全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
06/06のツイートまとめ
tsujitadao

@hichan2cajon なるほど探っていくといろいろ奥深いっすねえ。まちょっと自分も草野球の試合はキツいかもって年齢なのでバッティングセンターの掲示板に名前載せることに特化した打撃の研究を余力があったらしてみようかな、と。
06-06 18:44

@hichan2cajon 自分がテレビで見た九州のお年寄りの方と歌舞伎町の女性の方は完全にフォーム固めてましたねえ。とにかく野球の試合に向けてではなくあくまでバッセン向けと割り切った感じで。
06-06 18:26

@hichan2cajon 私も浪人、学生の頃はよく通う場所がありましたが確かにそんな感覚っすよね。もっと本格的に通い詰めると何かしらのコツみたいなものをつかめる気はします。時折TV等でピックアップされる高齢者や女性の本塁打王は基本アッパースイングですねえ。
06-06 18:19

今日の相方リハビリサポートは雨天を見越してバッティングセンターへ。久しぶりであったがとりあえず「ホームラン」のボードの周囲に5球くらいは飛んだ。100球のうち。そこのバッセンの本塁打王は高齢者の方のようで年間7~80本のホームラン数。自分もそのうちその境地に達するかな達しないかな。
06-06 18:06

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック