全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
ライブレポ、3月13日荻窪Doctor's BAR
ということで、
DYKZboYVwAYpmUx.jpg
ライブあって鍼灸いってとかあっちこっち
行ったりきたりしてますので
最近はライブ後の投稿もかなりな「時間差」に
なってきておりますが
ほんとにもうあらゆる動作が
「うんとこどっこいよっこらせ」って感じで
都心のスクランブル交差点の歩行者用信号とかが
交差点10メートルくらい前から点滅し始めたら
もう「渡る気がしない」と萎えまくっている日々っすよ。

がしかし3月13日、
荻窪Doctor's BARの夜、
ライブは景気よくやってまいりました。
皆様お疲れ様です。

私は白鳥さんは3回目以上
青木さんはお会いするのが2度目
と既に顔見知りの方も多く
いつも写真でお世話になってる黒田さんを介して
トリの阿部さんともいろいろ話できましたし
企画ライブ等ですっかりお馴染みの守山ダダマさんも
加わって、
中前適時打二人ともアルコール抜きだったんすけど
終演後も楽しく過ごしました。
ありがとうございます。

阿部さんはその後も
「路上」に行くってなことで
そのパワフルさには
病人2名圧倒されてましたが
われわれも出来る「対策」は
考えられるかぎりなんでもかんでも
やっていくわけでして
今日はちょっとおっかなびっくりで
「最新治療」を受けに
相方おぐまに教わった耳鼻科に行ってきますよ。

去年の10月に脂肪肝で気を失って倒れるまでは
「病院なんてなるべくというかできれば絶対にいきたくない」
ってゆうような心持で過してたんですけど
もはや「それどころじゃない」んで
試せるものはなんでも試します。

が、まあ
自分の財布の許す限り
ですけどね。

さすがにちょっと
いきなりブラックジャック先生のところにいく
ほどの経済力はないので(-_-;)

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック