全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
09/13のツイートまとめ
tsujitadao

ほんとにたまたま偶然なんだけど中学の部活から会社に至るまで自分が属してた組織には必ずちょっと上に「上下関係とかまるで屁とも思ってない先輩」みたいな人がいてそのちょこっと下にいたもんだからその人が自然と防波堤になってかなり楽できでた。奇跡のような偶然だと思う。前にも書いたが。
09-13 23:24

@jfukushima777 了解!!楽しみにしてまっせー!(^^)!
09-13 23:08

@jfukushima777 あはははそれはちょっとねー。福島バンドも作ってもらって対バンイベントってことで(^^♪ ってそういやラジオで歌うんすか?
09-13 23:03

@jfukushima777 まったくそのとおり!!そのうち日本全国世界全国で売り回りますよー!がネットでも買えるのであった(^^♪
09-13 22:55

@jfukushima777 ですよねー。けっこう仲間が多いかもなこりゃまた(^^♪
09-13 22:41

@jfukushima777 てか5千円超えのスニーカーって履いたことあります?
09-13 22:34

仕事だったので野球は全然見てないんだがスコア見た最初の感想は岸大丈夫か???ですね。
09-13 22:29

@jfukushima777 どうも無理っぽいっすね。普通3か月くらいで靴下濡れるっぽいっすね。その価格帯じゃ。
09-13 22:27

しかし3000円~5000円くらいの価格帯のスニーカーに「2年程度ほぼ毎日履いても足元絶対に雨漏りせず雨の日に靴下びちゃびちゃになること皆無」っていう耐久性を求めるのは過度なんかな。1万円以上出せば大丈夫なのかどうなのかってのもわからないのでなんとも言えない。あるいは自分の歩き方が悪いのか
09-13 10:06

今日は「中番」的シフト時間の勤務で「再訪」する場所なんだが駅からけっこう歩くのがあらかじめわかっているので途中あそこで一息いれようとか頭で絵をかいてるのだが雨と蚊に遭わないよう物凄く祈る。
09-13 09:51

渡辺直人は山川覚醒のきっかけを作ったっていう一点だけでも球史に残るよなあ。
09-13 06:16

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック