格安アンドロイドスマホに変えました。
年度替わりを機に。
ましかし、同系列のワイモバで
番号もメアドも変えず
という選択ですけどね。
いちばん長かった
「ウィルコム」時代
を含めて
社名が3回も変わりましたけど
よく働いてくれたものです。
特に「初代ZERO-3」。
これこそ国内初のスマホですからね。
実質的に。
思い出すのは、
水ぼうそうで
会社に行けない時に
「どうしてもこのファイルだけは送ってくれ」
と上司に懇願され、
うなされながら
あれこれ入力して送信したあの日のことです。
何年何月何曜日
ってのは例によって略しますけどw
そうゆう「いまにも死にかけ」
ってゆうような状態の人間でも
わりかしスムースに扱えてしまう
「初代ZERO-3」は
愛い奴でした。
その点アンドロイドスマホなぞは
足元にも及ばないですよ。
いやほんとマジで。
その後
WS007SH
に乗り換えたんですけど、
震災後に
「データ通信用」に
ZERO-3を残しておいたのです。
当初はSNSの投稿などで
よく使ってたんですけど
最近はとんとご無沙汰の金食い虫に
なってしまっていたのです。
値上げやら増税やらなんやらで
家計直撃の昨今、
私はZERO-3を背負って山に登り、
置いてきました。
合掌。
「遺影」もありません。
桜吹雪のなか
安らかにお眠りください。
(これは「もののたとえ」で、
違法な投棄とかしてませんからね。
ショップの店員さんにお任せしただけです。
念の為。)