児童の頃に
ガチで
「少年野球」のチームを
児童自ら立ち上げた経験があるんだけど
その理由は
「既存のチーム」だと
試合に出られないから
ってゆうねw
なのでまあ
「下手の集まり」とも言える。
しかしやっぱり
「試合に出てなんぼ」ですから。
野球なんてものは。
で、しかもまた「ベアーズ」だったわけですよ。
いやほんとにマジで。
さらに言うと
ほんとに児童だけで作って
「監督」にクリーニング屋だかタバコ屋だかの
そこらへんの近所の「おっさん」を
祀り上げて
確かその人はほぼ「野球素人」みたいなw
なもので
メンバーの「親」達も
子息の「腕前」にはほぼなんの期待もしてないんで
試合誰も見に来ない
みたいなw
歴史的初戦は
14対2で負けましたw
そのスコアだけは
何故か鮮明に覚えてるんですよね。