全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
10/19のツイートまとめ
tsujitadao

#ここだけ30年前の川崎球場 売り場前には自分と同じ考えの人々が百名程。で、いきなり「シーズン券の未使用分を売ります」的な案内があり現場大混乱。真面目に「圧死」の恐怖を味わったが1500円払ってなんとか入場。得点場面マドロックのソロ以外は見た。卒業と引き換えに梨田の中前は見逃した。
10-19 16:37

#ここだけ30年前の川崎球場 卒論の説明をする為のゼミに絶対に出なければならず三時過ぎくらいにそのコマが終わった瞬間猛ダッシュで電車に飛び乗り川崎駅を降りたら入場できずに諦めて駅に向かって帰ってくる人並みが目に映るも何が何でも!の気持ちでチケット売り場に到着。第二試合序盤くらい。
10-19 16:37

パリーグのCS見てると「あの頃のエネルギッシュなお前(長淵剛作詞『勇次』より)」が戻って来た感満載だなあ。あの頃ってのはもちろん00年代初頭の井口城島松中小久保バルデスとかローズ中村クラーク吉岡とかカブレラ和田中島とかそうゆうやつね。
10-19 09:48

【悲報】パリーグCS、基準がもうめちゃくちゃ - ポリー速報 https://t.co/IXRjRmzMTp昨晩、NHKBSの解説伊東勤は「多和田いい球投げてますよ」と言っていたがそれは「多和田にしてはいい球」という当社比みたいなものなのだとは私も感じた。
10-19 09:30

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック