M1-2E
勝ち戸村
負け唐川
S松井裕
6月20日千葉
M2-3E
勝ち美馬
負けチェン
S松井裕
清田9号
6月21日千葉
M0-5E
勝ち菊池
負け大嶺祐
牧田1号ペーニャ6号
嶋いなくなり
藤田もいなくなり
という野戦病院状態で
3タテで貯金2。
代わりに出た
ウィーラーとか三好とかが
即「結果」出したってのがデカいっすね。
あと15年目でようやく「開眼」した感じの
[大阪近鉄最後の生き残り野手」
になる可能性もある「小市民」牧田の好調もデカいっすw
で、もちろん先発&ブルペン
どっちも好調の投手陣のおかげでもあります。
でも上にいる3球団のうちの
ホークス、ライオンズとの
対戦成績がよくないし
その2チームも「3連勝」してるんで
まだまだ手放しで喜ぶ状況ではありません。
しかしほんと投手陣に関しては
12球団見渡しても
「球が若い」
というのか皆「勢い」あるのがいいですね。
救援失敗ゼロの19歳松井
を筆頭に。
きょうの試合の菊池も
直球で「フライアウト」とりまくってたし。
マリーンズ打線
普通に怖い印象だったんだけど
「力」で上回った感じですかね。
あとクルーズも
効いてますね。
ってことで先発もブルペンも
共に「若手」の
それも「パワーピッチャー」主体で
皆うまいこと回ってるので
なんとか上3つに
引き離されないように
踏ん張って欲しいところです。