全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
10/04のツイートまとめ
tsujitadao

30代40代の頃の動きでバリバリ稼ごう、とかそういう無茶な心づもりはないのだが動かなすぎだと稼げないので匙加減というかどの程度までイケるのかとか推し量り中なんだがなかなかわからない。死ぬほど疲れてるのかどうなのかって結果死なないとわからないしってか死んだらわからんしとかわけわからん。
10-04 23:52

しかし自分の外仕事なんかは行って帰って来れればほぼ「勝ち」みたいなものなのでプロ野球の人と比べれば遥かに楽だ、と思う。いやマジで。
10-04 16:49

いややっぱり1998の横浜みたいなブルペン陣にもローテーションあるよーみたいなそこまでの実力はまだ無かったなーとしか言いようがないのでございます。
10-04 16:32

自ら「強い」と公言して憚らず、実際その強さの片鱗を一瞬大いに見せつけられつつも結果それほど強くないことを痛感させられ、その尻すぼみな有り様にガッカリするもの、の代表だなぁWiFiって。外でも家でも。
10-04 15:16

リアルタイム動画よりスポナビの文字情報の方が試合の行方知るのに役立つっていうギガの世界の平民にありがちな状況に。いつでもどこでもサクサク見れる王侯貴族になりたい。今すぐなりたい。
10-04 14:58

今日は中番的シフトの外仕事。スマホでWiFiの強いカフェ的場所で試合チェック。ロースコアのシブい展開のようだがソフバンロッテは着実にリード重ねてるようだなあ。
10-04 14:37

今日の先発投手、スタメンラインナップ見ると全く展開予想つかないんだが都合よくスイスイ3タテというわけにはいかなそうな気がするなあ。和田も内田もホームラン打ったらそりゃ勝てるって感じか。
10-04 12:51

そういや何年か前に「新宿モナコ」とか「池袋ミラノ」みたいな地名重ねのパチ屋屋号の横文字部分で何が多いかp-worldで調べたらなんと「テキサス」だったんだよなあ。「パリ、テキサス」のテキサスですよ。なんたる偶然!ってちょっと興奮しました。今はどうだが知りません。
10-04 12:22

やたらと名前聞く映画「テネット」なんだが西川口西口のスロ専「ティネット」を思い出す。ってべつだん宣伝する意図はないんだが。ただ思い出す。コロナで鴨宮のコロナワールドを思い出したようなそうゆうことです。
10-04 12:10

多摩丘陵に長く暮らしていると「平地」にわけもなく興奮するので関西遠征の行き帰りに愛知岐阜近辺濃尾平野の平坦さを堪能していてふとスマホで日本の平野面積ベスト10みたいなの検索してみたら濃尾平野より越後平野の方が広いとあって驚愕すると同時に秋田→新潟を電車移動した時の車窓を思い出し納得
10-04 11:40

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック