アメリカ国民が
嫌悪し始めているので、
まさかの
トランプvsサンダース
ってゆう
両極端の戦い有り得るかも
みたいな流れ。
一昔前
日本はアメリカの
十年遅れのフォロワー
ってよく言われてたけど、
最早世界は混沌としているので
どこが進んでいる、
どこがおくれてる、
みたいな
尺度そのものが成立不可能な気がする。
日本でも
去年「上級国民」ってのが
流行語にノミネートされてたし、
SMAPにしろベッキーにしろ
「業界の理屈」なんて知らねーよ!
って流れのようだし、
色々なことが
どんどん変わってゆく予感。
大臣辞任の自公もあれだけど、
一般市民から見れば
非自民勢力も
既得権集団でしかないように思える。
基本、年取った正社員、公務員以外
助ける気ないだろう、
みたいな。
自民だろうと非自民だろうと
全部エスタブリッシュじゃん!
みたいな。
ってことで、
重厚長大産業じゃない、
そしてブラック認定もされていない
IT企業の経営者とか政界進出すれば
するーっと支持集めるかも。
堀江、三木谷といった
お馴染みの顔じゃないところで。