全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
09/06のツイートまとめ
tsujitadao

福岡の試合自室でじっくり敗戦見届ける。「優勝」狙うんなら3連勝必須ってところでこのあっさり風味というか普通に勝負弱い感じというのかまあこれがなんかのきっかけで急によくなる気はもうほとんどしないっすねえ。
09-06 20:52

今日の都心仕事は今までで最も都心な感じというかガチなエリートのネクタイ仕事の皆々様の昼時の食料供給を主に行ったんだがなるほどなんだか購入する時の動作からして無駄が無いというか効率性最大限に発揮する人多数であった。それに対し特にいいとも悪いとも思わなかった。
09-06 14:04

まあこれは「割高」な派遣だからってのもあるか。現地固定スタッフ募集の張り紙って大概の現場で見かけるし。
09-06 07:04

しかしエッセンシャルな小売流通接客販売業種は声高に人手不足が叫ばれている割には自分にとって「近場」な多摩川渡った「郊外」の求人が毎日毎日ひっきりなしにあるかっていうと意外とそうでもないんだよなあ。学生は不足だけど固定の中高年はそうそう辞めないってところですかね。
09-06 06:43

始業前カフェ待機atマクドナルドで久々都心山手線園内。何故面倒でも都心に来たかというと応募する時に「仕事終わって帰宅し試合開始に間に合う」シフトがたまたま他に無かったからなのであった。早朝の都心マクド営業に合わせ始発電車に乗ったがここまで全て快適に座れて楽勝だった。
09-06 06:32

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック