tsujitadao
イートインだけ税率高くするってのは国民に楽はさせないぞ!っていう国家の意思なのかなあと思うくらいにイートインって楽なんすよねえ。洗い物とゴミ出ししなくていいってのが強力。
10-13 20:18しかしそれはたまたまその眼鏡の形質がテンプルを片方欠いても使用に耐えうるタイプだったのかもしれないし、あるいは私の顔面という個性がそれを可能にしたのかもしれないので全世界に向けて声を大にして言うほどのことではなかった
10-13 12:13なんでそれを知ることになったかというと外出中に100均の老眼鏡のテンプル(つる)左部分を折ったからで、すぐに補充しようにも当分ダイソーにもキャンドゥにも行き当たりそうになく、しかしそれでも細かい字を読まねばならなかったからだ。右しかなくても鼻にはかかる。
10-13 12:13眼鏡の部位だが耳にかける竿みたいなところは「テンプル(つる)」という呼称であることをたった今ググって知ったのだが何故今それを書いてるのかというと片方折れてもなんとか眼鏡としての機能は果たすということを知ったからだ。
10-13 12:13