tsujitadao
自民総裁選の論戦始まる前に自分自身の好みはツイート済みなのだが新自由主義と表現規制から最も遠いというかはっきり新自由主義に疑問を呈しているって点でいえば岸田一択ってことになるなあ。投票権無いけど。最大限注視しますわ。
09-20 23:36朝ドラ等のノリが苦手でいっそ映画で絶望感に浸りたいって時の為にTSUTAYAオンライン配信で日活ロマンポルノをガンガンお気に入り登録しまくりなんだがいざ見ようとするとちょっと暗すぎるにもほどがあるってなるのは鬱寛解中の身だし時代や場所が自分にとってリアル過ぎて辛くなる、でMUBIに行く、と
09-20 23:28MUBIでバラバノフの「モルヒネ」英語字幕のみで何とか観た。話はほぼわかった。若い医者がモルヒネ中毒になるっていうことなんだがまあ実に描写がリアルで迫力あった。飯時に見ない方がいい場面多発の作品ではあるが一人静かに絶望感に浸りたい時には実に丁度よい。
09-20 23:20といった状況ですので中前適時打が皆々様の前で演奏する機会については現在のところ全く未定でございます。力貯めてますので今しばらくお待ちくださいませ。 https://t.co/5DHeZCprwD
09-20 22:46エチェバリアもなんだが加藤とか国吉とかディフェンス面でのシーズン途中補強の当たりっぷりが凄すぎ。ロッテ。
09-20 22:42まあ結果論だけど相手のセットアッパー、クローザーにプレッシャー与えられる代打って意味ではカスティーヨベンチスタートの方がよかったよなあ。終盤のチャンスでピンチバンターと交代させるくらいなら。
09-20 17:20ああ札幌ロッテ1-0勝利。これで3位から首位まで6差。正直もうキツい気がする。流れ的にもロッテの先発投手陣の上り調子具合が異次元のハイレベル。それに比べて自軍は頼みのヴェテラン先発投手陣が自分探しの旅に入っちゃってますんでねえ。
09-20 17:12佐藤三振で二死。石井頼むマジで。
09-20 17:07高濱四球で1,2塁は併殺のチャンスありってことだなあ。
09-20 17:05@mana926 7回二失点以下のHQS(ハイクオリティースタート)はほんとに多いので完全にスカってわけではないし実際悲運な部分もあるのは事実なんすけどあの24連勝の時と真逆でほんとに肝心なところで勝負弱くなっちゃってますねえ。投球見るのは楽しいんですけどねさすがに。
09-20 17:02
先頭近藤四球出塁。でもこの試合引き分けじゃあ3位の者視点だと死んだも同然なんすよねえ。中島で送るみたいだけど。
09-20 16:59昨日小島完封で益田連投とかでもないのに1対0の9裏国吉で来るとはなんたる余裕の態度。
09-20 16:56札幌8裏ファイターズ1死2,3塁一打同点もしくは逆転のチャンスで西川ショートライナーエチェバリア美技。野村そこそこいい当たりのセンターライナーで無得点。これはいよいよキツいわあ。
09-20 16:49@mana926 九億ですもんねえ。勝ち負けつかず最終的にチーム勝った試合も無くは無かったけどそれ足してもそんなに上積みないっすもんねえ。
09-20 16:46外出帰宅後途中から自室でスカパーで見てた仙台。4-5の敗戦。HQS続けて勝ちが付かない悲運の元エースマサヒロさん味方が早めに3点援護したら5点取られて敗戦投手。なんかちょっとした石橋風味福井風味ですよそれじゃ、みたいなガッカリ感でした。オリックス敗戦なので札幌ファイターズ逆転強く祈る
09-20 16:36車から不意に視界に入ってくるススキってほんと人に見えるわー。幽霊の正体見たり枯れ尾花ってこのことだよなあ。
09-20 12:39朝ドラだけでもなかなかな脅威なのにダメ押しのホームラン食らう感じなんすよねえ。その手のコンテンツ苦手な者には。家人の都合でどうしてもその時間に朝メシ出てくる時とか。極力避けてますが。 https://t.co/aaiUdEplXt
09-20 12:07