tsujitadao
普段はツイートしたのをFBにコピペしてるんだけど、FBからはコピペじゃ足りないんで概要だけ言うと好きなヴォーカリスト4人でこの方々を挙げましたということなのです。細かい理由はFBに書きました。シャーデーは画像のインパクトで選んだ感じっす。っしゃー、でーって感じじゃないっすか。 https://t.co/KS6zIzPouA
04-28 23:401分9秒あたりに出てくる人とほぼ同じような恰好で仕事してましたよ。12,3年前。インカムの留め具をネクタイに付けてる感じとかほぼ一緒。マスクは別として。 https://t.co/o85NVmesNe
04-28 23:34再々放送でながら見だったけど2007年完全試合日本一、当時翌日報道でいろいろ物議醸してた継投、あらためて現場の様子見るとそんなことより日本一万歳の空気の方がどこからどうみても強いよなあ。てかその頃書いた日記とか消去しちゃったんすよね。落合批判の嵐に文句言った記憶あるんだが。
04-28 20:54野次馬根性でパチンコ業界史上に残るであろうここ数日のあれこれを追ってるんだが「あの店の前通りかかったことある」ってとこがまだ営業しててそこのいろんなアカウント見てたら完全に戦闘モードになってた。そりゃそうなるだろう生き死にかかってるから。金八先生の「世情」が流れる回を彷彿とさせる
04-28 18:36コンビニのトイレ、ゴミ箱使用停止は車移動多い者にはキツい。
04-28 12:06パチンコパチスロに関しては自分の過去の体験こんなことがありましたよー、とか、それにもとづいてこれはこういうことなんじゃないすかねー、くらいのことしか言えないし今後の業界の動向予測やら意見や主張などは今のところないんだけど「店内ATM設置」ってのにもドン引きしたなあ。いやほんとに。
04-28 08:03RT @okiteporsche: 赤毛のアン(1979) OP&EDhttps://t.co/jNnmpEdx9i
04-28 00:35これも前に書いたけど90年代前半には「パチンコ店員の傾奇者っぽい雰囲気に憧れて応募してくる若者」とか実際にいて晴れて店の一員になって「一緒に打ちにいきましょうよ」「麻雀つれてってくださいよー」「焼肉食いましょうよー」とかやたらと人懐っこかったりして場を和ませていたものであった。
04-28 00:29何度も言ってるが「未来少年コナン」の機種が出た時にはさすがに自分もちょっと引いた。
04-28 00:14