全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
珍しく旅先からの即ライブレポ
ということで、宿泊先が自分のショボいスマホのスペックでも奇跡的にwifi スムーズに使える仕様になってるのでかなりひさしぶりにスマホでブログを更新しようと思ったのだが、画像に関しては圧縮その他の作業が煩雑なので、そちらはあとでツイッターに委ねる。
今回の北海道は、小林薫x中前適時打ツアーって感じで自分達のサイトでは宣伝してるんだけどそれはあくまで自分達視点での話であって、お店はお店で全然別な「ライブタイトル」ついてる場合もありますよ、とまずおことわりしておこう。基本「ツーマン」で廻ってるのではなく、地元北海道のミュージシャンも交えて4~6組出演するような感じの3店舗3日間なので。で、ブログを「スマホ&タッチペン」で書くということに早くもげんなりしてきたのでライブの感想に関しては我々も小林薫も頑張った偶然一緒だった小林薫同様埼玉出身カワカミさんも頑張った地元の久保田さんとみのわさんも頑張った!と甚だ簡単に記すにとどめる。久し振りの飛行機移動の疲れもあり頭が回転しないってそれはいつもかwとにもかくにもツアー初日に一番強く思ったことは「北海道のメシはマジで美味い」ということである。中前ツアーもいろいろこれまで廻ってきたが道産子産食材は段違いの美味だ。驚いた。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック