縁起がいいですね。
3月25日仙台
E7-3H
勝ち則本
負け摂津
でもほんと
寒冷地の屋外球場なので
毎年毎年
「オープン戦」地元でナシ
ってかなりなハンデだなあ、と。
そこへもってきて
今年からの「天然芝」で
いきなり「藤田プロ」からの失点
ってことでどうなることかと
ハラハラしましたが
摂津の不調に
助けられた感じです。
則本で落とさなかった
ってのはデカいっすよ。
序盤不運な当たりもあって
失点重ねましたけど
なんだかんだで
二けた奪三振だったし、
今季もあれやこれやの
タイトル狙えるでしょう。
で、おおざっぱな
感想ですが
やはりその
「三番松井稼」
ってところですね。
そこを茂木あたりが
無理矢理
奪う展開になれば
「優勝」もありえる
と思うわけです。
松井がレジェンドなのは
十分承知なんすけど
40歳のベテランに
クリンナップ担わすようでは
ダメなんじゃないかなあ。
銀次二番
ってのは
いいと思うんです。
じゃ三番は?
ってところで
松井稼?
みたいなね。
怪我のアマダーが
いつもどるのか?
ってのもありますけどね。
岡島はバッチリハマッた感じなので
要するに
牧田とか聖澤とか
枡田とか
そのあたりの人達が
松井を一日も早く引退に追い込む!
くらいな気迫が欲しいですね。
もちろんオコエも含め。