全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
05/12のツイートまとめ
tsujitadao

@samlimi69 あのドロップキックは度肝抜かれますね。今まで見なかったのはなんたる不覚!って思えるインパクトありますよね。勉強します(^O^)
05-12 22:42

RT @tsuru1205: MIZOROCK作詞作曲「中前適時打のテーマ第三弾 クローザー」今回は山﨑康晃をテーマに作ってもらいました https://t.co/1gpXqPb4m1
05-12 21:20

中前適時打新曲「クローザー」詞曲MIZOROCK サビから間奏部まで。フルコーラス版はいつかどこかで! https://t.co/e2HE1Qaroo
05-12 21:06

アマプラでポン・ジュノ監督の「殺人の記憶」見た。途中で何か他のことやるとかあまりなくほぼ一気に見終ったっす。面白いっす。機会あったら他作品も予備知識あまりいれずに鑑賞しよう。え?これどうなるの、ってゆう予測のつかない感じに溢れてましたよ。
05-12 17:52

おお。ベン・ハーってマジっすか。 https://t.co/xjzcWWe3Pw
05-12 17:44

あーこれは邦画の中ではいちばんよく覚えてる場面だなあ。 https://t.co/VcTMgGWrTN
05-12 12:19

RT @erishibata: 女の子のための男ウケモテマニュアルの類い、あれ、「愛されたい・評価されたい」を軸に見るから「自己のないかわいそうな子」になるだけで、「孫子・クラウゼヴィッツ」軸に置き換えてみるとまことに合理的なんだよな。
05-12 12:11

RT @peluzeus: 芸能人の政治的発言は大いに結構だ。しかし自分と支持政党が違う人間とも仕事が出来るか。政治的スタンスが異なっても差別しないという根性があるか。自分のファン同志が喧嘩になってもいいと腹を括れるか。自由に覚悟がいるのは、SNSを読む限り、日本も海外もそんな…
05-12 10:07

RT @kingbiscuitSIU: もとがそういう意味での「冷笑系」wイデオロギーで育ってきとった、そういう世代性同時代性に規定されていたことを、その後の渡世と人生において自分の裡で整理して自前の価値観世界観に組み直してゆくことをしない・できないまんまだったんかなぁ、と遠く…
05-12 10:00

RT @peluzeus: ハリウッドリベラルの問題はやはりポリティカル・コレクトネスの異常な押し付けだろう。気持ちは分かるが、トランプが出演もしていない「リチャード・ジュエル」をトランプを擁護する映画だというのは明らかに行き過ぎで、次第に「敵」の範囲が広がってるのは明らかに常…
05-12 08:51

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック