全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
04/03のツイートまとめ
tsujitadao

RT @baseballstation: これは凄いな。タッチまで予測したベースタッチ。守備側から考えるとタッチの仕方も考えないといけない。 https://t.co/yefEWujV2H
04-03 19:07

値千金のスライディングですな。 https://t.co/LbcZ0lhHLK
04-03 16:52

多分なんだけど45歳定年喰らった直後に雇用保険給付満額貰うというのに拘らず何らかの接客業のバイトをすぐ始めて1,2年休まず遅れず職場の評価も高くってのを経歴に書き込めばあの時代でもすんなり「就社」は出来たかもって今振り返ると思う。でもまあ「満額」貰えるものが目の前にあるわけでして。
04-03 12:59

前掲RT。「生涯年俸」のことを考えると全く持って畑違いの「農」に行ったのは結果から考えると完全な選択ミスだったがべつにまだ撤収はしない。「45歳定年」喰らった直後に今派遣で行ってる小売接客業のどこかに「就社」出来てれば「人並」にはなれてたかも。がしかしそれだと中前適時打爆誕は無かった
04-03 12:51

RT @sasakitoshinao: 自分が何十年もやってきたのとはまったく異なる分野のスキルを新たに得るのって、たしかに難しいと思う。これまでの人生の積み重ねとその延長で考えられればベストなんだけど。/「50代のリスキリングは地獄」現役コンサルが“30代までが期限”と体感し…
04-03 12:44

やっぱり早朝勤務が増えると身支度の時間節約したいってことで刃がボロボロになってて長いこと放置してたそこそこ値の張る水洗い可能な電気髭剃りの替え刃セット5000円弱で購入し久しぶりに使用したがこっちの方が楽だなやはり。もっと早く替え刃買えばよかったなんつって。
04-03 11:55

@hichan2cajon WBC決勝前の大谷のあの声出しの内容って多分どの分野にでもあてはまる話だと思います。
04-03 08:30

4月1日って自分としては「エイプリルフール」としてより「桑田真澄の誕生日」っていう方が身体に染み付いた知識として根付いている。というかそれによって学年の割り振りのやり方とか知ったのであった。
04-03 08:26

@hichan2cajon KYLYNは矢野顕子も参加してますよね。学生時代にアルバム内の曲コピーして演奏しましたし自分の音楽活動実技面でかなり参考になりました。
04-03 08:10

岡田采配当たりまくりの評が飛び交ってるわけだがほんと野球の監督と審判だけは「若けりゃなんでもいい」っていうのとは別世界だと思う。大体代表監督も小久保、稲葉よりは年寄りだったわけだし。
04-03 06:40

ヘビロテで聞き込んだ坂本龍一の音楽というとKYLYN一択。
04-03 06:14

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック