tsujitadao
#ここだけ32年前の川崎球場 今頃の時間「卒論ゼミ」終えて電車に乗って川崎に向かってたのは確かなんだがあの日何処かの路線で電車の運行に支障を来たす事故があったのは間違いないんだがその細部までは思い出せない。
10-19 16:07辻タダオの三多摩だより35|辻タダオ(中前適時打Pf&Vo 漫画は原作担当) #note https://t.co/pZhtPxNEjA岩隈引退を受け過去の文を転載しました。
10-19 14:50#ここだけ32年前の川崎球場 ロッテが頑張って直接対決でソフバンに勝ちまくって差をつめていくと10月末から11月頭のロッテー楽天あたりでその時はもうペナントレースの当事者性を失っている楽天が32年前のロッテのような役割を担う可能性もあるなあ。で悪天候続きでダブルヘッダー組まれてたり、とか
10-19 09:44#ここだけ32年前の川崎球場 今年もこの日が来ましたねー。10・19じゃない試合も他に何試合か見たので多分通算3回くらいは川崎球場行ったんすけど今思うのは駅から歩くあの距離この歳だとキツいな、と。当時は、ことに10.19にはあれを走ったわけですからね。今じゃ考えられません。
10-19 09:34録り貯めてた「15時17分、パリ行き」と「阪急電車片道15分の奇跡」をそんなに間を置かずに見たんだがパリ行き初めて見たとき自撮り棒とかwifi入りやすい場所必死に探す若年層を否定的観点無しに淡々と描くイーストウッドさすが、と思った元の原因が阪急の「ガラケーに見入るパンピー」描写と気づいた。
10-19 09:06