tsujitadao
「血液型などこわくない!」最後に載ってた表題作を表参道の落合恵子先生の店で相方受診待機中に読了。話としては突飛で面白かったが小谷野先生のはてなブログ「石坂洋次郎の正体」記事で指摘されてた箇所は確かに人権感覚の欠如としか言いようのないものであった。前後の脈略とか関係ないっすね。
11-11 22:40相方通院サポートで町田横浜表参道を車で往復し帰宅。すぐPC立ち上げツイッター開けたらよくある神奈川県町田市ネタの手の込んだやつが表示されてて小田急とJRの連絡通路が炎上してる画像がドーンと目立ってたけど今さっき車で通ったかぎりではそんな気配皆無で「侵攻」したとしてそこ燃やさないっしょ
11-11 22:26村田兆治、現役さながらの見事な投げっぷり、っていうのを引退後ずっとやってた印象なんだけどなあ。人生何がどうなるのか分からないものです。いろいろあって独り住まいになってたとか。
11-11 12:24図書館書庫内から引っ張り出して読んでてまだ表題作までたどりついてないんだが想像を超えたエロさと昔の非ポリコレ風味が痛快に感じる時とさすがに引くわーってのが6:4くらい。糞尿譚の色も濃い。 https://t.co/wyElSsNaFU
11-11 08:06