相方おぐまのブログレポ
にもあるように、すでに年内閉店決まってる
国立は猪口菜でのライブもなんとか無事終了。
呼んでくれた魚嘆さんの
指摘もあったように
我々中前適時打はまさに正真正銘の
「病弱ユニット状態」継続中なので
もう、あれです
30分なら30分のステージを
やりきったらもうそれだけで「無事」って感じです(-_-;)
ですけど
通院その他の対策もやってまして
二人とも
体調そのものは上向きなので
6月あたりから
ライブの「総回数」は減らしますけど
ツアー自体はなんとか
途切れることなく各地いろいろ回れそう。
さて、すっかり時間差の投稿ですけど
もはや先一昨日となってしまったライブに関しましては、
元来が洋風居酒屋さんってゆうシチュエーションだったので
出音に多少なりとも伝わりにくさはあったようですけど
場所の空気とか
あと置いてあった鍵盤とか
そうゆうところは全く問題なく
電子ピアノのスタンドを
「最低」レベルの位置に設定して
「よくあるスナックの丸椅子」
に座って演奏した為
見た目としてはかなり変だったと思いますけど
弾いてる側としては
全くなんの問題もなかったです。
むしろ、こうゆうのもたまには面白い!
みたいなねw
終演後は
ムトゥ・アラータさん&ワシノスケさん
そして客席のターナーさんたちと
相方おぐまが珍しく「セッション」したり
魚嘆さんに
自分の地元「町田」のお店の話を聞いたり
有意義に過ごせました。
お客様方々、
お店の皆様、共演の皆様ありがとうございます。
中前適時打結成2年
ツアー開始から1年
という節目の4月。
次は今週末から前橋です。
よろしくお願いします。