tsujitadao
大阪引き分け。首位と3・5差、2位と1差か。それほどでもないような気がしないでもないんだがここのところずっとオリックス&ロッテの試合ぶり間近で見続けてる身としては彼我のプレーぶりの差が埋まる感じ全然しなくて明るい要素見つけられないっす。
08-28 21:27大阪でオリックス追い付く。板東にオリックス3番から始まる打順はキツかったかあ。ホークス勝ったら少しはポジれるかと思ったが今日はこれでもう絶望に打ちひしがれて寝床つくこと確定だわ。
08-28 21:14やっと一点返してまだ無死二塁から黒川田中貴辰巳と若者3人あっさり凡退して益田も温存させて全くいいところなく負け。相手自軍にいた小野なんだからレギュラークラス、例えば茂木とか出してビビらせるとかいう手もあったと思うんだがなあ。とりあえず大阪の試合結果待ちだ。
08-28 21:03負けだとしても益田は引っ張り出してくれ。
08-28 20:54川崎の解説があまりにも適当すぎる。
08-28 20:47とりあえず岡島のおかげで初回2失点で済んだが岸の先行き不安だなあ。打ち勝つしかないんだが初対決の佐々木打てるんかなあ。
08-28 18:25中田に対するダルビッシュのブログコメントは年上のダルビッシュが「中田翔さん」ってタイトルから「さん」付けしてるうえに本文中の「さらには普段敬語を使わない年上の人たちに対してギクシャクした敬語を使う姿を見たいわけです。」ってあたり中田の全方位なフランクさが部外者にも窺い知れるなあ。
08-28 15:59RT @faridyu: アメブロを投稿しました。『中田翔さん』#アメブロ #ダルビッシュ有 https://t.co/y935nKvby7
08-28 15:50これ読むと中田って先輩にも突っかかてくタイプで全方位だったってことだから逆に考えると組織全般に上下関係の規律が緩む方向に行ってて自分がチョッカイ出される事がなければ下の者にしてみれば居心地いい感じだった可能性もあるな。いやないか。当事者以外じゃ分からんな。 https://t.co/rJoFi6xLc5
08-28 07:10