tsujitadao
イチローとか大谷を生で見た時の感想を生で見たことのない人に説明する際「人間じゃなく鹿みたいに見えた」って言ってたんだけど言葉足らずだった。鹿は鹿でも実物の鹿じゃなくて「アニメの鹿」みたいなね。関節の動きを感じさせないみたいなね。カクカクしたところが皆無というか。
07-01 21:58平良新記録おめでとう。だよなあ。というか確かイーグルス今季サヨナラ勝ち無いし全体的にもサヨナラゲーム少ないよなあ。9回打ち切りであるにせよ。ブルペン陣NPB全体で頑張ってるってことかな。平良を筆頭に。
07-01 21:38オリックスの連勝止めたうえに自身も連勝中の好調新人伊藤に負けたのは仕方ないにしてもカスティーヨの拙守命取りだったなあ。対照的な近藤の超絶バックホーム同点阻止あっただけに。というか対ファイターズの負けパターンっすわ。先行されてロースコアでスルっとやられるって。岸よかったのになあ。
07-01 21:197点取られた大谷は負け逃れてHQSのマサヒロさんきっちり5敗目つくとかあゝ無情だよなあ。
07-01 17:00ブルシットジョブの語句をネット上で目にする機会が増えてきている今日この頃「接客」「販売」系仕事でトイレ併設の場所に行ったりすると言葉の真の意味での糞仕事に遭遇する確率ゼロではなく守秘義務あるので日時場所すべて省くが過日「派遣」の立場で初めて糞仕事に当たったがこれも前職で慣れてた。
07-01 16:54~2000年まで「12球団オールオッケー」で個々の選手目当てに観戦し地方球場も有給使って一人観戦旅敢行し日米野球とかオールスターとかも極力現場で観てたので大谷の試合は可能であれば極力視聴してるんだけど面白い展開になること多いな。
07-01 16:45大谷の試合、降板&交代で出番終了したところで見るのやめたんだが昼飯後にツイッター見たら「大谷の負け」とかトレンドに出てて何かと思ったら「負けが消えた」ってことだと知り驚いた。雨中断後9回にチャップマン同点満塁弾浴びてさらに後続が勝ち越されエンゼルス勝ちとかなんじゃそりゃって思った
07-01 16:40