ということで、最早「新曲」ではなくなっている、
作詞おぐまゆき
作曲辻タダオ
による
中前適時打の「夜明け前」ようやくアップです。
本来はもう少し早くアップする予定だったのが
本番で珍しくおぐまの9弦ギターの弦が切れたり、
録画担当の自分がminiSDカード持参し忘れたり、
等々紆余曲折あり、本日アップになりました。
そうゆう物理的なトラブル以前に
おぐまの喉
辻の肝臓
ってゆう問題もありましたし。
曲そのものは夏の盛りの8月には出来てたんでね。
ってことで肝心の
ライブのレポなんすけど
まあ「人生いろいろ」あって
おおっぴらには言えない「トラブル」を
抱えた人のそのトラブルの件
なんかもみんなで語りあったりなんかしまして
まあ大いに人生勉強させてもらいました!
としか言い様のない
おおざっぱにしかまとめられない夜だったんです。
こうゆうのも会場に来ないと味わえないことですよ!!
演奏、パフォーマンス等は
みんな独自色出せてて
いい流れだったかな、と。
ただぶっちゃっけ
演者の年齢層高め
ってことで
息が切れたり
苦しくなったり
弱い視力で譜面台見えなくなったり
もろもろありました。
ありましたが
2周目終了の
「MIZOROCK&おぐまゆき共同企画
at八王子びー玉」は
当人二人も確認しあってましたけど
今後3周目にはいることとなりました。
「MIZOROCK&おぐまゆき」企画なのに
何故おぐまソロでなく「辻入り」の
中前適時打での出演になっているのか?
という疑問もMIZOROCK氏的には解決したようで
次回企画も中前で出ますよ。
そして間を置くことなく、
明日は
関内の「音小屋」に中前で出演。
今回アップした
まだまだ人前でやった回数は
それほど多くない「夜明け前」も
ラインナップにいれてますので
横浜方面お近くの皆様是非
「音小屋」まで!