全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
04/27のツイートまとめ
tsujitadao

RT @DAVEOHKUBO: 今、お金借りるのに銀行の人と会ってる…色々聞いたら、区の斡旋申し込み面談予約に2カ月待ち…それから審査が通るのに1ヶ月程度…面談する前に皆倒れる…政治家の皆さん。現場は本当に本当に苦しいです。手続きが銀行で済むだけでも助かります。是…
04-27 23:55

あんまり言われてない話ですが氷河期世代を数多く吸収したホール業界なのでこうと決めた時の結束力は固いのかもしれないかもと推測してみたり。従業員が可哀想みたいなのは戯言かなあ。筒井康隆の俗物図鑑のラストを思い出したり。
04-27 17:49

@wtVU6fkRsAmNBxr 土地活用会社ってとこですかね。詳しくはうろ覚えですけど。最大限の土地有効利用ってことだとやっぱりパチ屋だなって時代が長かったのでしょう。
04-27 17:16

神田うの、夫の経営するパチンコ店は「休業しています」休業要請応じない店に「この場に及んで…」 #SmartNews 特に異論反論はないけど日拓のデカい店とか産み出したのはピーク時の「遊技人口3000万」のパワーだよなあと。球団経営してたのはそれより前だけど。 https://t.co/HJvUQuqlTo
04-27 10:53

RT @daitojimari: パチンコホールが公的融資の対象業種に、5月上旬から運用へ https://t.co/elLMSaV3j2
04-27 07:58

RT @takashikiso: ギャンブルという点で左派から嫌われ、民族産業であるという点で右派から嫌われ、客は店と戦ってると思ってるから産業側の擁護に回らず、が大体の構図。 https://t.co/GZGucX7YiU
04-27 07:56

@wtVU6fkRsAmNBxr @sutarow2000 @tsuru1205 @mana926 投手の駒が足りない状態のチームが勝ちあがっていくのはワクワク感と冷や冷や感が相まって面白いんすよねえ。
04-27 06:11

@wtVU6fkRsAmNBxr @sutarow2000 @tsuru1205 @mana926 世代差なんでしょうか、管理野球対野武士野球っていう図式「かっとばせキヨハラくん」世代の相方にはピンと来ないみたいというか要はライオンズ贔屓なんす。
04-27 05:55

@wtVU6fkRsAmNBxr @tsuru1205 @mana926 いえいえ参加いただきありがとうございます。ごゆっくりどうぞ。
04-27 05:51

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック