tsujitadao
中前適時打2ndCD制作中!販促動画おぐまスタンダードナンバー「からすのうた」もちろんCDは本人フルコーラス歌唱!中前版も出すよ!ってことっす。この動画は半コーラスどころかほぼAメロのみっす( ; ; ) https://t.co/RrCXPQTbnz
04-09 20:36こんなご時世だし「角のスナック」作詞辻タダオ&ALL13作曲辻タダオ。オリジナルナンバー半コーラス。作った当時職場のバイトの音楽専門学校生にコード進行を大絶賛された思い出が(^O^) https://t.co/G6Vtisz6eq
04-09 20:22関根時代の神宮はよく行った。池山広沢がとにかく明るかったしデシンセイ見れたのは貴重な財産だ。
04-09 17:06今丁度ダーティーハリー2やってて何度も見たからながら見状態だったんだけどハリーが私刑始めた上司に「クソな世の中だが法は守る」って言ってたのが千葉市長と県警のやり取りにモロ被るなー。
04-09 15:29スマホのGPS情報提供前提の感染対策は抵抗感かなりある。
04-09 11:55RT @KaraAgeSokuho: 御殿場市が動きました!休業の飲食店を対象に売り上げ保障。各自治体もこれを推し進め、国が「補償せざるを得ない状況」を作り出してください!もっと拡散!もっと拡散!https://t.co/zduRkEb0eQ
04-09 09:54あまり人が行きたがらない究極に客層の悪い店で働いたことあって当時はなかった語句カスハラの嵐だったわけだがついうっかりじゃなくて心底悪意で嫌がらせしてきてたなあと思うので世間知らずの若者に厳しさを教えてくれてありがとうなんてな気持ちは微塵もない。単に人を人と思わぬ所業であった。
04-09 09:36気を付けよう。 https://t.co/SM5qGiTxPN
04-09 09:20麻生財務相にあんたピアノとかあるし金持ってるんだろ貯金あんだろ?って言われてる気がしてそりゃ事実としてはそうなんだがそれでも金はくれよと言う。贅沢したいし。
04-09 07:10APAホテルに泊まって赤旗祭りで有機野菜食べて民音で希少音源聞いてヤマギシのパン屋のカードにスタンプためて、とか誰になんの言い訳もいらない。なんならオウムの弁当屋らしき店で弁当買ってたとしたってネタにこそなれ言い訳はいらない。
04-09 06:52
ツアーがんがん回ってた時APAホテルは余裕で選択肢に入ってたしなんならカードも持ってるんだがそれに対しなんらの言い訳もいらないのが基本的人権と考える。元文部官僚の人の言ってることは全く意味不明。検閲かつ思想統制の発想じゃないか。
04-09 06:37パチンコホール業だと経営幹部層は別として売上に直接かかわらない本社勤務の間接部門より店舗現場の従業員の方が圧倒的に給与水準高いっていう現業手当みたいなものがあったわけだがいまテレワーク勤務でなくネクタイして電車乗ってる人はそういう待遇受けてるのだろうか?ほぼそうではないだろう。
04-09 06:15