全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
04/16のツイートまとめ
tsujitadao

とりあえずソフバン戦0-1敗戦と行ってこいになったと考えよう。島内大丈夫なのを祈る。
04-16 22:23

トレンディーエースってのはほぼパリーグ用語で西崎、阿波野、星野、渡辺久の4名で構成されていたらしい、ってのがググってみるとなんとなくわかる。ただほんとに、そう「らしい」としか言えないな。正式な組織じゃないし。
04-16 20:28

オコエ、辰巳はとりあえずベンチスタートか。までも藤田遊撃の方が守備は圧倒的に安定するのは確か。
04-16 17:59

おおこれは素晴らしい! https://t.co/uJVHeFgkvR
04-16 13:22

高所と閉所の恐怖を劇的に緩和する何か物凄い新技術があれば自分にも出来ると思うくらいに現場はカッコよく機械化されてるのは確か。 https://t.co/u5wQz2YjUY
04-16 12:46

というかこのちょっとしたイマジンブームで「拝啓ジョンレノン」に触れる者が見当たらないというか、いても目立たないということはステマは行われておらず、真心ブラザーズは川口浩探検隊の川口浩並みに奥ゆかしいってことだなあ。っていうとステマっぽく見られるからファンも奥ゆかしいんだなきっと。
04-16 12:37

自分の演奏ジャンルはテクノと無縁で、テクノ側当事者視点から見れば「時代遅れ」のスタイルの者だが、今回のソニーの回収、配信停止措置が孕む問題は表現に携わる者全てに広範囲に関わるものだ。思想の左右は無関係。テクノでパリピでウェーイなノリとはちょっと違うなあとか言ってられないと思う。
04-16 12:15

「何も考えていない事なかれ主義があります。次に、異論が噴出してきたときに、今度は会社ないし会社における自分のポジションを守ろうというエゴイズムがあります。」この宮台発言に反発を覚える人も、元々宮台嫌いの人も多いと思うけど、私はこれを学者の戯言とは思わず字義通りそのまま受け止める。
04-16 12:02

それを承知のうえで署名している「世間知らず」でない人間もいるし、CD回収、配信停止をすることによって組織的な不当要求を「水際で食い止められる」という理屈だと、組織的な不当要求に応じた過去というものが拭い難くあり、そこは察してくれよ、と言ってるだけのように聞こえてしまうのだが。 https://t.co/GrFrq9PNcL
04-16 11:47

電気グルーヴ出荷停止、撤回を 「作品は受け手の財産」:朝日新聞デジタル https://t.co/lTU8pISWkIソニーが署名を受け取りコメントを出し、NHK、朝日、日刊スポーツ等の大手メディアで取り上げられ、ペンクラブ声明出して、って流れ見れば6万人の声は無駄になってないと思います。
04-16 01:03

スターとファンのハーモニー、来たなあ。 https://t.co/VN3jvhKgoI
04-16 00:45

「大卒で店長になった方が高卒で入社するより初任給がいいから。」はパチンコ店にもあてはまる。しかもサイゼリヤ店長に比べると業種の性格もあるのか「地に足が付く」というよりはそこそこの博打的ロマンも、あったような気もするけどいまはどうだか知らない。 https://t.co/2dkdjXzWkI
04-16 00:20

1時間くらい聞いた。80年代サウンドなので誰が唄い出してもおかしくない雰囲気だからってのもあるよなあ。個人的には中森明菜の凄さを再認識させられたりとか。あと別方面で「イマジン」で白黒つけようじゃないかってなってるのとは全然違う雰囲気でそうゆうところは素晴らしいっす。頓智も効いてるし https://t.co/ob6Agyf2jy
04-16 00:02

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック