tsujitadao
福岡の試合、まだ和田投げてた時の藤岡の盗塁とか、最終回の代打エチェバリアとか、采配の妙味みたいなの感じましたね。パ・リーグでいまいちばん怖いの監督井口かもしれない。
05-12 22:04さて仙台だけ昼の試合だったので夜はザッピング駆使であちこち見まくりだったんだが全部接戦でいろいろありまくりの試合だらけでしたね。「9回打ち切り」ルールの影響大っすね。このルール自体は1ミリも支持しないし来季は是非なくして欲しいんだけどそれで生まれる緊張感はありますな。
05-12 21:57最後ヒヤヒヤだったがよく勝った。則本勝ちで松井セーブならこの前の対ホークス痛い引き分けから考えて行ってこいだったと思おう。まあ守り勝ちでしたね。好守多かった。島内神がかった勝負強さも連日凄いっす。
05-12 17:01三遊亭円楽とかトレンドに出ててなんかあったのかとか思ったらチケット秒速完売ってことなんすねってので思い出したのが00年代初頭日シリやオールスターのチケット獲りで朝10時に西川口の今現在はファミマの西川口陸橋西店になってるところの前身のコンビニの電話端末で待機してほぼ百発百中だった事。
05-12 11:01