自宅の最寄駅にもあって
というかいま店の名前なのか会社の名前なのか
すごくごちゃごちゃになってるんだけど
それはともかく
ちゃんぽん
ってけっこう具が「海老」メインだったりするので
いままであまり縁がなかった。
同じ理由で「天や」も敬遠しがち。
海老アレルギーなんで。
ただ飲食店のバラエティーにはあまり富んでいない
「駅前」というか「駅ビル」なので
あまり気が進まなかったんだけど
他の店も飽きたので
ちょっと様子をうかがってみたら
生ビールとかウーロンハイとかハイボールが
240円とか書いてあったので
日高屋より安いのかあ
じゃ試しに一度入ってみるか
つってちゃんぽんはおろか麺類も一切頼まず
「つまみ」類だけで小一時間過ごしてみたのだ。
結果からいえば
小銭のみですべて足りた
ってことでリーズナブルではあった。
だがやはり
アラフィフには味付けが濃すぎる気がした。
というか
わたしと同じような考えの
会社員風中年男性が同じ時間帯に
少なくとも5人はいました。
速攻で帰宅はしたくない
一人でリセットしたい
新聞やら本やらよみたい
で軽くアルコールもあればいい
みたいな。
だからなのか
えらく冷房が効いてた。
寒かったので
あまり粘らずに店を出た。
まんまとやられた
ってことかな(笑)