全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
05/12のツイートまとめ
tsujitadao

福岡の試合、まだ和田投げてた時の藤岡の盗塁とか、最終回の代打エチェバリアとか、采配の妙味みたいなの感じましたね。パ・リーグでいまいちばん怖いの監督井口かもしれない。
05-12 22:04

さて仙台だけ昼の試合だったので夜はザッピング駆使であちこち見まくりだったんだが全部接戦でいろいろありまくりの試合だらけでしたね。「9回打ち切り」ルールの影響大っすね。このルール自体は1ミリも支持しないし来季は是非なくして欲しいんだけどそれで生まれる緊張感はありますな。
05-12 21:57

最後ヒヤヒヤだったがよく勝った。則本勝ちで松井セーブならこの前の対ホークス痛い引き分けから考えて行ってこいだったと思おう。まあ守り勝ちでしたね。好守多かった。島内神がかった勝負強さも連日凄いっす。
05-12 17:01

三遊亭円楽とかトレンドに出ててなんかあったのかとか思ったらチケット秒速完売ってことなんすねってので思い出したのが00年代初頭日シリやオールスターのチケット獲りで朝10時に西川口の今現在はファミマの西川口陸橋西店になってるところの前身のコンビニの電話端末で待機してほぼ百発百中だった事。
05-12 11:01

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック