tsujitadao
CSってゆう制度は、ほんといろいろ意見あると思うんですけど、基本的には長年日陰者だったパリーグが考えた制度だってことを頭にいれていただき、温かい目で見守ってください。イーグルスもいまは苦しいですけどみんな頑張ってると思います。恐れ入ります。
08-24 23:13というかソフトバンクの負けなさは異常ですよ。で、広島もそのレベルかと思ったら3連続サヨナラとかする横浜もいたりして、ほんと「日シリ」の組み合わせが予想つかないっす。
08-24 22:56まあそのオコエの1発は見事だった!とだけ言っておこう。ってか横浜凄すぎw
08-24 22:48オープンマイクじゃなくて、わりと参加自由な雰囲気の「大喜利」には出たいと思ってる。でもほんと「勝つ」自信はない。飲み会で「面白いことを言う」いろいろな人達と接してたので。おまえ全然面白くないな、って言われたこともあるしw 街中に笑いの「天才」はいる。やるかやらないかなだけだ。
08-24 15:29仙台育英のラフプレーが話題になってるようだが、アストロ球団とか、画太郎先生の地獄甲子園とか読んでた者からすると無問題。そろそろ甲子園は「教育機関」じゃなくてエンタメでございます!って朝日新聞やNHKが言えばいいのに。ま、言わないだろうけどw
08-24 15:10