全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
ライブレポ、2018年9月29日八王子びー玉
ということで、
相方おぐまのブログでのレポ
にもあるように
昨晩はライブに車で向かうという生涯初の試みを実行。
アラフィフで免許取得のヘタレ野郎のへなちょこ運転で
八王子という大きなターミナル駅周辺の
狭小な「コインパーキング」に駐車するってのは
清水の舞台から飛び降りるどころの騒ぎではないのだ。
いやほんと大げさでなく。
絵にかいたようなあたふたぶりで
駐車後びー玉へ向かう道すがら
「ん?もしかしてドア施錠してないかも?」と気づいて引き返したら
施錠してないどころか見事な「半ドア」状態。
これには深いわけがあって
ちょうど自分が駐車作業してる時に
隣に駐車してた車両の持ち主が帰ってくる
ってゆうタイミングだったのだ。
同年代くらいの眼鏡の女性だった。
べつに特に強くプレッシャーをかけられてはいないのだが
私が作業を終えないと車出せないのは明らかであって
入口付近を所在なさげに行ったり来たりしてるのが視界に入り
そりゃもう焦った。
焦りまくった。
で作業終えたら
「はいはいはい可及的速やかにこの場を去りますので
ほんとすみません心置きなく出庫してくださいませ」
みたいな心持。
半ドアのみならず、
駐車料金支払いの為に自販機で購入した
ジャスト100円のミネラルウォーターも
取り出し口に丸ごと置きっぱなしにするありさま。
ほんとに引き返して確認しに行ってよかった。

とライブそのものとはあまり関係ない話題に終始しているが
ライブの様子はおぐまブログに過不足なく記されているので
またいつものように付け足しくらいにしておこうとは思うが
ほんとに実際「物販」のCDとマンガを忘れたのは
「痛恨の極み」であった。

ってことで
CDもマンガも実はこのネットショップ
「中前適時打商店」
で購入可能なので
みなさま遠慮なさらずお求めくださいませ。
クレジットカード他様々な決済手段に対応しております。

ま、あとは
相方おぐまの上咽頭炎治療に
光が見えてきたこともあり
中前適時打の「活動一時休止」状態は解除となりました。

11月以降ぼちぼち予定いれていきます。

いまのところ中前適時打として新たに入った予定は
11月16日(金)新宿御苑前RUTO
11月24日(土)八王子びー玉
1月26日(土)阿佐ヶ谷チェッカーボード
となっております。
何卒御贔屓に。

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック