tsujitadao
あそうだ2年内に洋服の青山でスーツ買ってた。無論万単位の価額で。詳細省きますけどこれはいわゆる「親の金」でした。恐れ入ります。
05-05 16:20於札幌8-4勝利で球団連勝記録7に並ぶ。浅村にも1発出たようだし快勝ですなこりゃ。でこれは相方にも会うたび噛んで含めるように毎度毎度言ってることですが序盤のこの程度の好調さで安心するやつはいないだろっていう失速癖ありますからね。いたって平静でございます。
05-05 16:13ユニクロの件のリツイートしたんだが実際着道楽趣味皆無だと重宝するんですよねえ。というかここ2年は派遣現場に行く時の無難な服夏冬合計4着のみだなユニクロで買ったの。あと無難な紺ズボンをヨーカドーで一本か。以上終了ですわ。
05-05 16:04バッタものと言えば中1の時8,000円くらいのガットギターを買ってもらったというか買ってくれと言った覚えはないんだがとにかく原町田駅っぽい感じがまだ残るJRの町田駅付近のその手の店で調達して家に導入されたのだった。まほろ駅前のドラマでいうとあの弁当屋のあたりだったかなあ。
05-05 15:42しかしガストの配膳ロボット次々各地で鋭意稼働スタートしてるな。ネーミングがネコちゃんロボットってのがシンプル過ぎるので自分としては好感持つ。いいよもうネコちゃんロボットでっ!ええ!?ほんとっすか!?って光景が目に浮かぶ。
05-05 15:32スポナビチェック中。6回終わって6-4で2点リードか。清宮2発っすか。まあ自軍ブルペン陣をもってすれば今日もイケるんじゃないかと。
05-05 15:22本日2件目の現場始業前カフェ待機atガスト。相方リハビリ時に使用してるグローブが放置し過ぎて粉吹く状態だったので通勤途上の大き目なハードオフでバッタもの510円で購入。粉吹いたのもバッタもの。しかし昨今のハードオフ意外とバッタもの置いてないんすよー。やっと見つけた感じ。 https://t.co/693Dc1etAK
05-05 15:12早朝働いて帰宅。で昼飯&休息の後また別の方面で夕方から仕事。全て車移動可能だったので入れてみた。でなきゃやりませんよこのパターン。でどっちの方面も裏道把握しきってるっていう。ここいらは最低必要条件ですな。札幌の試合は録画セットだがまたどこかのカフェで待機してスポナビチェックだな。
05-05 11:43RT @burubur56030897: ユニクロは社長が最低だけれどさ、若い衆を「この服を着てたら馬鹿にされるんじゃ」とか「服買いに行くと店員が鬼のようにまとわりついてくる」みたいな実にくだらない抑圧から解放した功績は認めざるを得ないどころか絶賛してもよいくらいだわ。
05-05 11:37