
ということで、
今回もかなりな時間差投稿になってる
「ツアーレポ」なわけですけど
もうね「寄る年波」ってことで大目にみてください。
既にあがってる「おぐまレポ」にあるように
相方おぐまの声の調子は上向きだけど
万全を期すために今夏の東北ツアー以降は
休みにはいりますよ。
期限は決めてませんけど
あくまで「一時休止」です。
というか逆に自分の方がいろいろと耄碌してきてて
ヤヴァいんすけど!!
みたいなね。
まあそれも「休み」いれればなんとかなるでしょう。
とにもかくにも今回も
現地でお世話になった皆様ありがとうございます。
ってことで
まあご当地グルメ的な部分は
ほぼ相方のレポで語り尽くされてるので
私は大雑把な話題に絞ると
ツイッターでも書きましたが
高知も高松も思った以上に街がデカいのにびっくり!
と。
よく「はりまや橋」
が地味な件が話題になりますけど
そんなことより
街がデカい!
と。
高知は市電が縦横無尽にに走ってて
それが十分機能してる印象に
「デカさ」を感じたんすけど
高松は「アーケード街」が
「どこまで続くんだこれ?」くらいな規模なのに
大きさを感じましたね。
で、高松は自分の「出生地」なんすけど
そういう件に関して
「ゆかりの地」を巡るなんてなことも
酷暑で全くやる気にならず
ライブで一緒だった地元の佐助さんや橋本さんに
街の話をいろいろ聴いて
それだけでもう満足
って感じでした。
まあ自分の場合は
元々の本籍地「沖縄」に関しても
そんなに「思い入れ」を持たないスタイルなので
そうゆうもんですよ。
ま、逆に
高松、東京都心みたいに街に起伏はあまりないし
住みやすいんじゃないかなあ、
くらいにちょっと軽く思ったりもしましたよ。
ということで
来週8月13日は久々「自主企画」で
荻窪Doctor's BARに臨みますので
是非ともご来場くださいませ。
「飲み放題」も付いてますから
呑兵衛の皆さんは来ないと損です。
呑まない呑めない皆様でも
めくるめく強烈インパクトの嵐で
息つく間もない魅惑の時間が過ぎてゆくことでしょう。
よろしくお願いいたします。