tsujitadao
ネタバレにはならんと思うし「分け入っても本の山」ブログの人も言及してるけど「ヒューイ」は格安ホテルのフロント係とゴロつきっぽい客の2人のみで展開されるしょうもない奴らの話でフロント係の「人の話聞いてない」風情が「通天閣」の西成のスナックオーナーに相通じるものを感じましたわ。
01-20 16:17始業前カフェ待機atバーミヤン。オニール作品探究の旅大学系翻訳PDFの「大いなる館」が全部が全部公開されてなく折角いい所なのにーってなって洋書の到着待つしかない状況なので相方に勧められた西加奈子「通天閣」に着手。こりゃ面白い。ヒューイの後にこれとか絶妙にいいテンションで過ごせますわ。
01-20 15:57ガス代の明細ないんか?みたいなやりとりもあったわけだが昨今足腰弱ってるせいであらゆることうっちゃらかす傾向にあるためちょっと家事代行の範囲広げないとなあって感じですわこりゃ。
01-20 10:33去年の企業年度変わりに実母宅に転居して以降すっかり光熱費の推移とか頭から抜けてたんだがここのところどうにも母が厚着して震えて過ごしてる感じだし昨日相方通院時に先月分からのガス代急騰の件聞いてすったもんだの挙句に母の代わりに車飛ばして記帳に行った。事前予想ほどの高額では無かった。
01-20 10:30