おそらく年内にはなんとか
免許取れるとは思います。
が、
大詰めにきて、
若い人
のように
ドンドン実技教習いれて
さっさと取る
みたいなのは
ちょっと無理かなあ
みたいな。
2段階は一日3コマ受講可能ですよ
とか
言われてるんですけど、
3コマ
はマジ体力的に無理。
学科はさっさと終えて、
技能は「1日一コマ」ペース
でなんとか11月が終わるまでに
免許取れればOK
みたいな感じです。
でも連続はつらいので間に1時間おいて休憩
まあ単車の場合は平日8日間で終了だったけどね~
> でも連続はつらいので間に1時間おいて休憩
> まあ単車の場合は平日8日間で終了だったけどね~
いやでも大型自動二輪とかおみそれしましたって感じですよ。
わたしも「限定解除」とか早めにやっちゃおうかな、
とか少しは意欲が出てきました。
年々体力集中力は落ちてきてるこの現実
もうそろそろ終わりかなと思った最期に大型で旅に出るという夢をかなえるぜっ~と
> 年々体力集中力は落ちてきてるこの現実
> もうそろそろ終わりかなと思った最期に大型で旅に出るという夢をかなえるぜっ~と
それは壮大な夢ですね。
まさか免許をとることになるとは、みたいな流れだった自分は
軽めのキーボードを車に乗せて全国ツアー敢行かな。
最期になんかやるとしたら(笑)
ぜひご紹介したいのがオープンカーでのこの時期のドライブ。しかもマニュアルシフトで峠を駆け登ったりすると最高なんすよ。
> ぜひご紹介したいのがオープンカーでのこの時期のドライブ。しかもマニュアルシフトで峠を駆け登ったりすると最高なんすよ。
さきほどTRILLでの話題ですね(笑)
アクセルブレーキ踏み間違い、とかも怖いし、
スバルサンバーわざわざ買い換えるのもあれだし、
速攻で限定解除もやってやります。こうなったら。