tsujitadao
オープン戦は録画セットして始業前カフェ待機atサイゼリヤと書いて小林亜星作曲のあのCMソングが思い浮かぶ。それはそれとして今日は近場ってだけで何だかもう勝った気分なのだが夕方から5時間働くという事実に揺らぎはない。
03-16 15:26昨日の静岡のオープン戦ようやくいま録画チェック見終えたんだが凄いっすねイーグルス打線。猛アピール合戦の輪から遅れがちだった田中和も打ったし何といっても普段なら外野の頭を越さない銀次の打球もレフト頭上を越えて行ったのを見て今季優勝を確信。何せ武藤あたりにも貫録を感じるぐらいだし。
03-16 11:37楽天ルーキー西垣登板時の登場曲はなんとイエスのラウンドアバウト。
03-16 10:37西村賢太作品、自らの借金はほぼ「身内」からで、その立場からサラ金、カードローン利用者である女を面罵するってのは任侠モノで「ウチはシャブには手は出さない」っていう設定になってるのと同種のファンタスティックな味わいがあるというか実際そうなんだろうなってのがなんだか凄い。
03-16 09:18内部留保をためこんで労働者に還元しないうんぬんかんぬんだとか国民に負担増ばかり強いる政府うんぬんかんぬんとか考えるとパチンコパチスロでニコニコしながら負けてくれたご高齢の資産家の皆々様はまさに「神」なんですよね。ほんとに。皮肉でもなんでもなく。今の私があるのもそのおかげですよ。
03-16 09:03自営の勤務先から一番近いパチ屋が閉業していた。一度も行かなかったが。というか近場で玉箱無しシステムの店あって募集あったら応募しようかなとか一瞬考えたこともあったが業界離れて打たなくても大丈夫になったってのもあるので自重したというかアラ還で元店長じゃ普通受からないし詐称も嫌だし。
03-16 08:43RT @tatsurokashi: ウクライナに募金したり、ゼレンスキー大統領に有利な動画をRTしたりするのは、微力とはいえ参戦、戦争参加で、僕はその自覚があります。もしも将来、ゼレンスキーが悪い独裁者になったら批判するし反省もしますが、今はウクライナ支持で堂々と参戦します。何…
03-16 08:30