M13x-12E
5月15日千葉
M9x-8E
2日連続、
長時間&延長戦&ノーガードの打ち合い
の典型的な
00年代初頭のパリーグ風味
の試合で
松井裕が「敗戦投手」。
打ち勝つしかなかった
って話ですが
14日の試合でいえば
嶋VS内
のところで「代打枡田」でもよかったんじゃないか?
ってのと
今日の試合では
今江に1本出てれば
って感じでしょうかねえ
打線に焦点をあてると。
ディフェンス面では
きのうの試合は福山
きょうの試合は釜田
にそれぞれ
おいおい何やってんの?
ってところでしょう。
采配面では
釜田の後の
横山→濱矢の継投のタイミング
どっちも微妙に早かったんじゃないの?
みたいな。
ま、これでもまだ4位ですし、
相手のブルペン陣も打ってるし
まだまだ序盤だし
マリーンズ相手に変に苦手意識を持たないように
して欲しいものです。
シーズンは長いですから
ちょっとしたことで
同一カードの連敗連勝
逆の流れになることありますからね。