全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
十大とか重大なんかのニュースの季節
がやってきたので
ブログのネタには日々困らないなあ
と一瞬思ったんだけど
10月に意識消失で救急搬送される
ってゆうようなことがあって
それ以前の「自分の周囲とは関係ないこと」
であるところの世情一般って
細かいことを思い出すのも面倒なので
まずはあくまでおおざっぱに全体振り返る。

流行語大賞の「忖度」やら
あと昨今の角界問題もふくめ
やっぱその「互助会」的な雰囲気で
「まあまあまあ」とかで物事すすめるのも
なかなかどうして上手くいかないよ
って感じになってきましたね、と。
何気なくサッカー元日本代表の武田も
インサイダー取引うんぬんとか言われてるし。
八百長的なズルはダメなのよ!!
みたいな流れ。
ま、そりゃ公正公平な世の中であって欲しい
とは
全力リラックス!
の私でも多少なりとも思いますよ。
流行語大賞についてはもともと関心ないので
置いておいて
まだまだ残る「互助会」「八百長」要素について
考えていくと
角界は昨今追及検証されまくりだけど
スポーツ文化芸能部門は幅広く
壮大に「互助会」の網の目で覆い尽くされてますね。
で、消費者たる自分がその互助会と関係なければ
いくら親しげな態度をTV画面のなかでアピールしてても
「仲間意識」なんか到底持てませんよ、と。
コメンテーター的芸能人、文化人に関しては。
おれがテレビに呼んだわけじゃないし
みたいな、クールな接し方というか。

角界問題を例にあげれば
貴乃花に心情的に味方するのであれば
白鵬&協会擁護論客なんか
「何いってんのこいつ?」になるし
真逆もまた有り得る、と。
全般そうなってますよね。
「世論」をひとつの方向に「誘導」って
もう無理でしょう。いくらなんでも。
逆に言えば国民幅広い層で
薄々、「文化芸能互助会の馴れ合いはもう勘弁」
ってなってきてるのは
確実だと思うんで
多少の期待はしてますよ。
これからの世の動向については。

なにしろ
首相の忖度も
相撲協会の忖度も
野党の忖度も
AKBの首領の忖度も
それらひっくるめた
全体的な互助会的八百長的空気
みーんな気に入らん!!
ってなると
空気読むの好きじゃなかったり
得意じゃなかったりして
勝手なことガンガンやっちゃうキャラ
ってのが
けっこうアリになるんじゃないか、とw

バケツリレーとか何やってんの??
みたいなクールな世の中になればいいなあw

山尾議員の当選にその萌芽が現れてるしw

不倫ごときでガタガタ言うんじゃねえ!
ってゆうことですもんね。
いや実に気風がよい!

ってなんだか
まとまりがなくなってきたなあ。

ま、世の中のことは置いといて
自分は自分で
やりたいことをやりたいようにやりますよ
って感じですかね。
アウトローにならないように気を付ける
という
「最低限の市民感覚」までは捨てませんが
人生一度きりなんで
「空気読む」ことに使うエネルギーは極力省力化です。
意識消失救急搬送の時「あ、死んだかも」とかちょっとでも思ったので
なおさらですねw

なので昨年末から
おりにふれて宣言してますけど
わたくし「年賀状」は未来永劫発送しない派に
属してますのでよろしくお願いします。
さらになおさらに頑なにそうします。

ちなみに家人はべつの考えですので
あしからず。

ってなんだか脈略なくきょうはおわり。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック