tsujitadao
今日はじっくり自室でリアルタイムで千葉での7-2勝利見届ける。西川は復調できそうですな。浅村はまだびっくりするほど気配ないけど。なんにせよマルモ満塁弾効いた。あと武藤は若手レギュラー争いで一歩抜け出そうな感じっすね。で点差ついて前日やられた酒居で9回零封できたのも丁度よし。
05-19 21:15キャッチボールとか終えて帰宅。ひょえー涌井さん骨折でしたか( ;∀;)昨夜は仕事帰り高速再生チェックだったからマメとかそういうんかなとかあんま気にしてなかったというか仕事疲れでいろいろ考える余裕なかった。
05-19 17:16急に思い出したんだが児童生徒の頃人並に特撮ものやアニメとか見てたのは間違いないけど級友と語り合った記憶がほとんどないってのはやはり率先して自ら絵を描くとか皆無だった絵心のなさみたいなのも影響してたかもなあ、みたいな。なのでシンウルトラマンも造形的な面での感想とかあまり出ないかも。
05-19 09:01あ、あと島内もいまは「大丈夫」な感じでしたかね。
05-19 08:53自分も釈然としなかった飯島直子松本明子中山秀征のDAISUKI!って番組の批評で中山秀征が帰宅後共演者をオカズになんかは絶対にしなさそうな安心感みたいなものを醸し出してるのを簡潔にディスるナンシーの切り口とか実に痛快だなあと自分は思うわけだが今時の若年層の人がどう感じるのかは推察不能。
05-19 08:49さて今日は相方リハビリサポートで車出動しキャッチボール実施予定なのだがスマホもPCもTVも避けねばならない症状で読書にいそしむ日々でなにか良い暇つぶしの書籍はないのかと問われたので文庫で買い集めて8割くらい捕捉したナンシー関を数冊持参する流れで自分も読み始めたらやっぱり面白いんだなあ
05-19 08:37@fukushima7777 おお!セブン息長いないっすねえ。自分の記憶だとかなり荒い波の機種だった気がするけど最新のもそうなのかなあ。
05-19 07:34昨夜帰宅後録画をあたかもリアタイ視聴した千葉の試合だが物凄い高速再生を駆使してあっという間に終わったのはじっくり見直すべきところがあまりにも少ないというか点が入る気配なさすぎというか嫌な予感のままマーティンサヨナラ弾までスッと来てしまった感じ。辰巳と武藤以外皆不調の打線奮起望む。
05-19 07:32