全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
08/21のツイートまとめ
tsujitadao

今日の則本は完封は逃したがそれまでの不調が嘘のような出来だった。昨日の松井今季初QSに続き生え抜きの「オラオラ系」投手が上向いてきているのは今後に向け心強い。
08-21 21:37

@wtVU6fkRsAmNBxr ショージ君タッチで髭剃り跡が青々としてた長嶋描写が印象に残ってますよ。
08-21 14:10

辞任なのか解任なのかっていう細かいところを詰めだすと自分自身の離職の経緯とその前後の日々が思い出されてきて辛いのでもうこれ以上この話題でタイムライン埋めるのは辞めて欲しい。ってな思いは毛ほどもないな。寛解状態継続中ってことだと解釈しよう。
08-21 08:33

「西村辞任」の四文字で政権与党の人材の方を思い浮かべる要素はまるでなかった。何と言ってもそりゃ野球漫画原作者だし。最近ネタ作れないんだけど。
08-21 07:52

物凄く古い話題なんだけど東海林さだおの漫画で第一次長嶋政権監督辞任時にほんとはフロント主導だったんだけど「本人の意思」ってことにしてくれって裏で頼まれてドタバタするっていうのがあったなあ。
08-21 07:47

たまたまNHKの朝のニュースを目にしたんだが、皆様のNHKでも「球団からの要請で辞任」ってはっきり伝えてますねえオリックス監督人事。ある意味凄い。
08-21 07:27

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック