全国47都道府県でライブ1周経験のある
ユニットの相方おぐまゆきについていって
「中前適時打」としては3度目の遠征が
前橋だったんだけど、
Cool fool
水星
どちらのお店も
とにかくあらゆることが新鮮でしたよ。
中前適時打としては
これまで大阪、名古屋と回りましたが
いわゆる「大都市圏」以外は私は初めて。
やっぱり何が新鮮だったかってえと
いわゆる「終電」時間
関係ナシの
時間感覚の違い。
ライブのスタートが
20時半
であり、
それもお客様の出足で
臨機応変に「押し」ていく
みたいなね。
で今回は
どちらのお店も
我々中前適時打は
出番が「トリ」だったので
本番スタートは22時超え
ってゆう。
わたくし「MC」で
冒頭
「ハロー!ニューヨーク!」
って叫ぶ癖があるんすけど
ほんとにマジで
ここはニューヨークか!?
って思いましたw
で、
二日間
共演だった
絶望グロテスク
赤い9月
軋轢
(Cool fool)
ゆう吉
かべっこ
(水星)
の共演の皆様、
佐藤マスター
堀口マスター
お客様の皆様
ありがとうございました。
特にかべっこさんには
キーボードを貸していただいて
ほんとにありがとうございました。
そして
ゆう吉さん
のど飴とアイスありがとうございました。
中前一同美味しくいただきましたw
さて両日共通で
パイオニア
である
「おぐまゆき」のソロのステージ
と比較して
中前適時打のステージは
「ポップ」な印象あるね
というような感想をいただきまして
そのことに関しおぐまも不満はなく
私はなにしろ初めての土地でのことなので
なんと言ってよいのかわからない面もありますが
とにかく楽しんでいただいた
ってのは間違いないとは思うので
今後も自信を持って
「ツアー」行くときには
堂々とやっていこうと思います。
うん
やっぱり
「ツアー」は
つくづく楽しいです。
しかもツアー先で
新たな企画がガンガン立ち上がる
みたいな!
ってことで
群馬県には近々また行く予定あるんだけど
「カバー」
で
超有名なあの曲を!
みたいなのも
あるんで全国1億2000万の
中前ファンの皆様
お楽しみに!!