
06-12 14:55

派遣先近くまで来て仕事前カフェー待機。今日は電源無いところなのでスポナビ文字情報チェックしつつ必要に応じてスカパー!オンデマンド見ることにして読書中心でいこう。今のところ0-0だなあ。
06-12 14:48

3回表→×3回裏→〇で、4回裏に入ったら足痛めてる大谷に対しダイヤモンドバックス4番がセーフティーバントで出塁。スリル&サスペンスの状況続く。
06-12 11:57

さてiphone画面浮きとかHDDレコーダー壊れてTVも込みで丸ごと買い替えとかいろいろあり、減らす予定だった派遣外仕事やはりまたそこそこ入れるってことでしばらく土日の野球はずっと録画チェックだな。今日も早めに出てどこかのカフェ的スペースでスマホでスカパー!オンデマンド見つつ仕事に備える。
06-12 11:51

[06/12のツイートまとめ]の続きを読む
06/11のツイートまとめ
tsujitadao

ああ、オリックス3位に浮上していたのかあ。リーグ戦戻ってからいろいろ大変だなあこりゃ。
06-11 21:54

うーむ。交流戦優勝もって事考えると所沢引き分けだとありがたかったんだが西武打線怖いっすねー。
06-11 21:21

まあマルテの1発が痛かったけど、あと青柳に8回まで行かれたってのが明日以降怖いっすねえ。168キロ藤浪とか出てくるまでリード保たないとね。とにかく先行逃げ切りするしかないっすね。佐藤はやっぱ打席にいるだけで怖さありましたよ。交流戦優勝うんぬんよりリーグ上位負けてるんで助かったっす。
06-11 20:56

06/10のツイートまとめ
tsujitadao

おっしゃ連勝止まったその次にチームの普通の勝ちパターンでカード勝ち越し!浅村もいい当たりの猛打賞で祝1500安打。それになんといっても4点差つけて松井温存して出した内間9回三凡で防御率0.00継続ってのが美味しいっすわ。
06-10 21:19

06/09のツイートまとめ
tsujitadao

ニンニクの芽いりっていうのがニクイっす。あっしも音楽の方の仕込みを負けじと細かくやっておりますよー。6月17日APIA40配信ライブもうすぐなんでよろしくです。 https://t.co/aslQ9HQbgN
06-09 23:16

まあ今日は高橋周平にやられたってことで。車移動でスカパーの音声聞いてたんだが、則本特にどこか悪いってわけでもなかったし次はもうリーグ戦だし尾を引くことないだろう、と解説野口が言ってたのでそれを信じよう。銀次にヒット出たのはよかった。あとはやっぱ浅村だなあ。
06-09 21:38

06/08のツイートまとめ
tsujitadao

序盤、先に1点でも取られたらマズいっていうような雰囲気だったんだが終わってみれば柳に自責5つけて岸に久しぶりに勝ちつくとか本格的に波に乗ってきましたよー。連勝始まる前だと橋本から打った岡島の内野安打とか代打内田のタイムリーとか有り得ない感じでしたもんねえ。
06-08 21:18

プチ破裂音とともにひとりでに画面左部が若干湾曲したiphoneの件だが動作に問題はないので当面そのまま様子見とする。問題先送りである。できるだけ丁寧に扱うとか極力電源切っておくとか従来あった普通の日常と違うことはするけど基本は「しばらく放置」。何故かというと面倒だからである。
06-08 06:25

06/07のツイートまとめ
tsujitadao

門倉も鬱か。ま、大坂なおみの件もふくめて「都合よく鬱とか言うな」的鬱未経験者の側には与する気にならん。あと大坂なおみの件で台所でチラ見だけする報道側の理屈もちらほら聞いたけど説得力は感じなかったっすね。著名人が自分の都合で一方的にSNSのみで発信しようがすまいが別にかまいませんよ。
06-07 19:20

わたしもこれなら3週間で腹凹んでスッキリ体型になれる!気がしてならない。その前に運動せい!って話でもあるが(*´-`) https://t.co/VV7O9kjxXx
06-07 19:01

プロ野球ニュースとスポナビ見た感じだと打線上向いてきた感じのイーグルスだがそうなってきたらきたで浅村だけ打てないとかなかなかうまくいかないもんですね。何はともあれ早川にガンガン勝ちつくのはいい流れ。
06-07 09:23

「文芸」の出版社の記事なんだが三浦しをん先生への忖度一切なし!そこにシビレルあこがれる!とはならんあなあ。ははは。 https://t.co/fsGMnIAXuD
06-07 09:15

06/06のツイートまとめ
tsujitadao

自分の場合のリストラはなかなかにソフィスティケイテッド風味な肩たたきだったんすけど要職にある人から「君は芸術家だもんねー音楽どうなの音楽いいんじゃないのー」とハッキリ言われたのは確かで飲めと言われて素直に飲んだって感じの流れですかねえ。
06-06 16:31

仕事前カフェー待機中にこのおれの湾曲したiPhoneで無理矢理広島ー楽天のスカパー!オンデマンド中継を視聴したことの負荷によって爆発炎上建物倒壊し比較的静かで「学習」系の婦女子の皆様多めのこの客層にあってあたら若い命を散らせてよいはずはないと考え自制して読書に励むこととする。
06-06 15:12

結局早めの出動で仕事前カフェ待機。湾曲したこのiPhoneでスカパーオンデマンド広島の試合見るか否か迷うところ。ただ今3-0でリード早川好投中の模様。
06-06 14:58

iphoneの螺子で思い出すのがパチンコ、パチスロ部品のブラックボックス化だなあ。現場で修理できちゃうといろいろあれだからってのもあるんだろうけどその方向で突き進むと台の価格高騰してメーカー以外損する者続出!ってな流れ。
06-06 13:20

自分のiphoneのは「画面浮き」ってやつでその言葉自体で1カテゴリーになるくらいの事象らしいんだがこれへの対処法の見解がワクチンとか五輪並みにいろいろ入り乱れてて選択肢数無限大。ってかまあ基本的には金のかからない方向で。ウィルコムZERO3は自力で分解して直したことあるが螺子の形状がなあ
06-06 13:16

何度も言うけど「コロナ禍」の「禍」の字は「死球禍」の「禍」で既に数十年前からお馴染みでそれで思い浮かべる顔は田淵か掛布って感じですかね。阪神ファンであるなしまったく別問題で。あとは水谷かな。
06-06 11:33

ハマスタで壮絶な打ち合いがあったり甲子園で甲斐が豪快なスイングでホームラン2本打ったりしてるのを横目に広島じゃ12年ぶり2連続スクイズっていうまさしく小市民球団の正道を突き進むイーグルス素敵。一瞬にしてキュン死ですよね。てかまあ村林ってキュン死のカテゴリー。でまた12年前も自軍ですよ
06-06 11:08

だいたい落としたわけでもないのに突如プチ破裂音みたいなの鳴らして浮き上がるってそりゃあなた「スパイ大作戦」かなんかですか?と。まさかあなた爆発とかするんじゃないでしょうね?と。そんなのが基本仕様ならこの先ずっとおっかなびっくりで生きていかなきゃならないんですけど、みたいな。
06-06 09:26

おれのiphoneこんなんなってます、って壊れかけたiphoneの現状を画像報告しようと思ってもiphoneでは撮れないし、じゃあわざわざケースに入れっぱなしでおそらく一年以上使ってないデジカメを取り出すかっていったらそういう気力もわかないのでやらない。まったくもってなにもかもが面倒くさい。
06-06 09:19

画面部分左側が剥がれて浮いて湾曲してるiphoneだがとりあえず今日は修理に持っていくのはやめとく。夕方から仕事なので「修理も仕事も」の両方で移動する気力がわかないのでそのわかない機運に流されるものとする。
06-06 09:16

06/05のツイートまとめ
tsujitadao

ああーiPhoneの画面パネルか本体か、とにかく何もしてないのに突如パカっと鳴った後に左側に隙間出来て湾曲してる。動作はしてるんだが。どう考えても要修理だがこれで諭吉飛ぶレベルだったらと思うと憂鬱だあ。しかも今日明日仕事(*´-`)
06-05 14:24

自分も「1000万」周辺微妙にウロウロするくらいな年収叩き出してた頃もありつつ45歳定年にひっかかりって感じなので全国的知名度はないけど一軍で全く見なかったわけでもないクラスの元プロ野球選手の動向とかはなんかこう気になったりすることありますよねえ。
06-05 11:46

しかしこれ6月の気温なのか?って感じだしどうにも頭が重いが仕事入れちゃってるんだなあ。野球は録画だ。でもまあフルタイム正社員じゃないからなんとかしのごう。って何言ってるんだか自分でもよくわからなくなってきた。
06-05 11:30

黒川プロ初ホームランだったんすね。おめでとう。昨日のスカパー実況では全く言及されてなかったし黒川貫禄あるんで自分も「ああ去年打ってたか」とか思ってた。プロ野球ニュースの録画見るまで気づかず。てか解説達川やたらと選手の出身高校とか細かいネタ出しまくってた割にそこは完全見落としてたか
06-05 10:57

06/04のツイートまとめ
tsujitadao

HDMI端子装備のTVに換え映像娯楽三昧だって事で歌舞伎町店閉店でマニアックなDVD借りる用事無くなったTSUTAYAのプレミアム会員解約しようと一瞬思ったが配信部門で日活ロマンポルノ充実してるのに気付き踏み止まる。という事で各種配信サイトのうちTSUTAYAだけ突出して「お気に入り」が桃色妖艶地獄。
06-04 22:03

久々ゆったりのんびり試合。交流戦入って初めて打線爆発って感じですな。涌井さん150勝おめでたう。
06-04 21:31

「無難に無難にというか…それが悪い方に働くことが多い」っていう分析は当たってると思う。田中和もその傾向。茂木は単に不調か。とにかくこの年齢層の野手がしっかりせんとキツい。 https://t.co/0QpcI7hzO8
06-04 12:18

06/03のツイートまとめ
tsujitadao

よっしゃ今日も守り勝ったー。横浜優勝様様で単独首位ダっ!相変わらずの点取れなさだがブセニッツ酒居で6回7回しのげたのはデカい。
06-03 20:52

06/02のツイートまとめ
tsujitadao

よっしゃー!相変わらず点取れないがこの勝ちはデカいっす。則本前回の巨人戦はあれはたまたまって言えるもんねー。てか足大丈夫なんか。まあ普通にヒロインやってるからオッケーか。
06-02 21:00

うおお勝ちパの7回1点リード安樂冷や冷やながら守った。これはデカい。
06-02 20:19

審判のミスと言い切る谷繁神解説ですわ。則本余計に球数消費させられてるけどよく耐えてる。
06-02 19:30

解説谷繁の主審の名前出しての具体的な指摘は実に有益だと思う。こうゆうのはどんどんあってしかるべき。審判セパ統一後急激に若返りして明らかに全体の精度落ちてますからね。何度も言うけど監督と審判は「若けりゃ若いほどいい」ってのが無い職域ですもんね。
06-02 19:00

神宮、今日こそ7点くらい取って則本ストレス少な目でスイスイ投げてあわよくばノーヒッターとかそういうので(妄想)
06-02 17:34

06/01のツイートまとめ
tsujitadao

よっしゃー!この状況下でベイスターズ様様宮崎様様牧様様三嶋様様ですわー(^O^)
06-01 21:02

まあ交流戦入って最も点取ったのが6点でこれは12球団最小なんすけどそれが7点取られたら負けますわ。そんなんもあって序盤中盤のチャンス「今日こそ7点取れ」って祈ったのにとらないんだからなー。
06-01 20:49

この前ロメロ対ロメロがあったばかりだが今日早くも塩見対塩見が実現の見込み。
06-01 12:57

N国ほどにNHK敵視とかはしてないんだが何か不愉快なことが多いなと思い遠ざかってるのは確かでその原因は「サラメシ」なんだが念のため調べたら番組開始2009年ってなっててなるほどと合点がいった。がってんだ!ってやつだ。リーマンショック後のリストラ流行期に敢えてこれを始めるセンスが凄い。
06-01 09:58

05/31のツイートまとめ
tsujitadao

短期記憶能力ヤヴァいと強く思わされるのは車運転の車窓で「お?あの小じゃれた店なんだ?帰ったらググってみるか」とかその時考えても玄関あがって靴脱いだ時には完全に頭から抜けててちょっと経って「なんか店のこと考えた気がするがなんの店かわからん」ってなったりそれすらも無かったりする時。
05-31 22:30

米粉クロワッサン手がかかってますからねー。肉も絶妙でありがたく頂戴しますた。非グルメで何かと偏った人間ではありましたが「仕事」の経験だけはいろいろ豊富だったんすよ自分。BLTだのアメリカンクラブハウスだの人様に提供したことありました(^^♪ https://t.co/aCjxWYFeEG
05-31 22:11