6月18日広島
C6-1E
勝ち野村
敗け川井
エルドレッド22号 ロサリオ6号
でしたので
流れ的に
試合には何の影響のないプレーでしたとさ。
疲れ気味で打撃の精彩欠いてる松井は
途中交代したし。
ま、とにかくほんとあのプレー以外
イーグルスファンにとっては
久しぶりに永井見た
ってのがごく小さな「収穫」
といったところでしょうか。
でもあれですよ
東京ドームで接戦の流れを引き寄せる
平野恵一のファインプレーしかも2発
を
おさえて
プロ野球ニュースの
プレイオブザデイに選ばれたわけですからね。
いわば「伝説」ってことです。
平松氏も10年に1度クラスって絶賛してたし。
前日の糸井のバックホームも凄かったけど
いまのところ「年間ベスト」最有力候補でしょう。
どうゆうプレーだったかというと
サードが三遊間の強烈なゴロを捕球して
セカンドに「バックトス」して一塁ランナー封殺
と
おおざっぱに言えばそうゆうことです。
ありえないことが起きた
って感じですね。
それはそれとして
甲子園の大谷のピッチング
も
これだけ長く野球見てきて
「なんじゃこりゃ!ありえねえ!」
ってゆうインパクトでした。
では次
ルーキーの方の松井に
強いインパクトを与えてもらいましょう。