tsujitadao
酒で倒れる3週間くらい前のツイートなんだけど絶対にへべれけの状態で書いてるのは間違いないにもかかわらず酒辞めた今現在とそんなに調子というか口調変わってないんだよね。ライブのMCもそうなんけど。結局酒飲む必要なかったんかな。てかどっちにしても威厳とか貫禄ってのがこれっぽっちもない。 https://t.co/BJrTG3tELV
04-19 22:40酒辞めて丸三年以上経過してパリピ気質がすっかり抜けた為「自粛」モードに飽きるって感じは全くないんで今日の予想外の人手には心の底からびっくりしたなあもう。
04-19 22:11トリュフォーのアメリカの夜面白い。タヴィアーニ兄弟のグッドモーニングバビロンも見たくなってきたが多分これいま見る手立てがほぼないんじゃないかなあ。中古DVDしかなくて高価格だわー。封切り当時に見たんすけどね。昔過ぎて巨象のセットが出てきたよなーくらいしか思い出せない。
04-19 21:24@wtVU6fkRsAmNBxr あきらかに子連れ客というかファミリー総出の層がわんさかいましたねー。
04-19 19:27@wtVU6fkRsAmNBxr じっくり考えたんすけど誰にも意見されず30万使ったなんてのは7~8年くらい無いですからね。世帯主だったりすると家庭内で稟議が必要みたいなとこあるし。人それぞれでしょうけど(*^^)v
04-19 18:57郊外の複合型店舗みたいなところは間違いなく混んでたっすよー。
04-19 18:12RT @tsuru1205: というわけで野良犬太郎くん@norainutaro720oから廻ってきました#うたつなぎライブではカバーをめったにやらないので敢えて挑戦小学生の時に聴いてから未だに人生の中で名曲No,1CHAGE&ASKA「BIG TREE」です…
04-19 17:21お一人様一回一個まで的な商品をすいてると思われる時間を意識的に選択してに買いに行ったんだがその店はともかくとしてなんか町全体に人がたくさんいた気がするなあ。昨日との天気の落差もあったせいなのか。at関東南部。
04-19 16:59一律現金給付は30万を目標に設定しているのでそれに向かって援用たり得るツイート見かけたら誰彼構わずリツイートすることにしています。自分の場合。自分の意思のみで使い切れる現金30万って楽しすぎるーってな状況ですので。こーゆうのもほんと人それぞれだと思いますが。
04-19 15:13中前適時打1stCD「野球も音楽も一緒!」販促ページ|辻タダオ(中前適時打Pf&Vo 漫画は原作担当) #note https://t.co/TfRAYpqAsw私どもコロナ禍以前より地味に各種宣伝各所でやっていたのであります。
04-19 14:52
90年代前半。CR機、プリペイドカードシステム導入前までのパチンコってものは「素人の川釣り」に例えられる。でそれ以降「レーダー搭載の大型漁船による遠洋漁業」形式になっていったので休業要請にこたえてもらえる30万円じゃそりゃもうどうにもならないってことですよ。そうなったのは自業自得かなあ
04-19 10:56これからは高輪ゲートウェイ系音楽が来るに違いないっ!と「ウェイ系」に語呂合わせしただけのふざけた調子でnoteの2020年未来予想図コンテストに投稿して入選しなかったんだが「ウェイ系」を持ち出して皮肉ったりしてすみませんでした。って世相になっちゃったっす。
04-19 09:06「業態」を何に分類するかってところで杓子定規な運用を当てはめようとしてるようだ。非常時なんだから真逆に広い解釈にすればいいのにと思う。エッセンシャルワーカーでない人がまだ電車通勤出来てる現状を考えれば演者のみでも店に出向くことをことさら危険視するというのは納得性に欠ける措置だ。 https://t.co/G8oaARqbq0
04-19 07:05