E2-5H
勝ち摂津
敗け則本
ジョーンズ9号松田7号
この試合も決して悪い試合じゃなかったですよ。
までも
岸投手おめでとうございます。
前回登板で9失点と
派手に打ち込まれた則本ですが
まあこの試合で負けはつきましたけど
「どっか悪いんじゃないか?」
とかそうゆう心配は払拭するだけの
出来栄えではあったと思います。
それだけに
「失点」の場面
ほとんど全部変化球を打たれてる
ってのは
なんかこう釈然としないものがあります。
それこそ岸の録画でも見て、
直球で押す
ことの大切さってのを
再確認しておいてほしいものですね。
そうゆう芸風のピッチャーなんですから。
ま、序盤の「試金石」となる
試合でしたが
あっさり普通に敗け
ってことですんで
ボウカーに期待しましょう。
AJは去年を上回るハイペースで
ホームラン打ってまして
もうこのままハイペースで打ち続ける
と信じます。
四死球が減って三振が増えても
それはそれ
と割り切るしかないでしょう。
かなりひどい低打率ですけど
あのホームランの打ち方は
自軍をふくめ国内で真似できる人材はいないですからね。